登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

繋がる-スポーツの魅力でつながるサークル

繋がる-スポーツの魅力でつながるサークル>掲示板

公開 公式サークル

このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

サークル内の発言を検索する

  • from: コミュニティ スタッフさん

    2021/08/24 10:42:24

    icon

    セーリングの魅力を話そう!

    このトピックでは「セーリング」について、

    ・競技の注目ポイント
    ・好きな選手やチーム

    のことや、

    ・東京2020で初めて見た!
    ・ルールについておしえて!
    ・今後は、どこで試合を見られる?

    など、観戦についてのことまで
    一緒に話しましょう!

    • サークルで活動するには参加が必要です。

      このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

      閉じる

    • 7

コメント: 全4件

from: ALLENさん

2021/09/19 02:27:57

icon

操船技術は勿論だが それだけでなく 動力源となる風をいかにつかめるかということが勝敗を分ける競技だ。 風や波など 自然に対する変化を読むといったところも注目したいポイントだ。 自然を上手く味方にしてほしい。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: 三毛猫さん

2021/09/09 01:37:37

icon

学生時代はマリーナ施設がが町内にあったので自然にセーリングをはじめました。エンジンがないので帆を上げて風上に向かうには45度の角度で体重も移動、右へ進み、次に左に進むというジグザグに方向転換し進みターンして今度は。風下へ帆は風邪をいっぱい受けて早く進みゴールします。風雨の時はヨットをコントロールするのが大変です。競技です。その日の風向き風力や波等を読むことが勝敗を分けます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 6

icon拍手者リスト

from: 翼が欲しい虎さん

2021/09/05 03:22:48

icon

なかなか難しい競技ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 5

icon拍手者リスト

from: るうさん

2021/09/03 20:57:55

icon

風や波をどう読むかが注目だと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。

    このサークルは、現在メンバーの参加を受け付けていません。

    閉じる

  • 6