トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: スポーツライフコミュニティ スタッフさん
2025/03/17 13:16:41
icon
【アンケート実施中】あなたの「睡眠」大調査!あなたにとって良い睡眠って?
みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。
3月の第3金曜…今年でいうと3月14日(金)は、何の日かご存知ですか?
「ホワイトデー!」というお声が聞こえてきそうですが…もう1つあるんです!
それは、「世界睡眠の日」。
睡眠の重要性を認識し、睡眠に関する問題に目を向けることを目的として定められた日で、世界睡眠医学協会が毎年3月の第3金曜日に制定したんだそうですよ。
昨年実施したテーマ<教えて!あなたは日頃「食べる」「寝る」「運動する」の健康三大要素を満たしてる?>では、「食事・睡眠・運動」で不足していることをお聞きしましたが、睡眠に関するコメントをとても多くいただきました。
そこで…今回のテーマでは、みなさんの「睡眠」について詳しく聞いてみたいと思います!
まずはアンケートにご参加ください♪
■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□
【アンケート実施中】
あなたの「睡眠」大調査!あなたにとって良い睡眠って?
Q. あなたにとって、「良い睡眠」とはどんな状態ですか?
以下の中から、一番望ましい状態だと思うものを1つ選んで投票してください!
1)入眠がしやすい状態(寝つきが良いなど)
2)深い眠りが保てた状態(夜中起きないなど)
3)長時間の睡眠が確保できた状態
4)朝、すっきりと目覚められる状態
5)あてはまるものがない
▼投票はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9141h
投票期間:2025年3月31日(月)13:00まで
■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□*…*■*…*□
アンケートに投票した後は、選んだ番号とその理由、また、良い睡眠のためにどんなことを心がけているかなど小さなことでも構いませんので、ぜひ教えてくださいね!
たとえば…
========
■寝つきが悪いのが悩みなので、「入眠がしやすい状態」を選びました。横になったらスッと眠れたらいいですね。寝つけない理由の一つに冷え性があるので、最近は寝る前に温かいお湯を飲み、布団乾燥機で布団を温めてから寝るようにしています。
■睡眠時間を確保したいです。7~8時間以上寝れた日は気持ちも体もスッキリしているので、やはり長時間睡眠が大事です。夕食は早めに済ます・カフェインを摂らない・寝る前にスマホを見ない…など心がけるようにしています。が、ゲームや動画でついつい寝るのが遅くなってしまいます。
========
などなど。
また、ほかの方のコメントをご覧になって「自分もやってみます!」「こんなのもオススメですよ!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8141g
それでは、みなさんからの投票とコメントを心よりお待ちしております♪
(「スポーツライフコミュニティ」スタッフ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 154
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
バニラルル、 ぱぴこ、 にとへい、 三毛猫、 おいどん、 トマトロ、 Biz、 かんちゃんりん、 肩ロース、 ラベンダ-、 鈴木ママ2、 sarisari、 かもり、 美味しいパスタ、 かなぴぃ、 カモミール、 ぽんぽ、 ちょびんちゃん、 ai、 jun.ikuta、 ミック、 たかともパパ、 あゆ、 かずちゃん、 yoshinoriyoshinori666、 chiemoji、 いちごの小春、 ALLEN、 よこーた、 千尋、 ひまわりママ、 タラリラリンチャム、 ナイス88、 どらみん、 Peach Melon Cherry Fizz、 mimi、 sirotibi、 ゆず、 mikari、 myu、 teruteruwasi、 のんちゃん、 フレネミーなルキ、 草取り名人、 ベロベロベロ、 鮒寿司、 さっちゃん、 りりる、 フトンターレ、 チアスマイル、
-
コメント: 全154件
from: スポーツライフコミュニティ スタッフさん
2025/04/02 10:58:25
icon
\結果発表!/あなたの「睡眠」大調査!あなたにとって良い睡眠って?
みなさん、こんにちは!「スポーツライフコミュニティ」進行役を務めますコミュニティスタッフです。
<あなたの「睡眠」大調査!あなたにとって良い睡眠って?>に、投票とコメントをお寄せいただき、ありがとうございました!
今回の投票は、3月31日(月)13時をもちまして、締め切らせていただきました。
それでは、さっそくアンケート投票の結果を発表します!
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
Q. あなたにとって、「良い睡眠」とはどんな状態ですか?
1番多かったのは...
深い眠りが保てた状態(夜中起きないなど)
でした!
アンケートの結果は、下の画像でご確認ください♪
※画像がご覧いただけない方は、こちらからどうぞ!
https://cs.beach.jp/scu/8147g
◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇─◇
トイレに行きたくなったり眠りが浅かったり...夜中に何度も目が覚めてしまうという方が多いようです。一度目が覚めてしまうと、なかなか寝付けず、結局そのままスッキリしない朝を迎えてしまうという方も...。
寝る前にホットミルクを飲む、ホットアイマスクを使う、クラシックを聴く...などリラックスして眠りにつくことを心掛けているといったお声も寄せられていました!
アンケートは終了いたしましたが、コメントは引き続きご投稿いただけます。
結果をご覧になったご感想や「わかります!」「こんな方法もオススメですよ!」と思ったコメントへの返信・拍手などもお待ちしています♪
▼テーマ詳細とコメントの閲覧はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/6142w
それでは、次回のテーマもお楽しみに!
(「スポーツライフコミュニティ」スタッフ)
from: ちーちゃんさん
2025/03/31 12:22:39
icon
4)朝、すっきりと目覚められる状態
朝すっきりと目覚められるということは 質の良い睡眠がきちんとできているということなのかなという風に思っています
from: ニャンコママさん
2025/03/30 20:55:47
icon
2)深い眠りが保てた状態(夜中起きないなど)
睡眠についてはかなり問題があるのは事実
朝まで起きないなんて・・・私にとっては夢のようです
from: タイツマンさん
2025/03/30 15:40:58
icon
4)朝、すっきりと目覚められる状態
悩みがあると、早く目が覚めてしまう。うだうだと寝続けていると余計なことを考えてしまうから、スパッと起きてしまった方がいい。
from: バニラルルさん
2025/03/30 11:53:23
icon
4)朝、すっきりと目覚められる状態
深い眠りだったからこそ、朝スッキリ目覚められていると思っています♪
以前は職業柄、夜中に起こされることで熟睡できませんでしたが、今はそのストレスもなくなったので良眠得られています♪
不眠が続くと疲労が貯まりますね。
from: モーニングさん
2025/03/30 01:22:14
icon
ぼうメジャリーグの選手が使っている シングを購入しました
眠りやすいと言うよりも T眠って疲れをとりたいからです
お高いですけど~w 寝ることに投資しました
まくらも 自分にあわせて つくりました おたかい~~ですね
from: ばばしげさん
2025/03/29 23:23:39
icon
朝起きたときに充実感があれば、睡眠時間が短かったりしても
良い睡眠がとれたと思えるはずです。
子どものころはいつも遊び疲れていたので、
寝るときもすぐに入眠できましたし
起きるときも疲れが取れてスッキリ起きれていた記憶があります
from: のりのりさん
2025/03/28 22:59:02
icon
憧れは②の深い睡眠!
多い時は2回起きてしまうこともあったりー
睡眠時間は5、6時間だから
大事にグッスリ寝たいですねー
あとは なーんにも問題なしですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
休憩時間に20分寝ると、身体がシャキッとします( •̀∀︎•́ )✧︎
from: ちゃあさん
2025/03/28 20:32:30
icon
1)入眠がしやすい状態(寝つきが良いなど)
2)深い眠りが保てた状態(夜中起きないなど)
3)長時間の睡眠が確保できた状態
4)朝、すっきりと目覚められる状態
1~4全てです😱
猫にゃんず達が、いっぱいいるので、無理です
朝5:00起きなのですが、寝るのも遅い➰💦
寝れる時を、狙って寝てます(笑)
from: 三毛猫さん
2025/03/28 18:49:24
icon
2)深い眠りが保てた状態(夜中起きないなど)です。
熟睡できると朝の目覚めも良く、爽やかです。昼間の業務もはかどりますね。
毎日の運動の継続です。
from: チューチャンさん
2025/03/28 17:42:40
icon
朝までぐっすりは10代の頃の事で.段々と眠りが浅く短くなり何度も起きたりします。
お風呂に入り足をもんだりすると気持ちよく眠る事が出来ます。
from: 奈津子さん
3時間前
icon
早寝早起きしたい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト