サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ひらがなのじんさん
2021年04月05日 20時35分47秒
icon
ここからスタートです。(^^♪
初めまして。「ひらがなのじん」というハンドルで出たのはYahoo!掲示板以来です。yahoo!掲示板が無くなるほぼ直前と言った方が早いかもしれませんが
初めまして。
「ひらがなのじん」というハンドルで出たのはYahoo!掲示板以来です。
yahoo!掲示板が無くなるほぼ直前と言った方が早いかもしれませんが。(^^;
当時はニュース記事に沿った書込みでしたが、ここ「ビーチ」は
そういうお話からは離れた方が良いかなと思って、控えめにしています。
言いたいことばかり言ってたら、まるで愚痴ばっかりみたいで暗いですもんね。
元々ネアカな性格なのでのんびりゆったりとした雰囲気でやっていけたらいいなと思っています。
タイトルの「あなたにお茶と音楽と」は、ずいぶん前ですが
東海地方のお昼過ぎのFMラジオ番組のタイトルを引用しました。
食事の後に好きな飲み物を手に好きな音楽を聴く、そんな時間を想像してみてください。
ここがあなたにとってそんな場になればいいですよね。
たまにはため息交じりでも構いません。
それもあなた自身なのですから。
それでは、ここからスタートです。。。(^^♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 306
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひらがなのじんさん
2021年09月28日 12時10分38秒
icon
こんにちは。
台風が太平洋側をゆっくりと北上していますね。
猛烈な台風ということで最大風速が70mだとか。
木造住宅が吹っ飛ぶくらいなんですかねー。(・・;
進路を変えないことを祈ります。
さて音楽の方は今1970年から1980年ころの音楽を中心にアップしています。
あの頃は国内ではグループサウンズからアイドルへ移り変わって行き、
洋楽では中心になる音楽がヨーロッパからアメリカ大陸へと変わっていった時期でもあると思います。
ウエストコーストサウンズということでソウルミュージックもゴスペル調からソウルディスコミュージックへと変遷したという形ですね。
どこが最初かというのは難しいところですが、「ソウルトレイン」という番組も影響していたことや、
南米発の「イエスキリストブーム」なども相まって「踊る」がキーワードだったようにも感じます。
その中で、日本でも大ヒットした曲、ヴァン・マッコイの「ラブ・イズ・ジ・アンサー」は最初の頃だったように思います。
Van McCoy "Love Is the Answer"
そして同じくヴァン・マッコイの曲で「アフリカン・シンフォニー」。
こちらはFMラジオの番組のオープニングにも使用されていた曲です。
Van McCoy "African Symphony"
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ひらがなのじんさん
2021年09月24日 01時20分41秒
icon
こんばんは。
連休もあっという間に終わりまた週末という慌ただしい9月の末。(^^;
オープンリールデッキの整備もほどなく終わり、とはいえ問題点も見つかり、
どうしたものかと考えましたが、もはや部品は無し。
多少は自分で基板を触ることはできるんですが、無い部品をどうやって置き換えるかの技術は持ち合わせていません。
もどかしい限りです。
さて、この前にムーグⅢシンセサイザー使った「スイッチト・オン・バッハ」の話をしましたが、
オリジナルのレコードは手元にありますが、それをYoutubeに自らアップしてよいものかどうか・・・。
まあとりあえずジャケットの画像だけ。(^^ゞ
このムーグⅢを使って登場したのがY.M.O.、イエローマジックオーケストラ。
日本では松田聖子、岩崎宏美などのアイドルや尾崎亜美、荒井由実、小椋佳などのニューミュージック全盛で、全く受け入れられなかったんですよね。
結局彼らは海外で注目されたわけですが、あんなでかいシンセサイザーでコンサートなんかできるわけがないと、
欧米の音楽界でも冷ややかに見られていたわけですが、それをやってのけちゃったわけで、
その成功とともにうちでもやってくれと声がかかるようになり、その話が日本でも話題に上り、
最初彼らを見放していた日本の音楽業界が批判の的になるということに至ったわけです。
30cmLPのアルバムがまるでシングルレコードのように売れ続ける事態になり
他のレコードのカットを後回しにしてまで生産され続けたという・・・。
さてその当時のアメリカツアーのライブ映像があるのでそれをどうぞ。
後ろにキーボードを弾いている女性がいますが、坂本龍一氏の奥様の矢野顕子さんですね。
RYDEEN - YMO 1979 LIVE at THE GREEK THEATRE
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
asunaro、