MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ

「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」で健康な胃腸を目指そう!

    みなさん、こんにちは!
    コミュニティスタッフのまなてぃです🐱

    季節の変わり目ですが、みなさんお変わりなくお過ごしでしょうか?
    暖かい日が続いたかと思えば、急に寒くなったり、
    卒業式や転勤などで人の移動も多かったり・・・。
    目まぐるしい変化に対応し続けて、気づけばストレスが溜まっていることも🌀

    ストレスが積み重なると、精神的にだけでなく、
    心身の様々な機能にも悪い影響を与えかねません。
    例えば、食欲が出なかったり、消化が悪かったりなど、
    ご経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?



    胃腸の健康は昨今ますます注目を集めており、
    「胃腸の働きの虚弱化」を意味する、「ガットフレイル」という概念が
    生まれました。みなさんはご存じでしたでしょうか?

    「ガット」=「胃腸」「フレイル」=「虚弱化」という意味があり、
    そのままのなので、覚えやすいですね。


    フレイルには他にも、「視力や視野などの視機能低下」に焦点を当てた
    アイフレイル」や、「食べ物をかんだり飲み込んだりする力の低下」に焦点をあてた「オーラルフレイル」なども提唱されています。

    ガットフレイル」は近年、がんを含めたさまざまな病気の発症や症状の悪化に影響する可能性が示されてきました。
    他にも、メンタルヘルスやアルツハイマーなどの脳疾患、そして老化の進行にも深くかかわっているようです。
    日本ガットフレイル会議 (jgfc.jp)

    そして、健康と判断されて働いている人の中にも、無自覚のうちにパフォーマンスが低下したり、将来の健康に影響を及ぼしてしまっていたりする方々も多いようです!
    私も初めて知ったので、知らぬまにパフォーマンスが低下しているのは嫌だし気をつけたいな、と思いました📝

    そんな「ガットフレイル」ですが、どうすれば対策ができるのか、気になりますよね。
    ガットフレイル」の対策は主に三つ、食事運動、そして睡眠です。
    どれも健康にとって大切だけれど、ついついないがしろにしてしまいがち・・・🤔

    特に食事について、腸内細菌は生きるために、あなたが食べた食事から栄養素を得ています。
    要は、ふだんあなたが食べるもので腸内フローラの中身が変わるんです!

    健康には腸内細菌のバランスが重要なんですね。
    そのためには健康にプラスに働く善玉菌を増やし、マイナスに働く悪玉菌を減らすには、食物繊維の豊富な食事が良いとわかってきたようです。

    病気や老化に関係する新概念「ガットフレイル」と酪酸菌 | 酪酸菌大百科 -酪酸菌の秘められた力- | アリナミン製薬 (rakusan-labo.jp)

    食物繊維は直接的に人間のエネルギーにはなりませんが、腸内で細菌が利用します。
    腸内細菌が食物繊維を発酵することで生み出される「短鎖脂肪酸」という酸が、全身の炎症や免疫反応のコントロールに関わることが明らかになっています。
    腸内で細菌のエサになる食物繊維を意識して摂取することが、「ガットフレイル」予防の近道なんですね。



    「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」が日本ガットフレイル会議の認証マークを取得!

    この度、大豆をまるごと使用している「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は、原料由来の自然な食物繊維と乳酸菌を、一緒に手軽に摂ることができる点から、日本ガットフレイル会議の理念と親和性が高いと評価いただき、認証マークを取得いたしました。

    ガットフレイル」を意識した食生活には、フジッコの
    まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」がおすすめです!



    「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」日本ガットフレイル会議の認証マークを取得 | フジッコ株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)





    まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の特徴はカスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)でまるごと大豆を発酵、豆乳では取り除かれるおからの食物繊維が含まれること、
    とろ~りとクリーミーでまろやか、でも大豆のクセや酸味が少なく食べやすい味わいです。
    そのままではもちろん、スイーツや食事にアレンジを加えながら取り入れていただけます。

    私のおすすめアレンジは「おろししょうが醤油」!



    何回かこちらのコミュニティでもご紹介しているので試したことが
    ある方も多いかもしれませんが、お醤油と「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」、意外に合うんです∼☻
    お豆腐のような風味、なのにとろ∼り食感で、おいしく召し上がっていただけます!

    他にもいろいろとアレンジを掲載していますので、ブランドサイトものぞいてみてくださいね!
    アレンジレシピ - 「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」 - フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)


    今回は、少し真面目な話が続いて難しかったかもしれません・・・!
    「最近なんだか胃腸が弱ってきたな・・・」と感じたら、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」も選択肢として取り入れみてくださいね。
    フジッコがみなさんの日々の健康にお役に立てれば嬉しいです!

    みなさんの近況やおすすめアレンジなど、コメントお待ちしております♪♪

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 11

コメント: 全7件

from: きりん太さん

2025/03/21 21:31:28

icon

私のおすすめは「ヨーグルトラッシー」です!ヨーグルトと牛乳を1:1で混ぜて、はちみつやレモン汁を加えるだけ。簡単なのに、とろ〜りクリーミーな味わいが好きです!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

from: いちりんさん

2025/03/17 09:16:12

icon

認証マークをチェックしてみたいと思います。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: ブルーデージーさん

2025/03/16 21:06:52

icon

毎朝フルーツと一緒に食べています
まろやかな風味が飽きなくて美味しいですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: 躑躅さん

2025/03/14 11:16:11

icon

良いですね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: はるちゃん。さん

2025/03/12 12:19:59

icon

美味しそうです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

from: かりんさん

2025/03/12 03:52:11

icon

カスピ海ヨーグルトのまるごとSOYカスピ海ヨーグルトは、たべにくいです。食べやすい方法ありますか?

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: さきやさん

2025/03/11 12:12:43

icon

まなてぃさん、こんにちは😊
さきやです✨
まるごとSOYカスピ海ヨーグルト、自分は夕食後にいつもおまめさんの丹波黒黒豆をトッピングして黒豆ヨーグルトとしていただいています☺️
もちろん、カスピ海ヨーグルトのプレーンと並行なんですけどね☺️
これが案外美味しいし、カラダにも良いので、毎夕食後の自分のルーティンです✨

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6