「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板
オーナーからの最新トピック
毎日コメント歓迎!おしゃべりトピック
スタッフからの最新トピック
ムスボからの最新トピック
コミュニティからのお知らせ
関連サイト
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2023/08/09 14:45:42
icon
7.カスピ海ヨーグルトのルーツを知ろう
みなさん、こんにちは。
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか?
さて、早くも『「カスピ海ヨーグルト」手づくり部50日チャレンジ』トピック
いよいよラスト手前の第7回です!
第6回目では、 「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌についてを学びましたね!
みなさん、乳酸菌について詳しくなれましたか?!
コメントもたくさんありがとうございました。
7回目の今回は、「カスピ海ヨーグルト」のルーツである、コーカサス地方の
「ジョージア」について学んでいきましょう♪
みなさんは、「ジョージア」は世界地図のどのあたりにあるかご存じでしょうか?!
言われてみれば、どこだっけ?という方も多いのではないかと思います。
「ジョージア」はヨーロッパとアジアのちょうど境目ぐらいにあり、東ヨーロッパ、
または西アジアに分類されます。黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方と
呼ばれる地方の中のひとつの国なんですね。
また「ジョージア」は数年前まで「グルジア」と呼ばれていましたが、
2015年に「ジョージア」という呼称に変更されました。
「ジョージア」には日本と同じように四季があり気候も温暖なため、
耕作や牧畜にも最適な地域です。
また、「センチナリアン」と呼ばれる100歳を超えるお年寄りが元気に暮らして
いることから、世界でも屈指の長寿地域として知られています。
そのことから、長寿食文化の研究が専門の武庫川女子大学国際健康開発研究所所長
家森幸男博士が中部コーカサス地方を訪問。長寿の秘密を探るべく調査を実施し、
食生活にその秘訣があることが分かりました。
「ジョージア」をはじめとするコーカサス地方の人々は、野菜や果物、
さらにヨーグルトなどの乳製品、肉、豆類、淡水魚から良質のたんぱく質を摂取
しており、家森博士はその中の一つであるヨーグルトの免疫力に注目しました。
1986年に研究のために「ジョージア(旧グルジア)」の自家製ヨーグルトを
日本に持ち帰り、その後、フジッコにより、このヨーグルトから
「クレモリス菌FC株」を分離・純粋培養して作られた「カスピ海ヨーグルト」の
種菌の頒布活動を通じて日本に広まりました。
乾燥した「種菌」が出来たことにより、衛生的にたくさんの人に
「手づくりカスピ海ヨーグルト」を広めることができるようになったのです。
◆2002年 初代「カスピ海ヨーグルト手づくり用種菌」のパッケージ
もっと詳しく知りたい方はこちらから▼
「カスピ海ヨーグルト」のルーツ|フジッコ カスピ海ヨーグルト (caspia.jp)
「カスピ海ヨーグルト」ヒストリー|フジッコ カスピ海ヨーグルト (caspia.jp)
「カスピ海ヨーグルト」のルーツ、コーカサス地方の「ジョージア」に、
みなさん興味が沸いてきましたでしょうか?!
日本からの直行便が無く、他のヨーロッパの国よりも行くのに時間がかかってしまうため行ったことのある方も少ないかと思います。
ということで!!
今回特別に、「手づくりカスピ海ヨーグルトマスター」に見事なられた方には「ジョージア」へのオンラインツアーにご招待いたします♪※
こちらは、以前このコミュニティでコラボさせていただいた株式会社エイチ・アイ・エスさんとのご縁で実現が決定いたしました。
ぜひ、ご期待ください★
今回は「ジョージア」の長寿の方にちなんで、みなさんの日頃気を付けている食生活や健康法を教えてくださいね。
_____________________________________________
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「参考になった!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね!
みなさんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです^^
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
※「ジョージア」オンラインツアーは人数が多い場合抽選になる可能性もありますのでご了承ください。
▼ 「カスピ海ヨーグルト」手づくり部 50日チャレンジ 対象トピックはこちら
===============
0. 【「カスピ海ヨーグルト」手づくり部 50日チャレンジ】スタート!
https://cs.beach.jp/scu/1uwi
1. はじめての手づくりカスピ海ヨーグルト、必要なものは?
https://cs.beach.jp/scu/2uwj
2. どんな牛乳が適している?牛乳の種類を知ろう!
https://cs.beach.jp/scu/3uwk
3. つくってみよう!粉末種菌を使った上手な「カスピ海ヨーグルト」の作り方
https://cs.beach.jp/scu/4uwl
4. 「種ヨーグルト」保存方法と上手な植え継ぎ方
https://cs.beach.jp/scu/5uwm
5. カスピ海ヨーグルトを使ったアレンジレシピを作ろう(基本編)
https://cs.beach.jp/scu/6uwn
6. 「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について
https://cs.beach.jp/scu/7uwo
7. カスピ海ヨーグルトのルーツを知ろう
https://cs.beach.jp/scu/8uwp
8. 【最終回】近日公開予定
===============
対象の全てのトピックにコメントいただき、最後に実施するテストにクリアされた方を【「カスピ海ヨーグルト」手づくりマスター】として認定させていただきます。
※大前提としてご自身でヨーグルト作りを実施されている方に限ります
たくさんの方のご参加お待ちしています!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 67
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 66
icon拍手者リスト
ちゅうりっぷ、 たんぼマスター、 ブルーデージー、 ぱすたん、 官兵衛、 Honesta!、 最近メタボなおやじ、 ちぃこ、 みのりん、 mika、 織、 りん、 もも、 ひじき、 niyan、 ちゃ、 美味しい北日本、 野うさぎ、 みく、 竜の落とし子、 オカ、 ぽ〜りん、 Knkk、 トクちゃん、 ai、 ちばタロウ、 りりる、 いちりん、 さいちゃんです、 kkt、 ミック、 鈴木ママ2、 mimi、 やっち、 ta、 くうちゃ、 sabakann、 かすみそう0103、 Tethu、 エリンギたけのこ、 みゅうこちん、 いちごの小春、 クワガタ、 くりゆみ、 ぱんだまま、 プリモのママ、 千尋、 よまたけ、 ツルツルツル、 きのこ、 inako、 Peach Melon Cherry Fizz、 あや、 チアスマイル、 ベロベロベロ、 葱鯖、 ひまわりママ、 myu、 おやすみ、 ふなきち、 あゆ、 のりこゆみ、 teruteruwasi、 フルーツ、 にゃおら、 オブリ、
-
-
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2023/08/18 10:42:14
icon
8. カスピ海ヨーグルトを使ったアレンジレシピを作ろう(応用編)
みなさん、こんにちは。
『「カスピ海ヨーグルト」手づくり部50日チャレンジ』いよいよトピックラスト!
の第8回です。
第7回目では、「カスピ海ヨーグルト」のルーツを学んでいただきました!
意外にカスピ海ヨーグルトのルーツがジョージアだったということが
知られていなかったことが判明💦
これからはもっとアピールしていきます(笑)
みなさま、たくさんのコメント、ありがとうございました!
さてラストのトピックでは、
「作ったヨーグルトをおいしく食べるアレンジレシピ(応用編)」を
ご紹介いたします♪
まずは、色々な食材と一緒に使用できるドレッシングのご紹介から!
<ドレッシング編>
・カスピ海ヨーグルトのサラダドレッシング 難易度:★
カスピ海ヨーグルト:マヨネーズ:ケチャップを2:1:1の割合で混ぜるだけ!
少ない材料で、相性抜群なドレッシングができあがります。
お好みのお野菜やウィンナーをゆでて、かけてみてください。
▼詳しい作り方はコチラから▼
カスピ海ヨーグルトのウインナーサラダ|愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
************************************
・水切りカスピ海ヨーグルトとミニトマトのホエードレッシング添え 難易度:★★
「カスピ海ヨーグルト」を水切り後、水切りヨーグルトはサラダの一部に、
同時にできたホエイはドレッシングづくりに活用する、という余すところのないレシピです。
「カスピ海ヨーグルト」のホエーはとろみがあり、ドレッシングにすると生野菜とよく絡むので、サラダが美味しく味わえます♪
▼水切りヨーグルト方法、ホエードレッシングの材料・アレンジはコチラから▼
水切りカスピ海ヨーグルトとミニトマトのホエードレッシング添え|愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
次は、お食事のメインに「カスピ海ヨーグルト」を使ってみましょう!
<お食事のメイン編>
・きのこ入りお手軽カルボナーラ 難易度★★
生クリームの代わりに「カスピ海ヨーグルト」のとろみを活かしてソースを作るヘルシーなカルボナーラです。卵と粉チーズに「カスピ海ヨーグルト」を混ぜるとソースができあがります。最後に塩こんぶを乗せると塩こんぶがアクセントになり、生クリームなしでもおいしく仕上がります。
▼詳しい作り方はコチラから▼
きのこ入りお手軽カルボナーラ|愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
************************************
・ささみと野菜のタンドリー風 難易度★★★
鶏ささみを、「カスピ海ヨーグルト」とカレー粉、にんにく、しょうが、その他調味料を混ぜ合わせたつけダレに30分漬け込み、オーブンで焼いてできあがり!ヨーグルトに漬け込む事で、お肉が柔らかくなりますよ♪ささみを使うので、ヘルシーなメニューに仕上がります。
▼詳しい作り方はコチラから▼
ささみと野菜のタンドリー風|愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
最後はやっぱり、デザートにアレンジしましょう♪
<デザート編>
・マグカップでふんわりケーキ 難易度★★
牛乳の代わりに「カスピ海ヨーグルト」を使って作ったカップケーキです。
一緒に抹茶や「おまめさん 丹波黒黒豆」を入れることで和風なカップケーキになります。食べる前に「カスピ海ヨーグルト」をかけて、追い「カスピ海ヨーグルト」をしてもおいしいですよ♪
▼詳しい作り方はコチラから▼
マグカップでふんわりケーキ|愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
************************************
・ヨーグルト冷ぜんざい抹茶白玉 難易度★★
ヨーグルトぜんざいは、「カスピ海ヨーグルト」とゆであずきをまぜるだけ!もっと「カスピ海ヨーグルト」を味わいたい方は、白玉粉と抹茶に「カスピ海ヨーグルト」を加えて練ってから茹でて、ヨーグルト抹茶白玉も作ってみてください♪「カスピ海ヨーグルト」を加えて白玉を作ることで、まろやかな味わいになります!
「カスピ海ヨーグルト」とあずき...ぜひお試しください♪
▼詳しい作り方はコチラから▼
ヨーグルト冷ぜんざい抹茶白玉|愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
************************************
アレンジレシピ応用編、いかがでしたでしょうか?
みなさんが試してみたいメニューはありましたか?
みなさんの手づくりヨーグルトで、ぜひ試してみてくださいね♪
フジッコのホームページでは、「カスピ海ヨーグルト」を使ったメニューを
まだまだご紹介しています♪
今回ご紹介した「カスピ海ヨーグルト」レシピの他、「カスピ海ヨーグルト」以外の
フジッコ商品を使ったメニューも掲載しています。
今夜の夕食づくりに、明日の朝ごはんにと、色々ご参考になればうれしいです!
愛情レシピ|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
さて『「カスピ海ヨーグルト」手づくり部50日チャレンジ』ラストトピックでは、
みなさんの「カスピ海ヨーグルト」アレンジレシピや、種菌部に参加してみた
感想などをぜひコメントで教えてくださいね♪
__________________________________________________________________________
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「参考になった!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね!
みなさんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです^^
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
▼ 「カスピ海ヨーグルト」手づくり部 50日チャレンジ 対象トピックはこちら
===============
0. 【「カスピ海ヨーグルト」手づくり部 50日チャレンジ】スタート!
https://cs.beach.jp/scu/1uwi
1. はじめての手づくりカスピ海ヨーグルト、必要なものは?
https://cs.beach.jp/scu/2uwj
2. どんな牛乳が適している?牛乳の種類を知ろう!
https://cs.beach.jp/scu/3uwk
3. つくってみよう!粉末種菌を使った上手な「カスピ海ヨーグルト」の作り方
https://cs.beach.jp/scu/4uwl
4. 「種ヨーグルト」保存方法と上手な植え継ぎ方
https://cs.beach.jp/scu/5uwm
5. カスピ海ヨーグルトを使ったアレンジレシピを作ろう(基本編)
https://cs.beach.jp/scu/6uwn
6. 「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について
https://cs.beach.jp/scu/7uwo
7. カスピ海ヨーグルトのルーツを知ろう
https://cs.beach.jp/scu/8uwp
8. 【最終回】本トピック
===============
対象の全てのトピックにコメントいただき、最後に実施するテストにクリアされた方を【「カスピ海ヨーグルト」手づくりマスター】として認定させていただきます。
※大前提としてご自身でヨーグルト作りを実施されている方に限ります
たくさんの方のご参加お待ちしています!from: teruteruwasiさん
2024/12/07 08:05:16
icon
野菜サラダにかけて食べたい
from: 翼が欲しい虎さん
2024/05/07 00:59:04
icon
試してみます。
-
from: 「カスピ海ヨーグルト」コミュニティスタッフさん
2023/08/31 10:21:27
icon
みんなで考えてみよう!「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」のキャッチコピー大募集
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
みなさん「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は食べていただいていますか?
こちらのトピックでもたくさんの方から感想をいただいていてうれしい限りです♪
======
▼ リニューアル新発売「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」レビュー投稿~食べてみた感想をレポート
https://cs.beach.jp/scu/3v92
======
今回は、この「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」についてのキャッチコピーをみんなで一緒に考えてみよう!というテーマです。
みんなで考えてみよう!
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」のキャッチコピー大募集
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の気に入っていただけているポイントや、他の方に伝えたいときにどのような言葉で表現したら特徴が伝わりやすいかなど、ぜひフジッコの宣伝担当になった気分で楽しんで書いていただきたいので、あまり難しく考えずに、自由に楽しんでくださいね!
ちょっと行き詰まった時は、ぜひ「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の公式サイトも眺めてみてくださいね。もしかしたら良いアイデアが閃くかもしれません。
https://www.fujicco.co.jp/daizuyogurt/
そして、こちらのテーマでいただいたキャッチコピーは、もしかすると実際にお店での宣伝やフジッコ公式のSNSなどに使われるかもしれません。おひとり何回でもコメントしていただいて大丈夫です♪
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「これは面白い!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
このコミュニティのみなさんのコメントが実際に店頭に並ぶことを想像すると、とても楽しみです!
それでは、たくさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 124
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 80
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 ぱすたん、 ひまわりママ、 小樽大好き、 やっち、 sabakann、 くうちゃ、 みゅうこちん、 まあちゃん、 なおくん、 ちょびんちゃん、 鈴木ママ2、 マツク、 ボタンインコ、 影丸、 ぽんぽ、 niyan、 千尋、 ブルボンヌ、 にゃおら、 みく、 美味しい北日本、 Honesta!、 ゆず、 Biz、 最近メタボなおやじ、 ai、 よこーた、 プリモのママ、 きのこ、 もも、 hirosizuku、 き助、 おやすみ、 happyfeelll 、 みか、 ばなな、 ひじき、 いちりん、 ミック、 みーさん、 sarisari、 sirotibi、 mimi、 チアスマイル、 ta、 myu、 いちごの小春、 みのりん、 りん、 Knkk、 ALLEN、 こまちちゃん、 トマトロ、 ふなきち、 けいこまり、 フルーツ、 りりる、 さいちゃんです、 よまたけ、 かすみそう0103、 ちゃ、 Peach Melon Cherry Fizz、 こみちゃん、 しづ、 あゆ、 ちいこ、 sana、 野うさぎ、 こまろ、 くりゆみ、 トクちゃん、 ちばタロウ、 クワガタ、 あや、 toshi、 ツルツルツル、 ベロベロベロ、 フトンターレ、 オブリ、
-
-
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2023/08/04 10:11:12
icon
6.「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について
みなさん、こんにちは。
『「カスピ海ヨーグルト」手づくり部50日チャレンジ』トピック第6回です。
第5回目では、カスピ海ヨーグルトを使ったアレンジレシピを作ろう(基本編)を
学んでいただきました。
みなさんからたくさんのコメント、写真等の投稿もありがとうございました!
実際にレシピを作っていただいたレポや、さらにアレンジも加えて頂いたりして、
みなさんの投稿、楽しく読ませていただいています♪
さて今回は「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について学んでいきましょう♪
これまでのトピックでも何回か取り上げているので、もし「もう知ってるよ~」
って方もいらっしゃるかもしれませんが、今一度一緒におさらいしてみましょう!
突然ですが、みなさんは「乳酸菌」と聞いてどんな印象をお持ちでしょうか?
身近な食品だとヨーグルトに入っていたり、チーズに入っていたり、
乳酸菌入り飲料もありますし、時にはキムチにまで入っていたりと、
今ではは色んな食品に「乳酸菌入り」という文字を見かけますね。
そんな乳酸菌とはズバリ!
「生きる為のエネルギーを得るために糖を分解して、乳酸をつくりだす細菌の総称」
であり、乳酸を作り腸内を酸性にすることで悪玉菌が増えるのを抑える善玉菌の
ことなんです。
なんと!
乳酸菌はあくまでも、自分が生きるために乳酸を作っていただけなのですね!
その乳酸菌にも多くの種類があります。
その中の1種類が、「カスピ海ヨーグルト」に含まれている
カスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)です。
正式名称はその名も...
「Lactococcus lactis subsp. cremoris FC 」
(ラクトコッカス ラクティス サブスピーシーズ クレモリス エフシー)
いや、長い長い長い長い!!!
学名長いあるあるですね...(笑)
前半はラテン語で菌の属性等を示していますが、注目すべきは最後の「FC」
...一体何だと思いますか?
実は!!
皆さんご存じ \「フジッコ」の「FC」/ なのです!!
こんな所に社名を入れ込むなんて...さりげない。。。
ともあれ正式名称は長いので、
皆さんはぜひ「クレモリス菌FC株」と覚えてあげてください♪
(時にはヨーグルトを植え継ぐ時に呼び掛けてみたりして...?!)
このカスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)は生きて大腸まで届く乳酸菌。
「カスピ海ヨーグルト」の摂取試験時には、ヨーグルトを食べるのをやめた
2週間後でもカスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)が検出される方がいたんですって。
まさに、粘り強い乳酸菌ですね...。
そしてカスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)の最大の特徴は、
「ねばり成分EPS」を産生すること。
カスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)が産出した
「ねばり成分EPS」が乳たんぱく質と絡みつく事で、
皆さんご存じの「カスピ海ヨーグルト」のあの"ねばり"が生み出されているのです。
カスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)が作る「ねばり成分EPS」は、
ヒトの消化液で分解されないことが確認されているので、
どちらも大腸まで届くと考えられています。
ご自身で作った手作りヨーグルトの中のカスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)が、
お腹の中まで届いて働いてくれていると思うと、なんだか愛着が湧いてきませんか?
是非皆さんも少し乳酸菌のことを応援しながらヨーグルトづくりを
進めてみてくださいね♪
より「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について知りたくなった方は
是非下記URLのページをご覧ください▼
https://www.caspia.jp/cywhat/lab/
「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌について解説しているフジッコのWEBページです。
いかがでしたでしょうか?
皆さんは「カスピ海ヨーグルト」の乳酸菌についてどれくらい知っていましたか?
ぜひ感想や印象に残った部分などをコメントで教えてくださいね。
__________________________________________________________________________
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「参考になった!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね!
みなさんとご一緒にコミュニティを盛り上げていけたら、とてもうれしいです^^
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪from: teruteruwasiさん
2023/11/25 10:15:54
icon
クレモリス菌FC株すごいですね腸まで届いてくれるとは
from: 最近メタボなおやじさん
2023/11/22 15:05:11
icon
粘るんですよねー😀
-
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2023/08/16 13:53:12
icon
今話題の「かき氷の女王」 原田麻子さんの店「氷舎mamatoko」とコラボ企画!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフKです。
お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね💦
今回はそんな残暑厳しい日々にぴったりな「かき氷」をご紹介♪
この夏、今話題の今年すでに700杯以上食べた
「かき氷の女王」 原田麻子さんのお店「氷舎mamatoko」で
フジッコ「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を使った
「かき氷」×「大豆ヨーグルト」の和風&朝食かき氷 が期間限定で新登場!
原田麻子さんとフジッコは、今回が初コラボ!!
2種のかき氷メニューを考案してくださいました。
東京都中野区のお店で期間限定で食べられます♪
・・・ですが、遠くて行けないよ~という方は
一番下にお家できるアレンジレシピを掲載しているので、ぜひそちらを
試してみてくださいね★
◆第一弾◆
【8月限定メニュー】 2023年8月2日(水)~8月31日(木)
『まるごとSOYカスピ海ヨーグルト × お醤油黒みつみるく 昆布の佃煮のっけ』
<THE NIPPON調味料シリーズ>の人気シロップ『お醤油黒みつみるく』をベースに、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」をまわしかけ、きな粉クリーム、フジッコの昆布佃煮(「ふじっ子煮MIRAI 梅入り生昆布」)をのせました。「かき氷」に「大豆ヨーグルト」と「昆布佃煮」という超意外な組み合わせですが、甘じょっぱ系の和風テイストにマッチし、クセになるおいしさです!大豆ヨーグルトは酸味が少ないのが特徴です! 1,700円(税込)
◆第二弾◆
【9月限定メニュー】 2023年9月1日(金)~9月30日(土)
『まるごとSOYカスピ海ヨーグルトのアサイーボウル』
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」とアサイー、バナナを混ぜてスムージーに。自家製みるくベースの氷にアサイーソースをまわしかけ、トッピングにバナナ、ベリー、グラノーラ、ホイップを盛り付けました。植物性たんぱく質や食物繊維がとれる「大豆ヨーグルト」に加え、アサイー、バナナ、グラノーラなど女性にうれしいメニューです!
1,800(税込)
お店情報はコチラ▼
<氷舎mamatoko>
【住所】 東京都中野区本町6-31-2 【最寄り駅】 新中野駅
【営業時間】 14:00~L.O.18:30、土、日曜13:00~L.O.17:30
【座席】 24席 【定休日】 水、金曜
【インスタグラム】 @hyousha_mamatoko
<かき氷女王・原田麻子さん プロフィール>
TBS系列『マツコの知らない世界』でおなじみの"かき氷の女王"ことかき氷マニア。約20年前に「京はやしや」のかき氷「雪山」を食べて以来、かき氷のとりこに。ファッション誌のライターや不動産デベロップメント企業で働きながら貯金をし、2016年、念願のかき氷店「氷舎mamatoko」を開業。
お家で簡単アレンジレシピ♪
『まるごとSOYカスピ海ヨーグルト × お醤油黒みつみるく 昆布の佃煮のっけ』
①牛乳と練乳を1:1、醤油を0.1の割合で混ぜてお醤油ミルクを作ります
②氷にかけたらその上から「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」を
ぐるぐると線を描くようにまわしかけます
③ホイップをのせ、きなこをふり、昆布佃煮をポイントでのせて出来上がり!
お家で簡単アレンジレシピ♪
『まるごとSOYカスピ海ヨーグルトのアサイーボウル』
①アサイーピューレ、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」、練乳を同じ量、
バナナをお好みで入れてミキサーやハンドブレンダーで混ぜます
②バナナや季節のフルーツ、グラノーラを飾って出来上がり!
ぜひ、みなさんも作ってみてくださいね。
さらに、みなさんのお気に入りのかき氷×ヨーグルトのレシピがあれば
コメントで教えてくださいね★
from: 那珂川 泰志さん
2025/02/01 07:21:39
icon
ジョージアは世界屈指の長寿国であることは、野菜や果物、ヨーグルトなどの乳製品や肉、豆類など栄養豊かな食材を摂っているからということに注目しました。