KASHIMA Colorful Base>掲示板

オーナーからの最新トピック
鹿嶋市役所からの最新トピック
KASHIMA Colorful Baseのみなさんからの最新トピック
毎日コメント募集中♪
コミュニティからのお知らせ
後援
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2024/10/29 12:02:21
icon
【報告】中学生考案の返礼品、実現しました!
ColorfulBaseのみなさん
今日は嬉しい報告です!
中学生が鹿嶋のことを調べ
鹿嶋市のふるさと納税を盛り上げるために提案してくれた、中学生考案の返礼品
みなさんにも提案してくれたことは報告しておりましたが
【NHK】鹿嶋の中学生 ふるさと納税の新たな返礼品を市長に提案
\感想募集中!/みんなで鹿嶋を考えよう!気になる見出しはどれ?♪
この度、提案のあった焼芋アイスを実現することができました!!
昨年 中学1年生だった生徒さん達
提案までは授業の一環でした
今年中学2年生になった生徒さん達
今年は、なんとボランティアで参加してくれていました!
休日ですが夏祭りに合わせ試食会を行い、アンケート調査を行ったり
市長にも声をかけて試食をお願いし、コメントをもらったり
ほかの自治体の返礼品を調べる市場調査や、PR戦略をみんなで調べたり
今は、寄附してくれた人へのお礼状も検討して作成を進めてくれています
そして、出来上がったふるさと納税返礼品がこちら
※カップから溢れているのは、少し「盛って」います笑
多感な中学生
いろいろ難しい時期でもあります
でも、試食会の写真、見てください
生き生きとした表情が、実に若者らしい爽やかさに溢れていると思いませんか?
「中学生の提案でも、ちゃんと真剣に受け止めて実現してくれるんだ!」
「1年かけて作ってきた返礼品が、本当に全国の人に選ばれている!!」
そんな経験をするであろう、この若者たち
爆上がりの自己肯定感・自己効力感によって
どのような大人に成長していってくれるのか
地域の未来、日本の未来がここにあるように感じるのは
言い過ぎではないと思います
日本を変えるチカラは、こういうところから生まれるのかもしれません
本当にこれからが楽しみな若者たちです!
しかふる2号が、これまでの生徒たちの軌跡をまとめてくれています👇
"中学生が考案"した、ふるさと納税返礼品実現までの「裏側」見せちゃいます!
ColorfulBaseのみなさん
この返礼品は、鹿嶋市の応援ではなく
生徒たちの未来への応援と期待
という意味合いでとらえていただければ嬉しいです
たくさんの人たちに応援されて育つ若者たち
ちょっと未来が良くなりそうな気がしませんか?
是非、ふるさと納税での応援、よろしくお願いいたします
そして、とても大事なことは
寄附の使い道として
未来を担う人財「鹿嶋っ子」を育む
を選択してください
大事なことなので、もう一度
寄附の使い道は
未来を担う人財「鹿嶋っ子」を育む
です!
みなさんの応援を、全て教育関連事業に使わせていただきます!
また
生徒たちへの激励のコメントもお願いいたします
きっと喜んでくれると思います!!
応援、よろしくお願いいたします
製品化にご尽力いただいた「リカー&フーズひしや」のみなさんとの1枚
地元中学生が考案!鹿島焼芋 なめらか焼芋アイス
のふるさと納税お申込みは👇
ふるさとチョイス
楽天ふるさと納税
ふるさと納税forGood
※ふるさと納税forGoodは、「教育プロジェクト」をご選択ください!
上記以外の寄附募集サイトは、下記noteをご覧ください
"中学生が考案"した、ふるさと納税返礼品実現までの「裏側」見せちゃいます!
※掲載している写真は、本人及び学校からの承諾をいただいております。 -
from: KASHIMA Colorful Base スタッフさん
2024/10/25 14:47:29
icon
\鹿嶋市とガチ共創!/お好きなパッケージデザインを選ぼう♪鹿嶋市産の「オーガニック大豆羊羹」
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
前回募集した、老舗和菓子店の丸三老舗さまの新商品“大豆の羊羹”のネーミング募集にたくさんのご応募ありがとうございました!気候変動に関係する和菓子のお話はみなさんからたくさんの反響をいただきました。
また、丸三老舗さんが選んだ“大豆の羊羹”の5つのネーミング候補のアンケートにも回答してくださり、ありがとうございました。
コメント欄では、みなさんが好きなネーミングの話をしたり、選んだ理由を書いてくださる方もいて、スタッフ一同、新しい和菓子の誕生にワクワクしながら読んでいました!
そして回答の結果、今回は2つのネーミング候補に支持が集まりました。
その旨を丸三老舗さんに報告しましたら、上位2つのネーミングのパッケージデザインを考えて、KASHIMA Colorful Baseにご参加のみなさんに選んでいただこうと!ということになりました!!
というわけで、上位2つの発表です!
1位「千年羊羹」
2位「鹿恋大豆羊羹」
そこで今回は上記2つのネーミングから、新しい和菓子「オーガニック大豆羊羹」のパッケージのデザインを作成しました。それぞれのデザインから、再度みなさんにどちらが良いかを選んでいただきたいと思います!
みなさんからの支持が多いネーミング&デザインに決定しますので、どちらがよいか投稿してくださいね♪
--------------
\鹿嶋市とガチ共創!/お好きなパッケージデザインを選ぼう♪
鹿嶋市産の「オーガニック大豆羊羹」
--------------
期間:2024年11月06日 (水)15時まで
参加方法:ネーミングデザインの2候補から、お好きなデザインを一つ選んで投票してください。
デザインはこちら!
ネーミングのイメージをもとに、デザイナーさんがどんな思いを込めてデザインを仕上げたのかを聞いてみました。ぜひチェックしてみてください♪
「千年羊羹」
「古くから愛されてきた伝統的な要素を取り入れつつ現代的な感覚を加えることで、伝統と革新を融合させ、力強さの中にも洗練された品質を表現しています。」
「鹿恋大豆羊羹」
「鹿が恋をした大豆をイメージし、リズミカルで可憐なデザインに仕上げました。また、従来の羊羹のイメージを一新するために、柔らかく現代的な色合いを取り入れています。模様の中に鹿が隠れているのもポイントです。」
--------------
投票はこちらから!
https://cs.beach.jp/scu/812g7
みなさんの一票が新商品のパッケージデザインに決定いたします。ぜひ「これがいいな!」と思うネーミングに一票を投じてください^^ さらに、なぜそれを選んだのか、ぜひその理由もコメントでお寄せください。
※ページの一番下にある「コメントする」ボタンをクリックしてご投稿ください!
みなさんの投稿をお待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 445
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 114
icon拍手者リスト
ゆづlove、 Honesta!、 kuro、 はるちゃん、 トッティ、 もちもち、 れんじ、 fjfj、 clpf、 ルミ、 ヤマヨ、 いちごくま、 akiakiakimi、 き助、 ごま、 さぼ、 ちゅうきちくん、 mika、 mint、 さいきん、 もも、 YUKIYAN、 ccc、 Ariel、 しばくろ、 まな、 ぐらたん、 TAD、 たすく、 あっちゃん、 ブラザートム、 けいたつ、 mansun、 あずき、 mm、 アサ、 スピード、 おおらん、 ひでみ、 よまたけ、 翼が欲しい虎、 ほくどん、 あかね、 ひでやん、 アサイー、 くまちゃん、 ヨーク、 ミック、 バニラルル、 gumgum、 ひろコン、 ボタンインコ、 えりぽむ、 けいこまり、 トクちゃん、 ひなた婆、 バニラエッセンス、 あや、 miki、 mooog、 ぽんぽ、 フトンターレ、 やっち、 ミダヤン、 あゆ、 よこーた、 くりゆみ、 美味しい北日本、 チアスマイル、 ブルーデージー、 もふにゃん、 ひまわりママ、 野うさぎ、 いちりん、 たんぼマスター、 たか、 影丸、 はしびろ、 こまちちゃん、 chiemoji、 いちごの小春、 よっし、 トマトロ、 しづ、 千尋、 りん、 inako、 ALLEN、 タラリラリンチャム、 ミッキー、 ふなきち、 myu、 くうちゃ、 くー、 草取り名人、 teruteruwasi、 sarisari、 ai、 りりる、 こみちゃん、 ベロベロベロ、 sirotibi、 マロンウッド、 マジョラム、 pana、 mimi、 ちょびんちゃん、 三毛猫、 クワガタ、 toshi、 マツク、 みーな、 はび、 躑躅、
-
-
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2024/10/16 11:54:17
icon
シンいばらきメシ総選挙2024結果のご報告
みなさん、こんにちは。
鹿嶋市商工観光課です!
10/12(土)から14(月)まで開催されました「シンいばらきメシ総選挙2024」の結果報告にきました。
まずは、たくさんの応援コメントや事前投票などへのご協力ありがとうございました!
鹿嶋市を代表してエントリーした"シン・かしまし豚丼~最強のアントラーズサポーター応援メシ~"ですが、
なんと、
web事前投票では、第1位となりました!
そして、なんと、なんと、
現地投票でも、1日目と2日目終了時点で、第1位となりました!(3日目の現地投票結果は非公開です)
そして、3日目最終日に審査員の審査によるグランプリの発表です。。。。
(司会)グランプリは、"シン・茨城あげそば ~パリッ!カリッ!5つの味変シン食感~"です。
(お!!と思ったみなさーん。私たちも現地で、お!!と思いました😞)
惜しくも、グランプリ受賞とはならずでしたが、協賛企業3社から特別賞を受賞することができました👏
改めて、みなさん応援ありがとうございました!
今回、特別賞を受賞した"シン・かしまし豚丼~最強のアントラーズサポーター応援メシ~"ですが、
鹿島アントラーズホームゲーム開催日には、バックスタンド4階「かちどき商店」でも販売しています。
また、今月末までの開催にはなりますが、”かしま食べ物語”として、市内16店舗で、かしまし豚を使った『ここだけ、これだけ、今だけ』の食のフェアを行っています。
鹿嶋に来られた際は、是非ご賞味ください!
↓かしま食べ物語の内容はこちら↓
http://www.kashima-sci.or.jp/tabemonogatari-8th -
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2024/10/02 10:47:09
icon
【ペップでぷ!】ペップからのおしらせぷ
KASHIMA Colorful Baseのみなさん
ポジティブマインドのペップでぷ!こんにちY(←鹿島港はYの字でっぷ)♪
実は...!
9月上旬から、
とある企業様の鹿島港外港地区で一部撮影されたテレビCMが流れていまぷ!
(テレビCMを一部抜粋。企業様には許可をいただいております。)
今回、この企業様にとって初めてのテレビCMだそうで、実際にご活躍されている若手の職員の方々が企画・出演しているそうでぷ!
よかったら、テレビCMとその中での鹿島港外港地区を見つけてみてください!!
――今度こそ!次回予告―――
鹿嶋市が誇る外港公共埠頭!!!
(編集作業中でぷ💦ちょっとお待ちくださいっぷ💦)
ぜってぇ読んでくれよなっぷ✨ -
from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2024/10/24 11:58:07
icon
【緊急告知】茨城をたべよう収穫祭!に参加します
ColorfulBaseのみなさん
緊急告知です!
今週末の10月26日・27日の
11:00~18:00
東京の大井競馬場で
茨城をたべよう収穫祭!
が開催されます。
もちろん、鹿嶋市も出店 し ま す!!
ColorfulBaseで話題になっている
アレやコレが東京で食べられます!
①シン・いばらきメシで3冠
ツマギアンズのかしまし豚丼
②鹿島灘はまぐり & 常陸乃国しらす
③大豆羊羹プロジェクト
丸三老舗さんの「あんドーナツ」
写真は「鹿島菓匠丸三老舗7代目⚽🦌若旦那🦌⚽」のxより引用です
おまけ)
鹿嶋市ブースのポスターはしかふる2号作!
ふるさと納税戦略室は鹿嶋で留守番ですが、
是非、鹿嶋市ブースへお立ち寄りください
そして!
もし、美味しいな、やっぱり鹿嶋いいな!と
思っていただけましたら、
ふるさと納税でお取り寄せ
↑ クリックでリンク先へ
よろしくお願いします!(ちゃっかりPR)
詳細は👇
茨城をたべよう収穫祭!from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025/01/08 16:52:23
icon
あんドーナツが美味しそうですね!
from: クロさん
2025/01/06 23:31:12
icon
海の幸が美味しそう
-
from: 【鹿嶋市】政策推進課【公式】さん
2024/10/03 18:55:21
icon
【アントラーズ】広報かしま10月号🦌
皆さんこんにちは🌞
中の人8号です。
先月に引き続き、広報かしまのご紹介です↓↓↓
今月号の特集は、鹿島アントラーズアカデミー!!
アントラーズユースに所属し鹿嶋市出身でもある佐藤海宏選手と大川佑梧選手、指導者である柳沢敦さんと里内猛さんへのインタビューを掲載しています!
アントラーズの未来を担う選手たちの思いや、指導者に根付くジーコスピリット・指導哲学を知れる記事は、見ごたえあるに違いないっ🔥🔥
ちょうど本日、インタビューさせていただいた佐藤選手と大川選手は、U-18日本代表のスペイン遠征メンバーに選出されましたね!
日本の未来も担う選手たちのこれからにも注目👀
インタビューの他に、11/9(土)名古屋グランパス戦で開催される「ホームタウンデイズ鹿嶋の日」についても掲載しています。
鹿嶋市に在住・在勤・在学の方を無料招待する企画や、当日カシマスタジアムメルカリロードでは鹿嶋市の魅力あふれるイベントを実施いたします⚽
ぜひ、スタジアムへお越しください(^^)/
8号もお待ちしております♪
🦌広報かしま10月号🦌
では次回もお楽しみに👋 -
from: 【みんなの善意で】ふるさと納税戦略室【未来を創る】さん
2024/10/04 16:36:11
icon
【しかふる】令和6年度上期の実績報告です
ColorfulBaseのみなさん
しかふる1号です。
あっという間に、今年度も半分が終わりました。
ふるさと納税に関し、たくさんのコメントをいただき、本当にありがとうございます。
ふるさと納税戦略室の方針決定や取り組み内容に大きな影響を受けております。
みなさんにたくさんの「声」をいただき、ふるさと納税に取り組んで半年。
令和6年度上期の実績をまとめましたので報告します。
令和6年度ふるさと納税実績報告
詳細は上記をご確認いただければと思いますが、昨年9月の実績が異常値だったため、今年の9月の状況が頑張った結果が出ているのか出ていないのか、モヤモヤしておりますw
「止まったら終わり」という覚悟で、ふるさと納税のピークになる12月に向けて全力で走り続けます(息切れ注意
叱咤激励、アイディアなど、たくさんのコメントいただけますと、走り続ける原動力になります。
しかふる2号とともに、コメントお待ちしております!!
from: kurideelさん
2025/03/30 17:13:39
icon
しっかりしていますね