「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2024年10月03日 18時08分32秒
icon
4.ソイケン「原材料・豆のおはなし」
みなさん、こんにちは。早くも「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト研究部」略して「ソイケン」第4回目です♪みなさん、実習編「アレンジレシピ開発班」へはご応
みなさん、こんにちは。
早くも「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト研究部」略して「ソイケン」第4回目です♪
みなさん、実習編「アレンジレシピ開発班」へはご応募いただけましたでしょうか?
「応募期間が過ぎてしまってて申し込めなかった(´;ω;`)」なんて方も、
あきらめないでください!お近くのスーパーで購入していただけましたら
どなたでもご参加可能ですし、みなさんからのアイデアレシピを見るだけでも
きっと参考になるレシピ満載(になるはず!)なので、
次週もぜひみなさんご参加くださいね★
さて、今回はちょっとお勉強的な(?!)原材料である「豆のおはなし」です。
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」には「大豆」が使われていますが、
日本では昔から5色の豆が食べられてきたのをご存じでしょうか?
*5色の豆それぞれが持つ大きな健康パワー*
「黄色、黒色、赤色、緑色、白色」の豆にはそれぞれに大きな健康パワーがあります。
●黄色は・・・「黄大豆」脂肪に働きかけるリノール酸やサポニンが含まれています
●黒色は・・・「黒豆」黒色のアントシアニンにはポリフェノールの一種で疲れ予防に
●赤色は・・・「赤金時・赤えんどう」鉄分や食物繊維がたっぷり!
●緑色は・・・「青えんどう・グリーンピース」ビタミンAとビタミンB1を多く含有
●白色は・・・「白花豆・白いんげん」カルシウムや食物繊維が豊富
色によって含まれる栄養素や効用が異なるため、
5色の豆をバランスよく食べることが大切です。
それぞれの風味や食感を楽しみながら、様々な栄養素を摂り入れてみてくださいね。
*大豆のおはなし「大豆ができるまで」*
突然ですがみなさんは大豆を育てたことはありますか?
大豆は発芽~収穫まで、大きく分けて5つの段階で成長します。
発芽→芽の成長→栄養の吸収→枝豆時代→収穫
ちょうど今月、10月下旬〜11月ぐらいが収穫時期になっています。
みなさんもチャンスがあればぜひ、大豆を育ててみては?!
*大豆のチカラのおはなし「大豆イソフラボン」*
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」にも含まれる、健康素材のイソフラボンは、
大豆の胚芽(胚軸)部分に含まれる貴重な天然成分です。
フジッコは早期からイソフラボンの生理活性研究に取り組んできました。
今や生活習慣病対策のカギを握る栄養素として、国内だけでなく世界的に注目されています。
・ところで「大豆イソフラボン」って一体なに??
よく聞くけど具体的に何かあまりよくわからないですよね。
ちょっと難しいはなしをしますと、大豆の「えぐみ」成分の一つと考えられており、
ダイズイン、ゲニスチン、グリシチンなどの成分の総称です。
赤ワインで有名になったポリフェノール類の仲間で、フラボノイド群に分類されます。
イソフラボンは大豆の中にわずか0.2~0.4%程度しか含まれていない貴重な成分です。胚芽(胚軸)の部分に集中的に多く含まれているのが特徴です(約2%)。
イソフラボンは葛の根にも含まれ、アルファルファや赤クローバーにも認められるとされますが、日常的に摂取できる食材としては「大豆」だけといえます。
・イソフラボンは自然界のエストロゲン
イソフラボンは私達の体内で女性ホルモンの「エストロゲン」に似た働きをします。
エストロゲンの受け口であるエストロゲン・レセプターへの結合能を持つところから、女性ホルモン様作用を発揮するとみられています。
とはいっても、その効力は、エストロゲンの1,000分の1から10,000分の1とされ、大豆の天然成分ですから、体にやさしく、穏やかで安心な成分です。
また、エストロゲンは骨からカルシウムが溶け出すのを抑える重要な働きをしていて、閉経などによるエストロゲンの減少が「骨粗しょう症」のリスクを急増させることから、エストロゲンの代わりの役目を果たすイソフラボンに注目が集まっています。
興味深いことに、イソフラボンはエストロゲンに似た作用をもっていてエストロゲンの代わりの役割を果たすと考えられるのですが、それとはまるで反対に、エストロゲンの働きを弱めるという拮抗(きっこう)作用ももっているのです(抗エストロゲン作用)。
「乳がん」などのホルモン依存性のがんではイソフラボンが過剰なホルモンの害を抑える働きをすることが分かってきました。
つまり、"自然界のエストロゲン"イソフラボンはホルモンの過不足を調整してくれるわけで、これが天然ホルモン様物質ならではの優れた特徴です。
昨今では、「フェムケア」「フェムテック」などの言葉もよく聞くようになりましたね。大豆も「フェムケアフード」といわれており、入手しやすくだれでも口にすることができる優れた食材なんです♪
フジッコがサポートしている「まめけん」HPにご登場いただいている、
跡見学園女子大学教授の石渡尚子先生によりますと、
『なにより大切なのは習慣化することです。時々、思い出した時だけ食べるとか、一度に大量に食べるのではなく、1日2~3回に分けて、毎日少しずつ食べるのが1番良いと考えています。理由は、食事から摂取した大豆イソフラボンの体内濃度が約6~8時間で半分になってしまうから。1日何回かに分けて食べることで、いつも体内に一定量の大豆イソフラボンがある状態を作れます。』だそうです!
※まめけんHPより抜粋
大豆を味方に!女性の健康と大豆の関係 - 管理栄養士監修のレシピ検索・献立作成:おいしい健康 (oishi-kenko.com)
みなさん、おいしく「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を食べながら、
健康でイキイキした毎日をお過ごしくださいね♪
今回はみなさんの毎日を楽しく過ごすために習慣化していることを教えてください。
「健康のためにヨーグルトなどを食べる」「毎日5分運動する」・・・といった
健康に直結するような習慣はもちろん、「子どもの寝顔を見る」「推しのDVDを見る」「ゲームをする」等、心身ともに元気になれるような習慣でもなんでもOK!
ぜひ、コメントで教えてくださいね。
次回はいよいよ実習編です!次回もお楽しみに~♪
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 93
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 83
icon拍手者リスト
マイキー、 きのこ、 ルミ、 マツク、 kizuna-kana、 miki、 Biz、 はび、 みのりん、 ぴーたろう、 ひじき、 sirotibi、 フレネミーなルキ、 マミー、 やっち、 バニラルル、 ひでみ、 niyan、 ひなた婆、 もも、 もえ、 ふわり、 ミダヤン、 織、 美味しい北日本、 トクちゃん、 なおくん、 kkt、 ゆず、 ブルーデージー、 わんこ、 にとへい、 チアスマイル、 ぼぼの母、 ひまわりママ、 ぽんぽ、 ai、 たんぼマスター、 さきや、 けいたつ、 shiori0913、 ミック、 きららM、 りりる、 いちりん、 かすみそう0103、 鈴木ママ2、 しづ、 草取り名人、 たか、 ちまくま、 千尋、 ぴ、 chiemoji、 いろどり、 Knkk、 いちごの小春、 ちゃ、 ひと、 りん、 エリンギたけのこ、 ブルボンヌ、 ぽっちゃりん、 フルーツ、 myu、 みーさん、 ALLEN、 くりゆみ、 こみちゃん、 ふなきち、 景虎、 タラリラリンチャム、 sarisari、 mimi、 クワガタ、 ベロベロベロ、 inako、 影丸、 なつみかん、 Peach Melon Cherry Fizz、 フトンターレ、 みいちん、 teruteruwasi、
from: meguさん
2024年10月31日 17時46分51秒
icon
研究熱心フジッコさんならではの成果と技術ですね
美味しさに秘訣はここにあり
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
きのこ、 たんぼマスター、 ルミ、 美味しい北日本、 かすみそう0103、 鈴木ママ2、