“食”のおしゃべりマルシェ>掲示板

オーナーからの最新トピック
毎日コメント歓迎!おしゃべりトピック
ユーザーからの最新トピック
コミュニティからのお知らせ

- ※ポイントくじは「きっかけ」と共通になります
- ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします
- ※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「“食”のおしゃべりマルシェ」コミュニティ スタッフさん
2022/01/26 12:18:38
icon
【SDGs×スーパー 第2弾】「もしかして…スーパーのアレも、SDGs!?」を大募集!
みなさん、こんにちは!「"食"のおしゃべりマルシェ」コミュニティスタッフ すう子です。
先日から実施しているテーマ<【SDGs×スーパー 第1弾】 食品ロス問題...スーパーができること&私たちができること>では、SDGsにまつわる「食品ロス」についてお話しましたね!
コメントをお寄せくださったみなさん、ありがとうございます!
みなさんが日頃、どんな風に「食品ロス」について考えながら、スーパーでお買い物をされているのか、イメージすることができました^^
実は、「食品ロス」問題以外にも、スーパーが「SDGs」を意識して取り組んでいることがあるんです...!
その中の一部ですが、ここで少しご紹介させてください。
■地産地消の取り組み
「地産地消」とは、「地元で生産されたものを地元で消費する」こと。
地元で生産された食材の中から、地域のみなさんに必要な食材を、必要な分だけ販売する取り組みです。
■つくる側の責任
レジ袋の無料配布を廃止したり、ムダを省いたパッケージで販売したり、リサイクル可能な素材に変更したり..."つくる側の責任"として、余計な廃棄が出ないよう、さまざまな取り組みをしています。
いかがでしたか?
エコバッグを持参したり、肉や魚のトレー、牛乳パックなどをスーパーでリサイクルに出したり...みなさんの中にも日頃からスーパーの「SDGs」への取り組みに参加されている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、「スーパーのSDGsへの取り組み」をテーマに、みなさんにお話を伺いたいと思います!
上でご紹介した取り組みのほかに、普段スーパーを利用している中で、「もしかして...スーパーのアレも、SDGsじゃない!?」と感じることはありませんか?どんなことでも構いません!ぜひ教えてくださいね♪
また、SDGsに関することで「スーパーではもっとこんなことができるんじゃないかな?」と思うこともあれば、教えていただけるとうれしいです!
ぜひ率直なご意見をお聞かせくださいね^^
*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
【SDGs×スーパー 第2弾】「もしかして...スーパーのアレも、SDGs!?」を大募集!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/7m2o
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
たとえばこんな風に...
========
「"牛乳パック回収"は、SDGsに直接関わっていると思います!我が家の近所のスーパーでは、牛乳パックを持って行くとポイントをもらえるのでお得感があります♪この取り組みが、ほかのスーパーにも広がれば、もっと牛乳パックをリサイクルする人が増えるんじゃないかな?」
「スーパーの"シンプルなパッケージ"の商品は、しょっちゅう買っています。これはまさにSDGsへの貢献にもつながっていますよね^^ムダな包装がないので、おうちでのゴミも少なくなって一石二鳥です!」
「最近よく地元の農家さんが作った野菜がスーパーで売られていますよね!あれも"地産地消"なのかな?農家さんの顔写真付きの紹介とともに売られていて安心だし、やっぱり地元の方を応援したいので、よく購入しています^^」
========
また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「それができたらステキですね♪」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!
それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています!
(「"食"のおしゃべりマルシェ」コミュニティスタッフ すう子)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
\投稿して応募しよう!/<リニューアル記念!きっかけ探検キャンペーン>実施中
(2022年2月28日(月)13:00まで)
期間中、<対象コミュニティでコメント投稿>+<応募フォームへ入力>すると、最大3万円分のグランビスタ ホテル&リゾート利用券や、Amazonギフト券が当たるチャンス!
▽詳しくはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1lx9
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 186
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 74
icon拍手者リスト
kattunge、 こうこ、 mika、 うさまる、 おおらん、 三毛猫、 yuuyuu、 ガブ大好き、 いまいまみ、 ちゅうきちくん、 御関記、 じゃが、 ともきー、 みぼりん、 mm、 @ad、 りりる、 しみちゃしみじみ、 ai、 トマトロ、 teruteruwasi、 ミッキー、 fw、 トクちゃん、 けいこまり、 どろん、 かぴまる、 みお、 もとみ、 よこーた、 mari、 いちごの小春、 さくらりんご、 曲学阿世の徒、 ちょびんちゃん、 みーさん、 よっし、 まるこ、 草取り名人、 みはーちゃん、 わんこ、 みく、 ラベンダ-、 美味しい北日本、 なおくん、 歯にたまご、 ひと、 みか、 泉ちゃんの塩、 やまちゃん、 sirotibi、 かずちゃん、 モルン、 ひまわりママ、 みいちん、 竜の落とし子、 翼が欲しい虎、 ALLEN、 akiakiakimi、 ccc、 sarisari、 ミック、 よっこ、 めがっぺ、 ルミ、 どらみん、 野うさぎ、 ガーデニングママ、 あゆ、 くりゆみ、 ばなな、 わいんちょこ、 sana、 チョコぷりん、
from: えりたんさん
2022/12/04 13:55:30
icon
■「もしかして…スーパーのアレも、SDGsじゃない!?」と思ったことを教えて♪また、「スーパーではもっとこんなことができるんじゃない?」と思うこともあ
-
-
from: 「“食”のおしゃべりマルシェ」コミュニティ スタッフさん
2022/01/07 10:41:53
icon
【SDGs×スーパー 第1弾】 食品ロス問題…スーパーができること&私たちができること
みなさん、こんにちは!「"食"のおしゃべりマルシェ」コミュニティスタッフ すう子です。
いよいよ2022年に入りましたね!今年もみなさんと一緒に、食のこと、スーパーマーケットでのお買い物のことなどを、楽しくおしゃべりしていけたら嬉しいです♪本年もどうぞよろしくお願いいたします!
さて、今回は新年最初のテーマ。お題は...「SDGs」です!
最近よく耳にするようになった言葉ですよね。こちらのコミュニティでも、「食品ロス」についてなど、ちらほらと「SDGs」にまつわるコメントをされている方をお見かけします^^
そこで今回は、その中でも特に「食品ロス」について、みなさんにお話を伺いたいと思います!
みなさんは、お買い物の際に、どんなことが食品ロス削減につながっていると感じますか?ご自身の行動でも、スーパーの取り組みでもOK!ぜひ詳しく聞かせてください。
また、食品ロスに関して、これからできる/できそうな対策についても聞かせてくださいね。「これからは○○しようと思っています!」といったご自身の努力でも、「スーパーにはもっとこんなことをして欲しい...!」などといったスーパーに求める対策でも構いません。ぜひ率直なご意見をお願いします♪
*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
【SDGs×スーパー 第1弾】 食品ロス問題...スーパーができること&私たちができること
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2lyj
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
*...*...*...*...*...*...*...*...*...*...*
たとえばこんな風に...
========
「おつとめ品を購入することで、食品ロスを削減できているのでは...?と思います。ただ、"おつとめ品"という表記だと、ちょっと買うのに躊躇してしまうのが本音です(^^;)なんとなく周りの目も気になるので、もう少し手に取りやすいネーミングをつけてもらえるとうれしいな~。」
「食品ロスの削減のために、こまめに買い物に行くようにしています。そうすることで、不必要な食材を買うことがないので、野菜などを腐らせることもありません。今後はさらに買い過ぎを防止するために、必要な食材をメモしてから買い物に行こうかな〜と考えています^^」
「お肉やお魚など少量パックよりたくさん入っているパックの方が割安なことが多いのですが、我が家はまだ子どもも小さく、そんなに食べないので、無駄にしないよう、いつも少量パックを買っています。でもやっぱり割安な方がうれしいし、近所に住んでいる両親や兄弟家族とシェアするのもアリかも!と思いました♪」
========
また、ほかの方のコメントをご覧になって「確かにそうかも...!」「ステキなアイデアですね♪」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!
それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています!
(「"食"のおしゃべりマルシェ」コミュニティスタッフ すう子)
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
\投稿して応募しよう!/<リニューアル記念!きっかけ探検キャンペーン>実施中
(2022年2月28日(月)13:00まで)
期間中、<対象コミュニティでコメント投稿>+<応募フォームへ入力>すると、最大3万円分のグランビスタ ホテル&リゾート利用券や、Amazonギフト券が当たるチャンス!
▽詳しくはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1lx9
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 292
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 94
icon拍手者リスト
ぼぼの母、 真実のダーリン、 トクちゃん、 kattunge、 美羽、 どんぐり、 せー、 詩、 媛芽乃、 かぴまる、 クロワッサン、 バニラルル、 杏仁豆腐、 恋羽、 ひめか、 すみれ、 おおらん、 もこもこ、 kagayaki、 モカ、 トマトロ、 ちゅうりっぷ、 みーさん、 @ad、 てち、 パンプキンタルト、 ひと、 よこーた、 モルン、 ミッキー、 ちゅうきちくん、 てるてる、 mika、 さく、 りか、 みお、 マジョラム、 いちごの小春、 ともきー、 けんじぶー、 ひろみ、 mari、 こうこ、 ティンク0319、 ばなな、 ルミ、 三毛猫、 よっこ、 わいんちょこ、 翼が欲しい虎、 みはーちゃん、 つむぎ、 さくらりんご、 トッティ、 まるこ、 みいちん、 fw、 yu、 りりる、 ゆず、 teruteruwasi、 ゆっちい、 ラベンダ-、 そらいろぶるー、 あおちゃん2、 こまちちゃん、 ぽ〜りん、 なおくん、 野うさぎ、 ひまわりママ、 わんこ、 みか、 みく、 歯にたまご、 ccc、 akiakiakimi、 よっし、 ミック、 おいどん、 sarisari、 美味しい北日本、 ちょびんちゃん、 ai、 くりゆみ、 チョコぷりん、 めがっぺ、 ガーデニングママ、 ALLEN、 あきのまま、 あゆ、 草取り名人、 竜の落とし子、 どらみん、 sana、
-
-
from: ラベンダ-さん
2022/01/29 11:11:52
-
from: インタブさん
2022/01/17 16:51:02
-
from: ラベンダ-さん
2022/01/09 15:03:08
-
from: 野うさぎさん
2022/01/02 14:52:13
icon
お雑煮は、味噌味・醬油味
お正月と言えば、「お雑煮」ですが、味噌味(白みそ)ですか?それとも醬油味(薄口醬油)ですか?因みに、我が家では、白味噌を使ったお雑煮です。体が、温まり
お正月と言えば、「お雑煮」ですが、味噌味(白みそ)ですか?
それとも醬油味(薄口醬油)ですか?
因みに、我が家では、白味噌を使ったお雑煮です。
体が、温まります。 -
from: みはーちゃんさん
2022/01/05 18:11:31
icon
数の子と蟹が・・・
お正月休みも終わりスーパーでは既に半額なってたくさん売られてました松前漬けも食べたいし蟹鍋も美味しいし買うべきか迷います!何て事ありませんか?
お正月休みも終わり スーパーでは既に半額なって たくさん売られてました
松前漬けも食べたいし 蟹鍋も美味しいし 買うべきか迷います!
何て事ありませんか? -
from: 竜の落とし子さん
2022/01/01 11:45:59
from: のんちゃんさん
2023/01/21 14:41:56
icon
年寄り2人暮らしの方も多いので,例えば胡瓜売り場のポップに今日の胡瓜を使った簡単,時短レシピとかを書いてくれると,嬉しいです。後は胡瓜を買っても残った