「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2023年08月09日 14時45分42秒
icon
7.カスピ海ヨーグルトのルーツを知ろう
みなさん、こんにちは。暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?さて、早くも『「カスピ海ヨーグルト」手づくり部50日チャレンジ』トピックいよいよ
みなさん、こんにちは。
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、早くも『「カスピ海ヨーグルト」手づくり部50日チャレンジ』トピック
いよいよラスト手前の第7回です!
第6回目では、 「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌についてを学びましたね!
みなさん、乳酸菌について詳しくなれましたか?!
コメントもたくさんありがとうございました。
7回目の今回は、「カスピ海ヨーグルト」のルーツである、コーカサス地方の
「ジョージア」について学んでいきましょう♪
みなさんは、「ジョージア」は世界地図のどのあたりにあるかご存じでしょうか?!
言われてみれば、どこだっけ?という方も多いのではないかと思います。
「ジョージア」はヨーロッパとアジアのちょうど境目ぐらいにあり、東ヨーロッパ、
または西アジアに分類されます。黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方と
呼ばれる地方の中のひとつの国なんですね。
また「ジョージア」は数年前まで「グルジア」と呼ばれていましたが、
2015年に「ジョージア」という呼称に変更されました。
「ジョージア」には日本と同じように四季があり気候も温暖なため、
耕作や牧畜にも最適な地域です。
また、「センチナリアン」と呼ばれる100歳を超えるお年寄りが元気に暮らして
いることから、世界でも屈指の長寿地域として知られています。
そのことから、長寿食文化の研究が専門の武庫川女子大学国際健康開発研究所所長
家森幸男博士が中部コーカサス地方を訪問。長寿の秘密を探るべく調査を実施し、
食生活にその秘訣があることが分かりました。
「ジョージア」をはじめとするコーカサス地方の人々は、野菜や果物、
さらにヨーグルトなどの乳製品、肉、豆類、淡水魚から良質のたんぱく質を摂取
しており、家森博士はその中の一つであるヨーグルトの免疫力に注目しました。
1986年に研究のために「ジョージア(旧グルジア)」の自家製ヨーグルトを
日本に持ち帰り、その後、フジッコにより、このヨーグルトから
「クレモリス菌FC株」を分離・純粋培養して作られた「カスピ海ヨーグルト」の
種菌の頒布活動を通じて日本に広まりました。
乾燥した「種菌」が出来たことにより、衛生的にたくさんの人に
「手づくりカスピ海ヨーグルト」を広めることができるようになったのです。
◆2002年 初代「カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌」のパッケージ
もっと詳しく知りたい方はこちらから▼
「カスピ海ヨーグルト」のルーツ|フジッコ カスピ海ヨーグルト (caspia.jp)
「カスピ海ヨーグルト」ヒストリー|フジッコ カスピ海ヨーグルト (caspia.jp)
「カスピ海ヨーグルト」のルーツ、コーカサス地方の「ジョージア」に、
みなさん興味が沸いてきましたでしょうか?!
日本からの直行便が無く、他のヨーロッパの国よりも行くのに時間がかかってしまうため行ったことのある方も少ないかと思います。
ということで!!
今回特別に、「手づくりカスピ海ヨーグルトマスター」に見事なられた方には「ジョージア」へのオンラインツアーにご招待いたします♪※
こちらは、以前このコミュニティでコラボさせていただいた株式会社エイチ・アイ・エスさんとのご縁で実現が決定いたしました。
ぜひ、ご期待ください★
今回は「ジョージア」の長寿の方にちなんで、みなさんの日頃気を付けている食生活や健康法を教えてくださいね。
_____________________________________________
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「参考になった!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね!
みなさんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです^^
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
※「ジョージア」オンラインツアーは人数が多い場合抽選になる可能性もありますのでご了承ください。
▼ 「カスピ海ヨーグルト」手づくり部 50日チャレンジ 対象トピックはこちら
===============
0. 【「カスピ海ヨーグルト」手づくり部 50日チャレンジ】スタート!
https://cs.beach.jp/scu/1uwi
1. はじめての手づくりカスピ海ヨーグルト、必要なものは?
https://cs.beach.jp/scu/2uwj
2. どんな牛乳が適している?牛乳の種類を知ろう!
https://cs.beach.jp/scu/3uwk
3. つくってみよう!粉末種菌を使った上手な「カスピ海ヨーグルト」の作り方
https://cs.beach.jp/scu/4uwl
4. 「種ヨーグルト」保存方法と上手な植え継ぎ方
https://cs.beach.jp/scu/5uwm
5. カスピ海ヨーグルトを使ったアレンジレシピを作ろう(基本編)
https://cs.beach.jp/scu/6uwn
6. 「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について
https://cs.beach.jp/scu/7uwo
7. カスピ海ヨーグルトのルーツを知ろう
https://cs.beach.jp/scu/8uwp
8. 【最終回】近日公開予定
===============
対象の全てのトピックにコメントいただき、最後に実施するテストにクリアされた方を【「カスピ海ヨーグルト」手づくりマスター】として認定させていただきます。
※大前提としてご自身でヨーグルト作りを実施されている方に限ります
たくさんの方のご参加お待ちしています!
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 67
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 66
icon拍手者リスト
ちゅうりっぷ、 たんぼマスター、 ブルーデージー、 ぱすたん、 官兵衛、 Honesta!、 最近メタボなおやじ、 ちぃこ、 みのりん、 mika、 織、 りん、 もも、 ひじき、 niyan、 ちゃ、 美味しい北日本、 野うさぎ、 みく、 竜の落とし子、 オカ、 ぽ〜りん、 Knkk、 トクちゃん、 ai、 ちばタロウ、 りりる、 いちりん、 さいちゃんです、 kkt、 ミック、 鈴木ママ2、 mimi、 やっち、 ta、 くうちゃ、 sabakann、 かすみそう0103、 Tethu、 エリンギたけのこ、 みゅうこちん、 いちごの小春、 クワガタ、 くりゆみ、 ぱんだまま、 プリモのママ、 千尋、 よまたけ、 ツルツルツル、 きのこ、 inako、 Peach Melon Cherry Fizz、 あや、 チアスマイル、 ベロベロベロ、 葱鯖、 ひまわりママ、 myu、 おやすみ、 ふなきち、 あゆ、 のりこゆみ、 teruteruwasi、 フルーツ、 にゃおら、 オブリ、
from: 那珂川 泰志さん
2025年02月01日 07時21分39秒
icon
ジョージアは世界屈指の長寿国であることは、野菜や果物、ヨーグルトなどの乳製品や肉、豆類など栄養豊かな食材を摂っているからということに注目しました。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト