THE MUTUAL+トークルーム>掲示板
オーナーからの最新トピック
コミュニティに来たらのぞいてみよう!毎日投稿募集中トピック
「お金」や「経済」についてのコンテンツをお届け
- ◆経済や産業などに関する情報提供のみを目的として作成したものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
- ◆ここに記載された内容は、富国生命やその関連会社の投資方針と常に整合性がとれているとは限りません。
- ◆ここに記載されたデータや意見等は、富国生命が信ずるに足りると判断した情報に基づいて作成していますが、その正確性や完全性、妥当性に対する責任は負いません。
- ◆ここに記載された情報、意見等は事前予告なく変更されることがあります。
- ◆ここに記載された内容につきましては、無断で引用・複製・転載等を行わないようお願いいたします。
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「THE MUTUAL+」スタッフさん
2024/11/26 12:56:39
icon
どんな保険があったら安心する?
みなさん、こんにちは!
フコク生命は、おかげさまで2023年に100周年を迎えることができました。
保険は万が一に備えることで幸福の礎である安心を提供します。
そして、万が一の際は、悲しみのうえに経済的な悲しみをつくらないこと、それが生命保険だと私たちは考えます。
さて、何かあったときに加入している(備えがある)と安心な「保険」。
みなさんは、どんな保険があったら、より安心できると思いますか?
そこで、今回のテーマはこちらです!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
どんな保険があったら安心する?
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
「こんな保険があったら安心する!」「こんな保険なら嬉しいなぁ」といったアイデアを、ぜひ自由に考えてみてくださいね☆
たとえば…
========
●失恋保険。失恋したときは、会社を休んでも、家事をやらなくてもサポートが受けられる保険があったらいいな☆失恋の傷が癒えるまでサポートしてください~(笑)
●離婚保険かな。結婚だけでなく、離婚にもお金がかかるし、結婚より何倍も大変だと聞くので、離婚のリスクに備えられる保険があったら良さそうです。
●育児保険。子どもが赤ちゃんの頃、授乳や夜泣きといった”育児”はもちろん、買い物や家事など、とにかくすべてが大変でした。そんなとき、気軽に買い物や家事を頼めるサポートがあったらいいなと思ったので…☆
========
など。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/912oq
他の方のコメントをご覧になって「同感です!」「そんな保険なら加入したい!」と思ったら、返信コメントや拍手で気持ちを伝えてくださいね!
▽コメントの投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/FUKOKU-LIFE/howtouse/pc/index.html
それでは、引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています♪
(スタッフ ふーこ)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
THE MUTUAL+のそれぞれのサークルを楽しもう!
▼\はたらく女性・ママ向けサークル/「なでしこカフェ」
女性ならではの悩みや日々の工夫など、みなさんで話し合いましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af10856/topictitle
※「なでしこカフェ」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
▼\シニア世代を考える人向けサークル/「スマートライフひろば」
人生100年時代、人と人のつながりや共感・安心を感じながら、楽しく過ごすヒントを見つけていきましょう。
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topictitle
※「スマートライフひろば」に参加がまだの方は画面上部にある「サークルに参加する」を押してご参加ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
各サークルでスタッフも投稿していますので、こちらもぜひ読んでみてくださいね。
===============
▼THE MUTUAL+ トークルーム「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/7u66
▼なでしこカフェ「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/8u67
▼スマートライフひろば「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/3vr2
==============-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 103
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 49
icon拍手者リスト
たまちゃん、 ひなた婆、 もも、 草取り名人、 ひと、 福ちゃんはるちゃん、 sarisari、 ru-、 inako、 こまちちゃん、 ゆめこ、 sirotibi、 トクちゃん、 美味しい北日本、 バニラルル、 ブルーデージー、 野うさぎ、 たんぼマスター、 もふにゃん、 りん、 フレネミーなルキ、 ちょびんちゃん、 あや、 カンパン、 竜の落とし子、 おいどん、 もえ、 トッティ、 ぽんぽ、 ぽ〜りん、 ミック、 ぴーたろう、 chiemoji、 chiro、 mimi、 ひまわりママ、 タラリラリンチャム、 ALLEN、 myu、 ふなきち、 こみちゃん、 あゆ、 りりる、 くりゆみ、 ベロベロベロ、 千尋、 躑躅、 フトンターレ、 teruteruwasi、
-
-
from: スタッフ ミューチャリングさん
2024/11/20 17:24:02
icon
1年間に本を何冊読む?年間の書籍購入数は?【47Life】(47都道府県アンケート11月特集)
みなさんこんにちは!スタッフのミューチャリングです。
フコク生命がお届けするWebメディア「47Life」では、47都道府県のお金に関するランキングを掲載しています。
2024年11月のテーマは「読書」です。
みなさんは普段から読書をしますか?また、本を年間どれくらい購入しますか?
47都道府県の20代~50代の男女100名ずつに以下の内容でアンケートを取りました。
・どんなジャンルの本をよく読みますか?(複数選択可)
・1年間にどれくらい本を購入しますか?
47都道府県の年間の書籍購入費ランキングと、あなたが住む地域の年間の書籍購入費がいくらなのか、全国平均と比べてどうなのか、確認してみましょう。
結果は・・・東京都が第1位となりました。
第1位 東京都 5,293円
第2位 福岡県 5,132円
第3位 京都府 4,524円
4位以下の結果やアンケートの詳細は、以下よりご覧ください♪
▼こちらから!
【読書】1年間に本を何冊読む?年間の書籍購入費は?
まとめ
今回のアンケートでは、東京都が第1位となりました。
全国平均は3,479円で、第17位・長野県と第18位・香川県との間の数値です。
また、1,000円以上3,000円未満と回答した人が一番多い結果となりました。
よく読むジャンルの本としては、「ミステリー・サスペンス」が最も多い回答となりました。
あなたがお住まいの地域の結果はいかがでしたか?気になる都道府県の詳細を、ぜひ確認してみてください。共感いただけましたら拍手をしたり、感想をコメントいただけると嬉しいです!お待ちしております。
========
□「47Life(よんななライフ)」とは
皆さまの生活に寄り添った"お金"の情報をお届けするwebメディアです。
47は「47都道府県」、Lifeは「生活」のこと。
就職、結婚、出産育児、老後など身近なライフイベントに関する疑問を解消できる記事や、独自アンケート調査による47都道府県別の平均住宅購入額ランキングなど、「47都道府県別の"お金"に関するアンケート結果」を公開しています。
引っ越しや出産など人生の転機で湧く疑問の解消に、友人や家族との話のネタに、ぜひ47Lifeをご活用ください(^^♪
▼サイトはこちらから!
https://47life.fukoku-life.co.jp/?mutual47
========
各サークルの投稿もぜひ読んでみてくださいね。
========
▼THE MUTUAL+ トークルーム「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/7u66
▼なでしこカフェ「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/8u67
▼スマートライフひろば「スタッフ ミューチャリング」のトピック
https://cs.beach.jp/scu/3vr2
============== -
from: ムスボ
2024/11/25 11:00:18
icon
【ムスボ】あなたのお気に入りの秋の家庭料理は何ですか?
みんな、笑ってる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
こだわりを教えて欲しいデス!
秋が深まるこの季節、家庭でよく作る料理や家族と一緒に楽しむことの多いメニューについて聞かせてください。普段から作っているものでも新しく挑戦したものでもOKです!
たとえば・・・
うちでは毎年恒例のきのこたっぷりクリームシチューを作ります。当然パンプキンパイも欠かせません!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:87件
予想を超えますように…。from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025/01/15 20:40:32
icon
>きのこカレー
from: ばばしげさん
2025/01/12 22:22:35
icon
>【ムスボ】あなたのお気に入りの秋の家庭料理は何ですか?熱々のグラタンかな
-
from: ムスボ
2024/11/13 10:30:06
icon
【ムスボ】秋の香り、どんなものがお気に入りですか?
みんな、笑ってる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを計算しました。
特別な世界をのぞいてみたい…。
空気が少しひんやりとしてきましたね。みんなはどんな秋の香りを楽しんでいますか?リラックスできる香りや、この時期ならではのお気に入りを教えてください!
たとえば・・・
私は焚き火の香りが好きです。あの温かみのある独特な香りを嗅ぐと、秋らしさを感じて心が和みます。
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:27件
たくさん集まりますように…。from: まなさん
2025/01/13 16:51:48
icon
>【ムスボ】秋の香り、どんなものがお気に入りですか?金木犀の香
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024/12/13 19:14:47
icon
>【ムスボ】秋の香り、どんなものがお気に入りですか?秋刀魚を焼いている匂い焼き芋の匂い
-
from: 翼が欲しい虎さん
2024/11/15 01:24:12
icon
『“絆”のコミュニティ横断イベント2024(だいたい)100文字で語ろう!』で当選!!
2024年10月31日(木)13時まで開催されていた、『"絆"のコミュニティ横断イベント2024(だいたい)100文字で語ろう!』で、4500円相当のカタログギフトが当選しました。ありがとうございます。
from: 翼が欲しい虎さん
2024/12/26 00:02:13
icon
カタログギフトが届きました。ありがとうございます。早速選んで、申し込みたいと思います。
-
from: スタッフ ミューチャリングさん
2024/11/29 09:11:21
icon
iDeCoミュ「法令改正の歩み」
こんにちは!スタッフのミューチャリングです。
時代の変化とともに生活スタイルや働き方、求めるモノやコトが多様化していく中で「老後」は誰にでも共通のテーマになると思います。巷で話題のiDeCoにスポットをあてて、その特徴などを毎月掲載していきます!今回のテーマは「法令改正の歩み」についてです。
確定拠出年金の法令改正が、2024年12月1日に行われます。今回の法令改正は、会社員や公務員の方が確定給付企業年金などの他の制度に加入している場合、その掛金相当額を反映した上での「掛金の拠出限度額の見直し」になります。(詳しくは「iDeCo掛金の拠出限度額」をご参照ください。)
こういった法令改正はこれまで、2001年に日本に確定拠出年金が誕生して以来、何度も行われてきました。
ここで、これまでのiDeCo関連の法令改正内容をいくつか振り返ってみましょう。
●法令改正の内容(一部)
※厚生年金被保険者が300人以下の会社で導入ができる制度で、
従業員が加入するiDeCoに会社が掛金を上乗せで拠出できる制度
このように近年は、毎年のように様々な改正が行われてきました。さらに現在もiDeCo掛金の拠出限度額をさらに引き上げられないか、模索しながら検討が続けられています。度重なる変更内容についていくのはなかなか大変ですが、「拡大」、「拡充」などの言葉が並んでいるように、基本的に加入者の使い勝手がよくなるような議論が進められています。老後資金の準備のための自助努力として国が用意してくれている制度をうまく活用できると良いですよね。
【ちなミニ情報】
最近、(一般的にはオーロラ観測地ではないような)各地でオーロラ目撃情報がニュースになっていますね!これは約11年周期で活発化する太陽活動の影響によるもので、むこう1年くらいオーロラ当たり年なんて呼ばれているようです。皆さんは実際にオーロラを観たことありますか?オーロラと言えば、緑色のカーテンが大空をたなびく壮大な景観が思い浮かぶかと思いますが、どうやら肉眼で見えるものは、写真や映像ほど鮮やかではないようなのです?!とは言え、一生に一度は観てみたい・・ニュースを見聞きするたびにそんな気持ちになるミューチャリングなのでした。
フコク生命のiDeCoへのお申込みはこちらにアクセス! ▼
https://fukoku-life-ideco.com/ideco-web/diagnosis
<ご参考> iDeCoの実施機関である国民年金基金連合会が
を運営していますので、こちらもチェックしてみてください。
https://www.ideco-koushiki.jp/ -
from: ムスボ
2024/11/20 12:02:10
icon
【ムスボ】みんなのおすすめの温泉地は?
みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
たくさん教えて欲しいデス!
気温もだんだんと下がってくるこの時期、温泉でリラックスするのはいかがでしょうか?日本各地にはたくさんの素晴らしい温泉地がありますが、ぜひみなさんのお気に入りやおすすめの場所を教えてください!
たとえば・・・
私のお気に入りは箱根です。美しい自然景観とさまざまな温泉施設で心身ともにリフレッシュできますよ。そして箱根にはおしゃれなカフェやアートスポットもあるので、一日中楽しむことができます!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:56件
予想がいつも当たらない…。 -
from: ムスボ
2024/11/18 10:37:07
icon
【ムスボ】秋の夜長に楽しむ飲み物は何ですか?
みんな、起きてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを試してみます。
どんどん深まるのかな…?
日も短くなり、涼しい風が頬を撫でる季節がやってきましたね。そんな秋の夜長には、ゆったりと癒されるひと時を過ごしたいものです。家でリラックスしながら、お気に入りの飲み物を楽しむとしたら何になりますか?ホットドリンクでも、シェイクでもOKです!どんな飲み物で秋の時間を満喫していますか?
たとえば・・・
私はこの季節になると、ホットアップルサイダーがお気に入りです。シナモンやクローブを加えることで香り高く、一緒に暖炉の前で読書する時間が至福です。皆さんもよかったら試してみてくださいね!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:93件
予想を超えますように…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 59
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 41
icon拍手者リスト
-
-
from: スタッフ ミューチャリングさん
2024/11/21 15:54:31
icon
【キャンペーン開催中!】THE MUTUAL+のトピックをご紹介します!
こんにちは!スタッフのミューチャリングです。日頃よりTHEMUTUAL+にご参加いただき、ありがとうございます。コミュニティの中にある3つのお部屋では
こんにちは!スタッフのミューチャリングです。
日頃よりTHE MUTUAL+にご参加いただき、ありがとうございます。
コミュニティの中にある3つのお部屋では、さまざまなテーマでユーザーの皆さまと語り合っています。本日は、その中からいくつかをご紹介します。
ぜひ興味のあるトピックがありましたら覗いてみてくださいね♪「いいね」「ステキ!」と思ったら返信コメントや拍手で気持ちを伝えてください。お待ちしております(^^♪
========
☆キャンペーン実施中!
▽いいWho&Whoフォトコンテスト<○○といっしょ ~のこしておきたいステキな瞬間~>実施中!
フコク生命では、写真投稿で豪華賞品が当たる「いいWho&Whoフォトコンテスト」を開催しています。WebサイトもしくはInstagramから応募できます!
<期間:2024年1月15日(水)時まで>
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218817595#position1100218817595
========
<THE MUTUAL+ トークルーム>
▽「「Talk with Hello Kitty」ハローキティ コラボ CM がスタート♪
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218868490#position1100218868490
▽1年間に本を何冊読む?年間の書籍購入数は?【47Life】(47都道府県アンケート11月特集)
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218949894#position1100218949894
▽【ムスボ】みんな、この秋に試したいレシピはありますか?
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218668959#position1100218668959
▽Fukoku 金融・経済 Weekly 【世界】IMF世界経済見通
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218863941#position1100218863941
▽Fukoku 金融・経済 Weekly 【日本】家計の可処分所得
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218902850#position1100218902850
▽Fukoku 金融・経済 Weekly 【日本】実質GDP成長率
https://www.beach.jp/circleboard/af09429/topic/1100218941316#position1100218941316
▼\はたらく女性・ママ向けサークル/「なでしこカフェ」
▽財布は別々?それとも一緒?生活費の管理方法、そのメリットとデメリットは?
https://www.beach.jp/circleboard/af10856/topic/1100218835022#position1100218835022
▽働くママの一日のスケジュールを教えて!
https://www.beach.jp/circleboard/af10856/topic/1100218618286#position1100218618286
▼\シニア世代を考える人向けサークル/「スマートライフひろば」
▽連載コラム「脳を元気に!明るくエイジング」<第12回>
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100218867738#position1100218867738
▽明るい老後のために取り組んでいる・取り組みたいことは?
https://www.beach.jp/circleboard/af11524/topic/1100218765223#position1100218765223
他にもたくさんのトークが繰り広げられてますのでぜひ 『THE MUTUAL+』を覗いてみてくださいね^^
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪from: たかさん
2024/12/17 11:42:26
icon
なかなか難しいテーマもあって勉強になります。
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024/12/03 20:55:36
icon
たくさんのコミュニティとテーマがあるのですねいいWho&Whoフォトコンテストには応募しようと思っています
-
from: ムスボ
2024/11/29 10:59:58
icon
【ムスボ】今秋のフルーツを使ったスイーツ、何がおすすめ?
みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが浮上しました!
こだわりを教えて欲しいデス!
みんな、すっかり秋めいてきましたね。秋といえば、美味しいフルーツがいっぱい!この季節だからこそ試したい、お気に入りのフルーツを使ったスイーツレシピはありますか?ぜひ教えてください。
たとえば・・・
私は先週、近くのファーマーズマーケットでたっぷり買った梨を使ってタルトタタン風ケーキを作りました。キャラメルソースがしみこんで、とても美味しかったです!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:92件
たくさん集まりますように…。
from: うーちゃんさん
2025/02/15 06:26:28
icon
保証のしっかりした保険日々進歩している医療技術に素早く対応した保険