KASHIMA Colorful Base>掲示板

オーナーからの最新トピック
鹿嶋市役所からの最新トピック
KASHIMA Colorful Baseのみなさんからの最新トピック
毎日コメント募集中♪
コミュニティからのお知らせ
後援
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: KASHIMA Colorful Base スタッフさん
2024/08/23 14:50:44
icon
【本音で語ろう!】今のふるさと納税って、ぶっちゃけどう思いますか?
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
みなさん、ふるさと納税について、最近どう思っていますか?以前みなさんと一緒にアイデアを出した【鹿嶋市役所とガチ会議】鹿嶋市のふるさと納税を大ヒットさせる返礼品アイデアを一緒に考えよう!では、たくさんのコメントをいただきました!^^ ふるさと納税は、応援したい地域や事業を支援できる素晴らしい仕組みですが、最近ではお礼の品の取り扱いなど、そのあり方や効果について、さまざまな意見が飛び交っていますよね。
鹿嶋市をもっと良くしたいと願う私たちだからこそ、このテーマについて一緒に考えてみませんか?
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
【本音で語ろう!】
今のふるさと納税って、ぶっちゃけどう思いますか?
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
ふるさと納税をやってみて「ここが良かった」「ちょっと残念だった」など、みなさんの感じたことを聞かせてください。また、これからのふるさと納税に期待することがあれば、それもぜひ教えてください。
たとえば・・・
●ふるさと納税は、応援したい地域に貢献できるのでよく利用しています!特に鹿嶋市はお礼の品も魅力的だし、寄附するたびに地域と繋がっている実感があります!ただ、もっと地域の特色が出るお礼の品が増えるといいなと思います♪
●システム自体は良いと思うんですが、最近はお礼の品が過剰になりすぎて、寄附の本来の目的である「寄附金が何にどう使われているのか」が薄れている気がします...鹿嶋市の場合も、お礼の品だけではなく、具体的な地域活性化の成果を見える形で知りたいです。
●「寄附金が何に使われているのか」はあまり気にせず、お礼の品ばかり気にしちゃっていました...。本当は、「私たちの寄附金、どう使ってほしいか」を言うのって、すごく大事なんじゃないかと思い始めてます!変なことに使われたくないですしね。
などなど、
みなさんのご意見、お待ちしています!どんな考えでも大歓迎ですので、ぜひ気軽にコメントしてくださいね。
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「素敵!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1452
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 227
icon拍手者リスト
詩音、 ゆっこん、 うみちん、 いろどり、 y、 ꕤクロワッサンꕤ、 クロ、 りーちゃん、 りりす、 ai、 あやや、 ゆん、 ひじき、 カモミール、 きりん太、 アプリコット❤︎、 ばなな、 モモンガ♥、 三毛猫、 クミ、 ⭐︎ゼリービーンズ⭐︎、 ともち、 ハミング、 にとへい、 雪うさぎ、 ✿︎わらび餅✿︎、 彩葉、 *スイートポテト*、 なないろ٭♫*、 パンナコッタ、 ピンクトルマリン、 みえ、 とも、 パセリ★彡、 一花、 春よ来い、 ひなたん♪♪、 ♥ホイップ♥、 ぽた、 のんちゃん、 モグモグ♪♪、 うるるん、 Runa、 Rena、 Rika、 くりーむぱん、 ゆあ、 ココロン☺︎︎、 葉月、 わんこ、 ひよっこ、 チェリ、 紅ほっぺ♪♪♪、 織、 ハチ、 しゅせんどぅー、 マイク、 たかっち、 ニックネーム、 ぽんぽん、 kcuree、 Honesta!、 さ、 まや、 なむち、 青い星、 トッティ、 れんじ、 tinnmi、 fjfj、 clpf、 エギ、 かなめん、 ハル、 ゆず、 ごま、 さぼ、 さいきん、 Ariel、 リアル推しの子、 もふにゃん、 ぽっちゃりん、 なおぴぃ、 たすく、 みーさん、 あゆ、 ブラザートム、 あずき、 yukigyu、 YUKIYAN、 jamborin、 ヨシmail、 アサ、 ヤスジロウ、 kyuki、 tokusyu、 shigehiro、 ヨシ、 puuk、 ポンポンジー、 アンユキ、 アスケ、 さんまる子、 スピード、 よまたけ、 バニラルル、 ひろみ、 ヨーク、 サルビア、 やぎ、 春、 アキ、 みお、 ナッチ、 やよ、 mooog、 ルミ、 美味しい北日本、 ひめ、 うさぎ、 くるみ、 鯉、 さくら、 カヤック、 mint、 くまちゃん、 フトンターレ、 やまちゃん、 たか、 ブランウルス、 ひでみ、 翼が欲しい虎、 ミック、 mika、 ぐらたん、 めい、 はび、 しづ、 あかね、 kuro、 マジョラム、 ミダヤン、 あっちゃん、 ccc、 おおらん、 よっし、 ともきー、 ブルーデージー、 teruteruwasi、 あひと、 アサイー、 くうちゃ、 じゃが、 みゅうこちん、 よこーた、 白クマ兄ちゃん、 こまき、 gumgum、 なおくん、 しばくろ、 うしこん、 ちょびんちゃん、 いちりん、 inako、 マツク、 わいんちょこ、 ひろコン、 さくらりんご、 き助、 mama、 nae、 くー、 けんじぶー、 じつ、 むーあ、 どらみん、 ほくどん、 河内のまっつん、 けいたつ、 みーな、 toshi、 バニラエッセンス、 躑躅、 mansun、 くりゆみ、 ボタンインコ、 ミッキー、 miki、 りん、 はしびろ、 もも、 トクちゃん、 JJ、 ひなた婆、 あや、 akiakiakimi、 ぽんぽ、 chiemoji、 いちごの小春、 やっち、 mimi、 Biz、 mm、 sarisari、 ひまわりママ、 ru-、 たんぼマスター、 野うさぎ、 草取り名人、 影丸、 sirotibi、 チアスマイル、 Peach Melon Cherry Fizz、 千尋、 こまちちゃん、 べる、 ALLEN、 ふなきち、 タラリラリンチャム、 myu、 マロンウッド、 けいこまり、 クワガタ、 こみちゃん、 ベロベロベロ、 nosmile、 りりる、
-
-
from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2024/08/13 16:27:24
icon
【激励コメントお願いします】ふるさと納税戦略室体験記
ColorfulBaseのみなさん
しかふる1号です。
「夏休みは7・8・9月で6日間」という決まりのため、特に一律で夏季休業期間というモノはなく、カレンダーのとおりお盆に出勤しています。
子どもたちも大きくなり受験勉強や部活で遊んでもらえないので、仕事しているのがちょうどいいのかもしれません(泣
毎年夏休みになると、大学生がインターンシップ実習生として職場体験に来てくれます。
ふるさと納税戦略室にも、『わざわざ』ふるさと納税戦略室を希望して申し込みをしてくれた大学生が!しかも、よく話を聴くとパリ五輪の金メダリストと親戚っていうリアルタイムネタ!
【お客様のようにお迎えして、公務員を疑似体験してもらう】
などという広い心を、しかふる1号、あいにくどこかに忘れてきてしまったので、ガッツリ1週間、しかふる2号にくっついて仕事をしていただきました(笑
しかも、1週間で終わるかな?っていうボリューム感で(笑笑
そして、たくさんの課題を出した中のひとつとして「インターンシップ体験記をネットに公開する」ということをお願いしました。
👇クリックしてください
「インターンシップに参加して」
猛暑のなか、キラキラした目で一生懸命仕事に取り組んでいる姿を見て、初心を取り戻すというか、すっかり汚れちまった自分を再認識させられるという…
将来、公務員を目指しているとのこと。
「ColorfulBaseで体験記のことをアナウンスするよー」と伝えてありますので、これからの地域、これからのまちづくりを担う有望な大学生に、どうか温かい激励のお言葉をお願いいたします。
無事卒業して、鹿嶋市に就職してくれたら…と感じる爽やかな大学生でした。
1週間、お疲れ様でした!!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 38
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 44
icon拍手者リスト
-
-
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2024/08/13 14:11:45
icon
【ペップでぷ!】公共埠頭ってなんだっぺっぷ?part2!
KASHIMA Colorful Baseのみなさん
ポジティブマインドのペップでぷ!こんにちY(←鹿島港はYの字でっぷ)♪
Colorful Baseが赤く染まってきましたぷ!
ペップも暑いからと言って泳いでばかりじゃなく、Colorful Baseでみなさんにコツコツと情報発信をしていきたいと思いまぷ。
前回、鹿島港にある3つの公共ふ頭のうち、南公共埠頭を簡単にご紹介させていただきました!(こちらでぷ!)
今回のお話は、北公共埠頭でぷ!
北公共埠頭は、鹿嶋市と神栖市の2市にまたがっており、現在もさらに使いやすい港に進化することを目指しています。
使用されている岸壁は、水深10mの3つの岸壁(C・D・E岸壁)で、港での物流をスムーズにするために、ガントリークレーンなどの諸施設が設置されています。
主な取扱貨物は、コンテナ、砂利・砂、金属製品、化学工業品などです。
これらは、自動車や電化製品などの部品やプラスチック製品など、みなさんが使うものを作るのに使われています。
ところで、みなさん…
(出典:茨城県「Ports of Ibaraki 2024」)
ガントリークレーンは、港にとって、とっても大事な機械で、すっごく背が高くて、船の上に大きくアームを伸ばして、重たいコンテナ(荷物が入った大きな箱)を持ち上げることができまぷ。
このクレーンのおかげで、船からたくさんの荷物を効率よく下ろしたり、船に積み込んだりすることができて、毎日たくさんの荷物を取り扱っているぷ。昔は2~3日かかっていた作業が、ガントリークレーンのおかげで数時間で終わるようになったっぷ。
このクレーンがあるからこそ、大きな船も安心して荷物を運ぶことができるんだぷ!
「おおきなキリンさんだな~しかも力持ちで働き者!ペップとお友達になれるかな~」と思って近づいたら、ガントリークレーンだったっぷ!
――次回予告―――
ガントリークレーンの高さに目を輝かせながら、北公共埠頭を出たペップ。
だがしかし、次は、ふかーーくてつよーーい岸壁を有する公共埠頭に迷い込んでしまっていた!!
そこにはなんと...
積み上がる黒いダイヤモンド。
温度管理が徹底された謎の木くず。
せわしく出入りする工事車両たち。。。。
鹿嶋のミライがここに!?
次回!鹿嶋市が誇る外港公共埠頭!!!
ぜってぇ読んでくれよなっぷ✨
from: はゆりさん
2025/03/31 12:46:03
icon
はい