野球好き集まれ!コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 野うさぎさん
2021/07/20 19:10:13
コメント: 全23件
from: よっしさん
2021/08/18 20:05:12
icon
今年は、コロナ以外にも、天候にも振り回されていて、球児が気の毒です。
ドーム球場の利用も、考えないとですね。最近は、気温上昇、長雨など、異常気象が常態化しているので。
from: よっしさん
2021/08/16 20:00:33
icon
昨日は、妻の母校が甲子園に出場。家族で応援しましたが、惜しくも敗退。
コロナ禍で来年どうなるかわかりませんが、秋の大会で勝って、春の出場を期待しています。
私の母校は、地区大会一回戦負けでした。
from: 野うさぎさん
2021/08/11 13:35:54
icon
高校野球
広島対横浜 みごとな、逆転ホームラン!
やっぱり、横浜は、強かった!!
この猛暑のなか、両チームとも良く頑張った。偉い!!!!
from: 竜の落とし子さん
2021/08/11 10:05:09
icon
オリンピックは、終わり次はパラリンピックです。
その間に、甲子園があるので、やめられないですよね。
死人の数が、急増すると中止の可能性があるけど、パラリンピックが終わるまで、続けてやると思いますね。
from: よっしさん
2021/08/10 20:37:27
icon
高校野球開幕しましたね。やるからには、球児たちが被害者にならぬよう、コロナ対策を万全に。
そして、私はわが県の代表校を応援します。
from: よっしさん
2021/07/26 22:52:43
icon
地方大会が進んでいる状況なので、ここで中止というのは気の毒な気がします。
トーナメント方式が無理でも、去年のような1試合限定とか、開催してあげて欲しい気がします。
from: トクちゃんさん
2021/07/24 15:26:47
icon
やめておいた方が良いと思います。
だけど昨年に続き今年も中止可哀そうだね~~~!!
子供たち可哀そう行事がほとんで出来なくてね。
from: あっきぃさん
2021/07/24 15:08:16
icon
中止すべきでしょう。東海大相模のような多数感染が、今後も発生すると思う(ウィルスレベルが去年より数段強力になってる!)。加えて猛暑で熱中症のリスクもあるしね。来年からは秋季開催をすべきだと思う。
from: mikaさん
2021/12/06 14:28:53
icon
私はやってほしいという気持ちが大ですが
コロナのことを考えると残念ですがしょうがない判断なのかなと
来年も春はどうなるのかな
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ひまわりママ、 ラベンダ-、