新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

“食”のおしゃべりマルシェ

“食”のおしゃべりマルシェ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: みかさん

2024/12/19 11:32:54

icon

今日のご飯、なんですか(⁠^⁠^⁠)♥️

毎日のご飯作り…大変ですよね。皆さんの食卓を少し覗かせてもらって、日々のご飯作りを楽しくできれば嬉しいです(⁠^⁠^⁠)✨昨夜は子どもたちの大好きな納


毎日のご飯作り…大変ですよね。皆さんの食卓を少し覗かせてもらって、日々のご飯作りを楽しくできれば嬉しいです(⁠^⁠^⁠)✨

昨夜は子どもたちの大好きな納豆&しらすをご飯にたっぷりのせて♪簡単美味しい丼に、具だくさんの中華スープと蓮根サラダでした😋✨

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2907
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 30

from: エリンギたけのこさん

2025/01/02 19:21:40

icon

クミ様

こんばんは

すき焼き~😊

卵がトロッ美味しそうです😊

お雑煮はいろいろと…ですね。
私の地域では少量の白菜とお餅の醤油味とシンプルです。
(お雑煮は子供の頃から好きでなくて…💦磯辺餅ばかり食べてます)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: クミさん

2025/01/02 20:20:36

icon

エリンギたけのこさん

私も子供の頃はお雑煮が嫌いでした。
10年くらい前から少しずつ食べるようになり、今は美味しいなぁと思えるようになりました。
社会人になって一度家を出て、10年くらい後にまた実家に戻ってきたんですが、久しぶりに食べると母の味が何でも全部美味しくて仕方ありません。

我が家のお雑煮は、白菜・人参・大根・凍み豆腐・糸こんにゃく・せり・ナルトが入ります。
白菜を入れる家は仙台でも珍しいみたいです。
家庭によって、鶏肉を入れたりいくらをのせたりするみたいです。
焼きハゼで出汁をとるのが仙台の雑煮らしいですが、私は食べたことがありません。

エリンギたけのこさんのところでも白菜を入れるんですね〜。お醤油味も一緒。なんだか嬉しいです☺️

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト