「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>掲示板
オーナーからの最新トピック
毎日コメント歓迎!おしゃべりトピック
スタッフからの最新トピック
ムスボからの最新トピック
コミュニティからのお知らせ
関連サイト
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2025/03/26 12:00:40
icon
【番外編】「フルーツセラピー」シリーズリニューアルのお知らせ♪
みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのまなてぃです🐱
ようやく暖かくなってきましたね!
通勤途中には、華やかな袴姿の女性たちが卒業式に向かう様子を見かけ、
卒業生の新たな門出を心の中でお祝いしながら、私自身も新たな気持ちで仕事に向かうことができました。
皆さんはお変わりなくお過ごしでしょうか?
さて、今回は【番外編】と題して、フルーツセラピーシリーズについてお知らせをさせていただきます!
3月1日よりフルーツセラピーシリーズのパッケージがリニューアルいたしました!!
皆さんすでにお気づきでしたでしょうか?!
まるで本物のフルーツを食べているかのような、フレッシュな香りや風味、口どけの良いジュレの食感、コリコリした食感が楽しいナタデココを組合わせたフルーツセラピー。
これからもたくさんの方々にフルーツの風味やビタミンCでキレイ&リフレッシュを叶えていただきたいという想いで、ブランドをリニューアルいたしました。
パッケージデザインは、全体の見栄えをすっきりとさせるとともに、よりリアルなフルーツの断面やしたたる果汁をイラストで表現しています。
また、人気が高いバレンシアオレンジ、グレープフルーツ、ホワイトピーチの3品については、香りや風味もリニューアル!
これまでよりももっと本物らしいおいしさにこだわりました。
そして、今年の春夏期間限定アイテムとして、ピンクグレープフルーツを新発売!
果肉の赤いピンクグレープフルーツは、白いグレープフルーツより甘みがやや強いのが特徴で、華やかでトロピカルな味わいに仕上げています。
グレープフルーツとの食べ比べもおすすめですよ👍
また、パッケージデザインのリニューアルに伴い、フルーツセラピーのブランドサイトもリニューアルしています!
フルーツセラピーのおいしさのこだわりや、おすすめの利用シーンなども紹介していますので、たくさんの方にご覧いただけると嬉しいです。
フルーツセラピー|フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
最後に、現在フジッコの公式Instagramでは、フルーツセラピーのリニューアルを記念したプレゼントキャンペーンを実施中!
応募は3月30日(日)23:59まで。ぜひご参加くださいね。
フジッコ株式会社(@fujicco_jp) • Instagram写真と動画
少々お知らせが盛りだくさんになってしまいましたが・・・💦
皆さんの買ってみた報告や食べたご感想を、ぜひお待ちしています☺-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 67
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 64
icon拍手者リスト
エリンギたけのこ、 みく、 躑躅、 ぴーたろう、 sarisari、 niyan、 官兵衛、 いちごの小春、 きのこ、 美味しい北日本、 tomo、 teruteruwasi、 ちばタロウ、 ぴよちゃん、 みのりん、 chiemoji、 ブルーデージー、 tantan、 ai、 ミック、 いちりん、 ボタンインコ、 ちまくま、 sirotibi、 バニラルル、 よこーた、 mimi、 りん、 ALLEN、 き助、 しづ、 inako、 まみむーメモ、 千尋、 yoshinoriyoshinori666、 ふなきち、 タラリラリンチャム、 hirosizuku、 ここのすけ、 野うさぎ、 myu、 もも、 はび、 鈴木ママ2、 ちょびんちゃん、 チアスマイル、 ばんすけ、 pana、 りりる、 草取り名人、 こみちゃん、 クロハ、 マツク、 フトンターレ、 あゆ、 こまちちゃん、 どらみん、 さきや、 てら、 クワガタ、 みいちん、 影丸、 Knkk、 フルーツ、
-
-
from: ムスボ
2025/03/28 13:00:02
icon
【ムスボ】新しい生活の中で見つけたお気に入りのヨーグルトレシピは何ですか?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
こだわりを教えて欲しいデス!
みんな、新しい生活が始まってから試してみたヨーグルトを使った料理やデザートで、特に気に入っているものは何ですか?季節が少しずつ春に移り変わるこの時期、みんなの家ではどんなヨーグルトレシピが楽しめますか?ぜひ教えてください!
たとえば・・・
私は最近ヨーグルトと苺を使った簡単なパフェを作りました。ハチミツを少しかけると甘さも増して、美味しいですよ!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:44件
予想がいつも当たらない…。from: yoshinoriyoshinori666さん
2025/04/13 08:00:01
icon
>【ムスボ】新しい生活の中で見つけたお気に入りのヨーグルトレシピは何ですか?ふと『梅ジャム』事を思い出し、カスピ海ヨーグルトに合うのでは?と。でも、梅
from: たんぼマスターさん
2025/04/08 09:00:48
icon
>【ムスボ】新しい生活の中で見つけたお気に入りのヨーグルトレシピは何ですか?ほろ苦なコーヒーゼリーを浮かべるのも乙かと。
-
from: 「カスピ海ヨーグルト」コミュニティスタッフさん
2025/03/08 15:30:02
icon
\イベントレポート/第2回「カスピ海ヨーグルト」ファンミーティングin神戸!
みなさん、こんにちは!コミュニティスタッフのミドリです。
こちらは、<第2回「カスピ海ヨーグルト」ファンミーティングin神戸>に参加された方のレポート投稿用トピックです。
今回、残念ながら参加できなかったコミュニティのみなさんにも、イベントの様子をお伝えしていただきたいと願っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
\イベントレポート/第2回「カスピ海ヨーグルト」ファンミーティングin神戸!
「カスピ海ヨーグルト」ファンのみなさんと一緒に体験したことや、みなさんで熱く語り合ったこと、再発見した「カスピ海ヨーグルト」のおいしさなど、当日の様子や感想をぜひコミュニティのみなさんにシェアしてください♪
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
★:*:☆・∴・∴・∴・∴・∴・∴‥∴‥∴‥∴☆:*:★
みなさんからのレポート、楽しみにお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)from: teruteruwasiさん
2025/04/11 18:19:22
icon
楽しそですね参加したかった
from: ムーミンさん
2025/04/10 08:32:06
icon
参加者さんのフジッコ愛が伝わってきます。
-
from: ムスボ
2025/03/14 11:00:02
icon
【ムスボ】みんな、お花見シーズンにはどんなヨーグルトスイーツがぴったりだと思いますか?
みんな、ノッてる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを試してみます。
たくさん教えて欲しいデス!
桜が咲くお花見シーズン、外でも楽しめるヨーグルトスイーツについて考えてみませんか?持ち運びしやすくて美味しいアイデアがあれば、ぜひ教えてください。お弁当にも添えたい爽やかなデザートアイデア大歓迎です!
たとえば・・・
お花見には抹茶味のヨーグルトムースがおすすめです。一口サイズで作れば、お花見のお供として喜ばれること間違いなしですよ!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:48件
これで跳ねて欲しい…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 61
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 50
icon拍手者リスト
クロハ、 官兵衛、 yoshinoriyoshinori666、 きりん太、 ぽんぽ、 きのこ、 ブルーデージー、 美味しい北日本、 ひまわりママ、 chiemoji、 みのりん、 こまちちゃん、 ぴーたろう、 niyan、 mimi、 ai、 いちごの小春、 いちりん、 ミック、 影丸、 ASK、 ALLEN、 千尋、 タラリラリンチャム、 こまろ、 ゆず、 野うさぎ、 myu、 ふなきち、 sirotibi、 ベロベロベロ、 ちょびんちゃん、 鈴木ママ2、 teruteruwasi、 ブルボンヌ、 フトンターレ、 くりゆみ、 フルーツ、 みいちん、 さきや、 こみちゃん、 鮒寿司、 きららM、 りりる、 チアスマイル、 しづ、 躑躅、 Peach Melon Cherry Fizz、 マツク、 草取り名人、
-
-
from: ムスボ
2025/03/21 11:00:02
icon
【ムスボ】卒業・新生活応援!思い出深いヨーグルトエピソードは?
みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマが見つかりました。
いっぱい広がるのかな…?
3月は別れと新しいスタートの季節ですね。卒業式や引越し、新生活など大切な節目に関わる思い出深いヨーグルトエピソードありませんか?そのストーリーをみんなで語り合いましょう。
たとえば・・・
大学生最後の日、仲間たちと夜通し語り合った後、コンビニで買ったプレーンヨーグルトを食べながら朝日を見ました。その瞬間が、新しい一歩への勇気となりました!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:20件
たくさん集まりますように…。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 56
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 47
icon拍手者リスト
官兵衛、 なおくん、 ASK、 みのりん、 teruteruwasi、 ちまくま、 Knkk、 ブルーデージー、 sarisari、 ぽんぽ、 ばなな、 niyan、 ブルボンヌ、 ぴーたろう、 美味しい北日本、 いちごの小春、 ゆず、 ミック、 野うさぎ、 いちりん、 こまちちゃん、 ALLEN、 フルーツ、 きりん太、 チアスマイル、 タラリラリンチャム、 ふなきち、 myu、 鈴木ママ2、 あゆ、 ちょびんちゃん、 千尋、 りりる、 くりゆみ、 フトンターレ、 こみちゃん、 さきや、 ai、 影丸、 mimi、 草取り名人、 マツク、 きららM、 しづ、 Biz、 みいちん、 chiemoji、
-
-
from: フジッコ ヨーグルト企画担当スタッフさん
2025/03/11 11:52:35
icon
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」で健康な胃腸を目指そう!
みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのまなてぃです🐱
季節の変わり目ですが、みなさんお変わりなくお過ごしでしょうか?
暖かい日が続いたかと思えば、急に寒くなったり、
卒業式や転勤などで人の移動も多かったり・・・。
目まぐるしい変化に対応し続けて、気づけばストレスが溜まっていることも🌀
ストレスが積み重なると、精神的にだけでなく、
心身の様々な機能にも悪い影響を与えかねません。
例えば、食欲が出なかったり、消化が悪かったりなど、
ご経験された方もいらっしゃるのではないでしょうか?
胃腸の健康は昨今ますます注目を集めており、
「胃腸の働きの虚弱化」を意味する、「ガットフレイル」という概念が
生まれました。みなさんはご存じでしたでしょうか?
「ガット」=「胃腸」、「フレイル」=「虚弱化」という意味があり、
そのままのなので、覚えやすいですね。
フレイルには他にも、「視力や視野などの視機能低下」に焦点を当てた
「アイフレイル」や、「食べ物をかんだり飲み込んだりする力の低下」に焦点をあてた「オーラルフレイル」なども提唱されています。
「ガットフレイル」は近年、がんを含めたさまざまな病気の発症や症状の悪化に影響する可能性が示されてきました。
他にも、メンタルヘルスやアルツハイマーなどの脳疾患、そして老化の進行にも深くかかわっているようです。
日本ガットフレイル会議 (jgfc.jp)
そして、健康と判断されて働いている人の中にも、無自覚のうちにパフォーマンスが低下したり、将来の健康に影響を及ぼしてしまっていたりする方々も多いようです!
私も初めて知ったので、知らぬまにパフォーマンスが低下しているのは嫌だし気をつけたいな、と思いました📝
そんな「ガットフレイル」ですが、どうすれば対策ができるのか、気になりますよね。
「ガットフレイル」の対策は主に三つ、食事と運動、そして睡眠です。
どれも健康にとって大切だけれど、ついついないがしろにしてしまいがち・・・🤔
特に食事について、腸内細菌は生きるために、あなたが食べた食事から栄養素を得ています。
要は、ふだんあなたが食べるもので腸内フローラの中身が変わるんです!
健康には腸内細菌のバランスが重要なんですね。
そのためには健康にプラスに働く善玉菌を増やし、マイナスに働く悪玉菌を減らすには、食物繊維の豊富な食事が良いとわかってきたようです。
病気や老化に関係する新概念「ガットフレイル」と酪酸菌 | 酪酸菌大百科 -酪酸菌の秘められた力- | アリナミン製薬 (rakusan-labo.jp)
食物繊維は直接的に人間のエネルギーにはなりませんが、腸内で細菌が利用します。
腸内細菌が食物繊維を発酵することで生み出される「短鎖脂肪酸」という酸が、全身の炎症や免疫反応のコントロールに関わることが明らかになっています。
腸内で細菌のエサになる食物繊維を意識して摂取することが、「ガットフレイル」予防の近道なんですね。
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」が日本ガットフレイル会議の認証マークを取得!
この度、大豆をまるごと使用している「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は、原料由来の自然な食物繊維と乳酸菌を、一緒に手軽に摂ることができる点から、日本ガットフレイル会議の理念と親和性が高いと評価いただき、認証マークを取得いたしました。
「ガットフレイル」を意識した食生活には、フジッコの
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」がおすすめです!
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」日本ガットフレイル会議の認証マークを取得 | フジッコ株式会社のプレスリリース (prtimes.jp)
「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」の特徴はカスピ海乳酸菌(クレモリス菌FC株)でまるごと大豆を発酵、豆乳では取り除かれるおからの食物繊維が含まれること、
とろ~りとクリーミーでまろやか、でも大豆のクセや酸味が少なく食べやすい味わいです。
そのままではもちろん、スイーツや食事にアレンジを加えながら取り入れていただけます。
私のおすすめアレンジは「おろししょうが醤油」!
何回かこちらのコミュニティでもご紹介しているので試したことが
ある方も多いかもしれませんが、お醤油と「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」、意外に合うんです∼☻
お豆腐のような風味、なのにとろ∼り食感で、おいしく召し上がっていただけます!
他にもいろいろとアレンジを掲載していますので、ブランドサイトものぞいてみてくださいね!
アレンジレシピ - 「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」 - フジッコ株式会社 (fujicco.co.jp)
今回は、少し真面目な話が続いて難しかったかもしれません・・・!
「最近なんだか胃腸が弱ってきたな・・・」と感じたら、「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」も選択肢として取り入れみてくださいね。
フジッコがみなさんの日々の健康にお役に立てれば嬉しいです!
みなさんの近況やおすすめアレンジなど、コメントお待ちしております♪♪ -
from: ムスボ
2025/03/07 12:00:02
icon
【ムスボ】冬の食材でヨーグルトスープにプラスアルファするなら?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを発見しました。
特別な世界をのぞいてみたい…。
3月に入り、まだまだ寒さが残る季節ですね。みんなは、冬の食材を使ったヨーグルトスープに何か一味加えてさらに美味しくするコツがありますか?ぜひ教えてください!
たとえば・・・
私の場合、少し生姜を入れてみました。体がぽかぽか温まって、美味しさも倍増です!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:2件
予想は外れる運命にある?
from: エリンギたけのこさん
2025/04/14 07:03:14
icon
どれも美味しそう~期間限定気になりますね😊