• トップ
  • トークルーム
  • マラソン部
  • 登山部

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

トークルーム

トークルーム>掲示板

公開 公式サークル

以下の中から正解だと思うものを1つ選んで投票してください!

※投票・コメントにはログインが必要です。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: スポーツライフコミュニティ スタッフさん

2022年08月01日 11時32分42秒

icon

アミノバイタル®担当が解説!夏の運動時、○○補給してますか?

みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。先月から実施しているテーマ<夏が来た★みんなの暑さや汗対

みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。

先月から実施しているテーマ<夏が来た★みんなの暑さや汗対策をシェアしよう!>にたくさんのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
暑さや汗対策として、時間帯を選ぶ、帽子やサングラスの着用、冷たいタオルを用意するなどが寄せられていましたね。

みなさんもすでにさまざまな対策をされていると思いますが、今回、アミノバイタル®担当の豊泉さんにも、お話を伺ってきました♪アミノバイタル®のご担当ならではの視点で、夏の運動に関する対策を教えてもらいました!

======
アミノバイタル®担当が解説!夏の運動時、○○補給してますか?

みなさん、こんにちは!アミノバイタル®担当の豊泉です。
「スポーツライフコミュニティ」に遊びに来ていただき、ありがとうございます!みなさんのコメント、いつも拝見しています^^

今日は、夏の運動時の対策をご紹介しますね。

Q.のどが渇いてから水分を摂るのでは遅いの?
「のどが渇いた」と感じた時には、既に水分の欠乏が始まっているので、夏場は特にこまめな水分補給が必要です。
室内でもこまめに水分補給を!

Q. 補給は水やお茶で大丈夫?
水分補給は水やお茶だけでなく、汗と同じ成分、塩分やミネラルなど電解質の補給も不可欠です。水だけだとかえって体内の電解質が薄まってしまうので注意しましょう。運動時はもちろん、汗をかく日は電解質補給も忘れずに!

Q. 運動後や汗をかいた後は、キンキンに冷えた飲み物はダメ?
冷えた飲み物での水分補給は【爽快感】【冷却】という観点ではOK。ただしお腹のゆるい時は避けた方がいいでしょう。

Q.アミノ酸の補給も必要?
カラダを動かし続けると、筋肉中のたんぱく質がアミノ酸に分解されていき、エネルギーとして使われてしまいます。
つまり、スポーツはもちろん、カラダを動かす人は水と同じくらい【アミノ酸】補給が重要なのです!
▽詳しくはこちら
https://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/about/

以上のことに注意して、夏も無理なく運動を楽しんでくださいね^^
======

豊泉さん、ありがとうございました!
みなさん、いかがでしたか?印象に残ったことや今後実践したいと思う対策、「当てはまるかも...」とハッとしたことなど、上記を読まれた感想を聞かせてください!また、すでにアミノ酸に関する対策を実践している方は、その方法などを書き込んでいただけると嬉しいです。

▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2ora

それでは、みなさんからのコメントを心よりお待ちしております♪

(「スポーツライフコミュニティ」スタッフ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 91
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 51

from: 翼が欲しい虎さん

2024年11月30日 08時36分03秒

icon

■夏の運動時、○○補給してますか?の解説を読んで、印象に残ったこと、ハッとしたことなどを教えてください! 水分補給は欠かせないです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 1

icon拍手者リスト