サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: sayuさん
2022/08/28 11:40:20
icon
お気に入りのYouTubeチャンネル👍
昼過ぎから雨の予報だったのでぇ夜明け前から出発してお気に入りの手賀沼ライドする予定だったのにぃ超早い朝ごはんして、着替えて、飲み物やオヤツを積み込んで
昼過ぎから雨の予報だったのでぇ
夜明け前から出発してお気に入りの手賀沼ライドする予定だったのにぃ
超早い朝ごはんして、着替えて、飲み物やオヤツを積み込んで
元気よく玄関開けたらもう降ってた!Σ( ̄□ ̄;)
折角早寝して3時半に起きたのにぃ(。・´д`・。)
ブー垂れて
朝風呂沸かして寝汗流して
二度寝しました( ´Д`)=3
今日はYouTube三昧で過ごします(  ̄▽ ̄)from: sayuさん
2022/08/28 23:07:49
icon
みかんちゃん🍊ずーっとテレビの大画面でYouTube三昧してましたぁ(^-^)たまにはタラタラして休日の時間を埋めてくのも贅沢で良いですね( ̄▽ ̄)チ
-
from: sayuさん
2022/08/28 22:36:10
icon
要チェックな歌い人さん達🎵🎵🎵
【ペントハウス】東大のOB.OGで結成されてる、男女ツインボーカルキーボードはなんとピアニストのかてぃぃんさんだとぉ(〃▽〃)とってもお洒落な楽曲を紡
【ペントハウス】
東大のOB.OGで結成されてる、男女ツインボーカル
キーボードはなんとピアニストのかてぃぃんさんだとぉ( 〃▽〃)
とってもお洒落な楽曲を紡いでくれてます(^ー^)
これからの秋の夜長に良いかも( ´∀` )b
カバーもやってて、こんときのゲストボーカルは大好きなおかのやともかちゃん♡歌うま教師のルーカさん☆
オリジナルメンバーだと勘違いしてしまうほどの溶け込み感♡♡♡ -
from: sayuさん
2022/08/23 21:31:03
icon
別冊少年チャンピオン・スペアバイク10周年記念号❗
弱ペダSPARE BIKE10周年記念号
店頭注文でやっとこ手に出来ましたぁ
🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊🎊
みかん🍊ちゃんに教えてもらってすぐに本屋さん回ったけどどこも完売で(・・;)
発売日から3日しか経ってなかったのにぃ
弱ペダ人気、10年過ぎたのにスゴいです🚲️❗
この表紙、手にとってじっくり観たかったンよねぇ( *´艸`)
左端に尽八くんの幼馴染みくんがいて、その横におんなじユニフォームの人が見切れてる( ゚ 3゚)
めっちゃ気になるぅ
裏表紙に繋がってるのかな♪︎ってひっくり返してもカンケーなかった(  ̄- ̄)
まさかの翌月号の表紙に繋がってるとか( ゚ε゚;)!? -
from: sayuさん
2022/08/14 13:37:47
-
from: sayuさん
2022/08/14 05:29:29
icon
河川敷ライドォからの権現堂堤でひまわり🌻
皆々様おはよー様です☀️
江戸川から運河走って利根川まで行って
土手づたいに関宿のお城までGO🚲️
ひと休みしたら、権現堂堤で行ってヒマワリを愛でてきます🌻🌻🌻 -
from: sayuさん
2022/08/06 06:19:30
icon
三度目の正直、峠リベンジキャンプ(  ̄▽ ̄)
先々週、やっとこさキャンプ場に到着したのに、川の氾濫がありそうだといって臨時閉園今日明日は結構涼しく過ごせそうな天気予報なのでリベンジしますΣd(・∀
先々週、やっとこさキャンプ場に到着したのに、川の氾濫がありそうだといって臨時閉園
今日明日は結構涼しく過ごせそうな天気予報なので
リベンジしますΣd(・∀・´)
5時に家を出て今一時間チョイ
24km走れた
8時前には到着して
チャッチャと設営して朝ごはんして
チャリからすべての荷物を降ろして空身で峠を攻めますo(`^´*)
で
山から降りてきたらいつもの温泉で給食ランチ食べて
コットで寝るのだo(^o^)o
あー
キャンプ何ヵ月ぶりだろか(*/∀\*)♪︎♪︎♪︎ -
from: sayuさん
2022/08/06 04:16:02
icon
休日の都内をポダリング🚲️
元荒川→綾瀬川→荒川、川沿いに走って都内に入りました(^-^)
まずは、皇居
朝8時に着いたらすでにランナーさんたちとローダーさんたちで一杯o(^o^)o
まあね
この季節、日陰がゼロの皇居は朝しかいられませんから
チャリを置いてゆっくりジョギング
アップダウンがそこそこあったりでチョイしんどかったけど気持ちよく走れました( v^-゜)♪
from: ミカンさん
2022/08/29 15:11:25
icon
さゆちゃん皆さま、こんにちは。わあ〜淀川沿いの歴史ある自転車屋さん🚲ものすごく古そうな看板ですねぇ。今も営業中なのですか。何でも調べられてスゴいですね