“食”のおしゃべりマルシェ>掲示板
![](/asset/circle/af/09/117/images/static/cms_circle_mainvisual.png)
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ラベンダ-さん
2022年03月05日 14時42分17秒
icon
ス-ハ-で買い物する際賞味期限気にしますか?気にしませんか?
例えば牛乳やヨーグルトなど
棚の奥の方からひっぱり出してきて期限が長いもの買いますか
それもと気にしなく環境の事SDGsとか最近よく聞きますが
期限が近いもの(手前に並んでいるもの)買いますか?
いかがですか?
コメント: 全25件
from: kumodeさん
2022年03月15日 10時45分40秒
icon
わたしは全く気にしないです
賞味期限はおいしく食べられる目安の期間ですし、豊富な経験値(?)からはありです
最近は消費期限が迫っている割引品だけを買って、その中でメニューを組み立てるようなこともあり、それはそれで楽しい取り組みですね(はまると、定価品が高く感じて戻れなくなるかも)
from: みずさん
2022年03月12日 19時49分59秒
icon
今日使うものは、今日期限のものが並んでたらソレ。なければ並んでいる順にと気にします。明後日使いたいのであれば明後日まで大丈夫かな?と気にします。
家の冷蔵庫内で、期日オーバーしているものも気にしますが、気にせずに食べちゃいます(๑˃̵ᴗ˂̵)
期限やSDGsより、商品を触る行為の方が気になります。COVID‑19だからではなく人の手は汚れてますから。
from: akiakiakimiさん
2022年03月11日 23時50分59秒
icon
コロナ禍で買い物に行く回数を減らしているので
1度に大量に購入するので、賞味期限の長い物を購入する様にしています。
出来る限り商品に触れぬ様にしたいのですが難しいですね。
申し訳ないと思っています。
from: りこぴんさん
2022年03月10日 15時50分20秒
icon
夫婦二人なので、食べきれる期間を考えて選んでいます。
わざわざ奥から引っ張り出さなくても、手前にあるものでもすぐに食べるものだったら買います。
また、物によっては2~3日過ぎても平気で食べるものもあります。
廃棄が出ないよう、なるべくお店に協力したいです。
from: くろえこさん
2022年03月10日 13時14分28秒
icon
牛乳やヨーグルトはプレーンか低脂肪にするかいつも迷うのですが,あまり商品に触らないよう並んでいるものを見比べて,その都度賞味期限が遠い方を買うようにしています.
from: みっちゃんさん
2022年03月07日 12時48分20秒
icon
牛乳は家族も頻繁に飲むので手前から取っています。
消費期限なら心配ですが、賞味期限はあまり気にしません。
あまり買い置きをしないようにして回転を早くするようにしています。
from: よっしさん
2022年07月08日 20時43分22秒
icon
数日で消費できる牛乳などは、手前から購入しています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
うーちゃん、 よっし、