“絆”のスタジアム トークラウンジ>掲示板

トークラウンジ
ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ゆずさん
2023/06/29 16:23:20
icon
アマゾンギフトカード当選‼️
絆のスタジアムインタビュー〈日本バトミントン協会〉に参加してアマゾンギフトカード500円分をいただきました🎵この度はありがとうございます(^ー^)さっ
絆のスタジアムインタビュー〈日本バトミントン協会〉に参加してアマゾンギフトカード500円分をいただきました🎵
この度はありがとうございます(^ー^)さっき、アマゾンから500円のクーポンがきていて、たまたま子供達のスポーツ靴下を買った直後だったので、また子供達のものを購入するのにこちらを使わせていただきます(^ー^)
本当にありがとうございます‼️ -
from: 三毛猫さん
2023/06/29 16:29:41
icon
Amazonギフトカード当選 絆のスタジアムインタビュー 日本バトミントン協会
絆のスタジアムインタビューの日本バトミントン協会に参加Amazonギフトカードの500円、当選しました。今日、午後から休日出勤の代休で帰宅したら、嬉し
絆のスタジアムインタビューの日本バトミントン協会に参加
Amazonギフトカードの500円、当選しました。
今日、午後から休日出勤の代休で帰宅したら、
嬉しい当選のメール。スタッフ関係者の皆様、
本当にありがとうございました。from: ゆうさんさん
2023/10/14 19:22:09
icon
遅ればせながらですみませんが、おめでとうございます。
from: sabakannさん
2023/10/08 05:41:58
icon
おめでとうございます
-
from: marikoさん
2023/06/29 16:08:40
icon
Amazonギフトカード 当選しました!
絆のスタジアムインタビュー日本バトミントン協会に参加でAmazonギフトカード500円分当選しました。嬉しいです!ありがとうございました。
絆のスタジアムインタビュー
日本バトミントン協会に参加で
Amazonギフトカード500円分当選しました。
嬉しいです!ありがとうございました。from: いちごの小春さん
2023/10/06 20:33:24
icon
おめでとうございます。
from: えだまめだいすきさん
2023/09/12 18:52:20
icon
おめでとうございます。
-
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2023/06/26 15:00:01
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』に「久光スプリングス COMMUNITY」が登場!
こんにちは。「"絆"のスタジアム」スタッフのカケルです。
Interfmにて、毎週日曜日 9:55-10:00に放送されている「ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』」に、今回は「久光スプリングス COMMUNITY」が登場しました。
6月25日(日)に放送された第117回は“絆”のスタジアムに参加している「久光スプリングス COMMUNITY」に寄せられたコメントを元に、「あなたとバレーボールの繋がり」についてのドラマが展開しています。
久光スプリングスは女子バレーボールV.LEAGUE DIVISION1に所属しているチーム。
今年春に佐賀県鳥栖市に新練習拠点である「サロンパスアリーナ」が完成し、チームも本格始動。
今回のラジオドラマは、これまでチームを牽引し続けてこられ、2022-23シーズンをもって引退された石井優希選手とそのファンの物語。。。
どんなドラマがあったのか、ぜひラジオドラマを聞いてみてくださいね。
https://youtu.be/ivCTioDaUnk
エピソードが投稿された、「久光スプリングス COMMUNITY」も、ぜひ覗いてみてください。
▼「久光スプリングス COMMUNITY」へ行ってみる!
https://www.beach.jp/circleboard/af10486/topictitle
ラジオドラマをお聞きになった感想、久光スプリングスへの応援メッセージなど、コメントもお待ちしています。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/8u2y※コメント投稿には、登録/ログインが必要です
みなさんのコメントを楽しみにお待ちしています。
◆◇◆◇◆◇◆
また、コミュニティでは現在キャンペーンを実施中!
日本代表の試合を観て、「ちょっと気になる…!」と思われた方、久光スプリングスの選手のことを一緒に知りませんか♪
◆久光スプリングスの素顔をちょっと覗いてみよう!キャンペーン
https://cs.beach.jp/scu/1u20
\ファンクラブ知っていますか?/
久光スプリングスのファンクラブは1年更新!2023-24シーズンのファンクラブ募集開始は7月3日(月)から!「ファンクラブ会員になると何ができる?」「どんな特典があるの?」と思われた方はぜひ2022-23シーズンの特典などをのぞいてみてください(^^)/
https://store.saga-springs.co.jp/collections/fan-club
◆◇◆◇◆◇◆
(「"絆"のスタジアム」スタッフ カケル)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 36
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 美味しい北日本、 Peach Melon Cherry Fizz、 いちごの小春、 さいちゃんです、 りん、 sabakann、 もえ、 りりる、 野うさぎ、 ミック、 あゆ、 トクちゃん、 sarisari、 inako、 影丸、 ぽんぽ、 よこーた、 まあちゃん、 モルモット、 niyan、 akiakiakimi、 くりゆみ、 カンタダ、 千尋、 jun.ikuta、 よまたけ、 yasuter、 けいこまり、 くー、 myu、 クワガタ、 ふなきち、 めがっぺ、 マロンウッド、 こみちゃん、 フルーツ、 まるこ、 りょうのはは、 なな、 鈴木ママ2、 あや、 マツク、 ベロベロベロ、 ツルツルツル、 sana、
-
-
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2023/06/23 10:00:02
icon
\今熱い!バレーボールの国際大会観ていますか?/5名の日本代表選手を送り出したチームをご紹介★
みなさん、こんにちは。「"絆"のスタジアム」スタッフのカケルです。
5月30日~愛知県名古屋にて日本代表女子バレーボールチームの試合が始まりました…!今開催中の、世界の16か国が競うバレーボールの国際大会を観たり、応援したりしていますか?
テレビやニュースを見ながら、「あの選手が気になる‥!」「あのアタックすごかった!」となっている方もいるかもしれませんね。
また、女子バレーボールは国内外問わず多くの大会が開催される人気のスポーツですが、その中の強豪・久光スプリングスをみなさんはご存知ですか?
新たに拠点を佐賀県鳥栖市に移した久光スプリングスは、日本代表に選手を送り出しています!
なんと5名の選手が日本代表選手に…!
今回、久光スプリングスから日本代表に選出されている選手は以下の5名!
===日本代表に選出された選手===
☆荒木彩花(あらき あやか)選手:ミドルブロッカー(初選出!)
☆長岡望悠(ながおか みゆ)選手:アウトサイドヒッター
☆中川美柚(なかがわ みゆ)選手:アウトサイドヒッター
☆西村弥菜美(にしむら みなみ)選手:リベロ(初選出!)
☆平山詩嫣(ひらやま しおん)選手:ミドルブロッカー
=====================
予選ラウンド上位8チームがファイナルラウンドに進出できるこの大会。初選出の荒木彩花選手と西村弥菜美選手は、いずれも大活躍!鮮烈なデビューを飾っています。代表常連の中川美柚選手・平山詩嫣選手、そして2度の大怪我を乗り越えて代表復帰した長岡望悠選手、この3名の活躍にも期待大ですね!
そして、ここ“絆”のスタジアムにはその久光スプリングスのコミュニティもあるんです!
▼「久光スプリングス COMMUNITY」はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10486/topictitle
また、コミュニティでは現在キャンペーンを実施中!
日本代表の試合を観て、「ちょっと気になる…!」と思われた方、久光スプリングスの選手のことを一緒に知りませんか♪
◆久光スプリングスの素顔をちょっと覗いてみよう!キャンペーン
https://cs.beach.jp/scu/1u20
◆◇◆◇◆◇◆
\ファンクラブ知っていますか?/
久光スプリングスのファンクラブは1年更新!2023-24シーズンのファンクラブ募集開始は7月3日(月)から!「ファンクラブ会員になると何ができる?」「どんな特典があるの?」と思われた方はぜひ2022-23シーズンの特典などをのぞいてみてください(^^)/
https://store.saga-springs.co.jp/collections/fan-club
◆◇◆◇◆◇◆
ぜひこれからの久光スプリングスと、久光スプリングス COMMUNITYをよろしくお願いします。
(「"絆"のスタジアム」スタッフ カケル) -
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2023/06/05 14:00:02
icon
ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』に「サントリーサンバーズ COMMUNITY」が登場!
こんにちは。「"絆"のスタジアム」スタッフのカケルです。
Interfmにて、毎週日曜日 9:55-10:00に放送されている「ラジオドラマ『"絆"のコミュニティ』」に、今回は「サントリーサンバーズ COMMUNITY」が登場しました。
6月4日(日)に放送された第114回は“絆”のスタジアムに参加している「サントリーサンバーズ COMMUNITY」に寄せられたコメントを元に、「サントリーサンバーズに興味を持ったきっかけ」についてのドラマが展開しています。
サントリーサンバーズは男子バレーボールV.LEAGUE DIVISION1に所属し、大阪府箕面市に本拠地を置く強豪。2022-23 V.LEAGUEでは準優勝、 2023アジアクラブ選手権大会ではなんと、日本チーム初の優勝を飾っています!
今回はそんなチームを盛り上げるための「サントリーサンバーズ COMMUNITY」から「課長と田島くんの居酒屋を舞台にしたほっこりドラマ」が作られました。ぜひ聞いてみてください。
あなたもきっとサントリーサンバーズの試合を観てみたくなると思います♪
https://youtu.be/HN8FRG_KdWk
エピソードが投稿された、「サントリーサンバーズ COMMUNITY」も、覗いてみてくださいね。
▼「サントリーサンバーズ COMMUNITY」へ行ってみる!
https://www.beach.jp/circleboard/af10398/topictitle
ラジオドラマをお聞きになった感想、サントリーサンバーズへの応援メッセージなど、コメントもお待ちしています。
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/3trb※コメント投稿には、登録/ログインが必要です
みなさんのコメントを楽しみにお待ちしています。
(「"絆"のスタジアム」スタッフ カケル) -
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2023/06/07 11:18:18
icon
【“絆”のスタジアムインタビュー】★<日本バドミントン協会>テーマ2★「バドミントンをさらに人気のスポーツにしていくために、どんなことがあるといいと思う? どんな小さなアイデアでも大歓迎!」
**********
こちらはクオン株式会社が運営する「"絆"のスタジアムインタビュー<日本バドミントン協会>」です。こちらにコメントを投稿することで、本キャンペーンに参加いただいたこととなります。
ご参加いただいたニックネームと発言、およびBeach登録事項(但し、他の情報と照合することなく当該情報のみから個人を識別できるものは含みません。)の一部を「公益財団法人日本バドミントン協会」に提供させていただくことがあります。
**********
みなさん、こんにちは。「"絆"のスタジアム」スタッフのカケルです。
わたしたちの身近にあって誰でも気軽にできるスポーツのひとつ、バドミントン♪スポーツはちょっと...という方でも、実は学校の授業などで少しは触れたことがあるのではないでしょうか。
さてテーマ1と同様、本テーマについても、"絆"のスタジアムのみなさんに、「公益財団法人日本バドミントン協会」さまからバドミントンについて「ご意見・コメントをしてほしい」という依頼をいただいております!
ぜひご協力いただけると嬉しいです。
まずは、協会のご担当者さまからの自己紹介と、今回のご依頼に関するお気持ちを、みなさんにお伝えしたいと思います。
テーマ2でご登場いただくのは、北京五輪やロンドン五輪にてバドミントン女子ダブルス日本代表にて大活躍された「オグシオ」こと、小椋久美子さんと潮田玲子さんです!オリンピックのバドミントンの試合を、テレビの前で応援された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
さっそくお二人にお話を伺ってみましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小椋久美子さん)みなさん、こんにちは!小椋久美子です。
私は小学2年からバドミントンを始めて以来、さまざまな大会でラケットを振ってきました。試合は常に一発勝負、そのために常に緊張感をもって練習をしてきました。私にとって、バドミントンとは「自分の人生になくてはならないもの」...同時に試合に勝つことを考えると、好きなだけではいられなかったものでもあるんです。
そんな私は今、解説や講演、子供たちへの指導を中心に、バドミントンを通じてスポーツの楽しさを伝える活動を行ってます。私自身は好きなだけではいられなかったバドミントンですが、あの楽しさをぜひ子どもたちに知ってもらって、もっとバドミントンを広めていきたいと思ってます!
みなさんは、バドミントンをもっと人気のスポーツにするために、どうすればいいと思いますか?ぜひ、コメントをお待ちしています!
潮田玲子さん)こんにちは、潮田玲子です!みなさん、テーマ1「バドミントンの思い出やイメージ」に答えていただけましたか?思い出というと、私は小学一年生でバドミントンを始めました。小さい頃はラケットを振って、シャトルをあてるだけでも楽しかったです。そんな楽しかった中でも一番の思い出は、やはり試合に勝った時ですね。日本一になった時もそうですが、自分よりも実力が上の選手に勝った時の喜びはひとしおでした。
現在は選手生活は引退しましたが、今もバドミントン協会に所属して、バドミントンに携わってます。バドミントンは、学校の授業でも使われるくらい、一般的な認知度は高いスポーツだと思うんですが、実はまだプロリーグなどが日本にはないのです。そんなバドミントン界を、もっともっとみなさんに知ってもらいたいし、楽しんでもらいたい!
そのためにも、ぜひみなさんからのステキなアイデアをいただけるのをお待ちしています。どうぞよろしくお願いします!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小椋久美子さん、潮田玲子さん、メッセージをいただき、本当にありがとうございます!
上記でお二人が語っていただいたように、今回はみなさん宛てに「バドミントン」のことを2回に分けて、質問させていただいています。
こちらはテーマ2のトピックです。
回答いただいたお礼にプレゼントも用意しているので、ぜひ最後までご覧ください。
テーマ1へのご回答がまだの方は、ぜひそちらもよろしくお願いいたします。テーマ1にも、バドミントン関係のステキなゲストが登場していますよ。
=======
■テーマ2
バドミントンをさらに人気のスポーツにしていくために、どんなことがあるといいと思う? どんな小さなアイデアでも大歓迎!
みなさんの「こんな〇〇があったら、もっとバドミントンを楽しめるかも!」「こんな〇〇ができたら、バドミントンにさらに興味がわいちゃう!」と思うことがあったら、どしどしコメントください(^^)
例えば...♪
●「もっとバドミントンを楽しむコツとか、もっとうまくなる方法とか、バドミントンの魅力を知るイベントがあったらいいな」
●「バドミントンにまつわることを教えてくれる番組とかあったらみてみたいかも...」
●「誰でも参加できるバドミントン大会とかはあるのかな?本格的じゃなくて気軽に参加できるのならチャレンジしてみたい」
などなど、みなさんのバドミントンをさらに人気のスポーツにしていくためのアイデアを気軽に投稿してくださいね♪
どんなささいなアイデアも大歓迎です!
=======
"絆"のコミュニティでも同じキャンペーンを開催中ですが、キャンペーン内容はまったく同じとなりますので、どちらかに投稿いただければキャンペーンの対象者になります。"絆"のスタジアムにてご回答いただく場合は、質問1,2をセットでご回答ください。
====================================
"絆"のスタジアムインタビュー<日本バドミントン協会>
2023年6月21日(水)13時までに、応募の2STEPを完了された方の中から、合計100名様に500円分のAmazonギフトカードをプレゼント! 質問2つの回答が必須ですので、ご注意ください。
【キャンペーン応募方法】
キャンペーンのご応募には、2つSTEPが必要です!
□STEP1□
★テーマ2★「バドミントンをさらに人気のスポーツにしていくために、どんなことがあるといいと思う? どんな小さなアイデアでも大歓迎!」にコメント投稿する!
→こちらのトピックへのコメント投稿でOK!
□STEP2□
★テーマ1★「あなたのバドミントンの思い出やエピソードと、バドミントンへのイメージを聞かせてください」にコメント投稿する!
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/9tsh
【当選発表について】
当選の発表は、賞品の発送(電子メールでの送信)をもって代えさせていただきます。
【注意事項】
ご参加の前に、必ず以下の規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/BORN-IN-2020/guide/pc/index.html
※本キャンペーンは、予告なく終了もしくは内容を変更する場合がございます。
たくさんのご参加、心よりお待ちしています(^^)/
(「"絆"のスタジアム」スタッフ カケル)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 235
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 75
icon拍手者リスト
sawa、 fjfj、 clpf、 さぼ、 なおぴぃ、 織、 mika、 トッキー、 よこーた、 mint、 sirotibi、 わんこ、 カモミール、 sarisari、 ひまわりママ、 gumgum、 mooog、 とんためこ、 竜の落とし子、 三毛猫、 アイス太郎、 むこう、 せー、 まあちゃん、 さくらりんご、 ともきー、 ぽんぽ、 りか、 くりゆみ、 りりる、 こうこ、 ひじき、 jun.ikuta、 ミック、 ゆず、 かもり、 オレンジ、 akiakiakimi、 千尋、 やよ、 翼が欲しい虎、 もえ、 バニラルル、 マイロ、 野うさぎ、 トマトロ、 ツルツルツル、 よまたけ、 ALLEN、 しづ、 yasuter、 りん、 いちごの小春、 とみー、 影丸、 マロンウッド、 めめ、 モルモット、 nosmile、 ほくどん、 sana、 ai、 あや、 ちょびんちゃん、 クワガタ、 みーな、 めがっぺ、 toshi、 ブラザートム、 けいこまり、 mansun、 おたまご、 鈴木ママ2、 マツク、 Peach Melon Cherry Fizz、
-
-
from: とおるっちさん
2023/06/27 13:41:05
icon
育成選手
中日松山投手がデビューしましたどれぐらい活躍できるか楽しみです最近はBクラスばかりですので若手選手の活躍を注目していますね
中日松山投手がデビューしました
どれぐらい活躍できるか楽しみです
最近はBクラスばかりですので
若手選手の活躍を注目していますね -
from: “絆”のスタジアム スタッフさん
2023/06/07 11:14:43
icon
【“絆”のスタジアムインタビュー】★<日本バドミントン協会>テーマ1★あなたのバドミントンの思い出やエピソードと、「バドミントン」へのイメージを聞かせてください!【コメント募集キャンペーン】
**********
こちらはクオン株式会社が運営する「"絆"のスタジアムインタビュー<日本バドミントン協会>」です。こちらにコメントを投稿することで、本キャンペーンに参加いただいたこととなります。
ご参加いただいたニックネームと発言、およびBeach登録事項(但し、他の情報と照合することなく当該情報のみから個人を識別できるものは含みません。)の一部を「公益財団法人日本バドミントン協会」に提供させていただくことがあります。
**********
みなさん、こんにちは。「"絆"のスタジアム」スタッフのカケルです。
みなさんは小さい頃、バドミントンをお友達と楽しんだり、試合を観戦したことはありますか?私も小さいころ、近所のお友達とよくバドミントンで遊んでいました!
そんなちょっと懐かしさもあるバドミントンなのですが、今回、 "絆"のスタジアムのみなさんに、「公益財団法人日本バドミントン協会」さまからバドミントンについて「ご意見・コメントをしてほしい」という依頼をいただきました!
ぜひご協力いただけると嬉しいです。
まずは、協会のご担当者さまからの自己紹介と、今回のご依頼に関するお気持ちを、みなさんにお伝えしたいと思います。
今回ご登場いただくのは、2012 ロンドンオリンピック バドミントン女子ダブルス 銀メダリストの藤井瑞希さん、そして世界選手権メダリストにして、日本人初のプロバドミントン選手の池田信太郎さんです!
テレビやニュースでご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか。では、さっそくお二人にお話を伺ってみましょう♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
池田信太郎さん)みなさん、こんにちは!池田信太郎です。
今回、みなさんにはバドミントンの思い出やエピソード、「バドミントン」へのイメージをお伺いしたいと思います。
ちなみに、僕のバドミントンの思い出と言えば、日本人男子では初めて世界選手権で銅メダル取った時ですね。勝った!と思った瞬間、とても熱い気持ちがこみあげてきたことを覚えてます。僕にとってはそんな熱いスポーツなんですが、まだまだバドミントンはマイナースポーツのイメージなので、もっともっと、バドミントンを日本に広めていきたいなあと思いましたね!
みなさんのバドミントンの思い出も、ぜひお伺いしたいと思います!懐かしいものから最近のものまで、たくさんのコメントをお待ちしています!
藤井瑞希さん)みなさんこんにちは!
藤井瑞希です。
今回は池田さんと共に、皆さんに質問を持ってきました。
バドミントンの思い出というと、
私は5歳の誕生日からバドミントンを始めて、始めた当初は、ただ姉たちと体育館で遊べることが楽しかったのですが、ラケットにシャトルが当たるようになってからは、
ラリーができるということが楽しくて、夢中になって練習に励んでいたことを今でも思い出します。
そして、最近は公園でもバドミントンをする方々を見かけるようになったこともあり、私にとってバドミントンは『身近で親しみやすいスポーツ』というイメージを持っています。
皆さんも授業や家族・友達と休日にバドミントンをしたことがありませんか?
ぜひ、皆さんのバドミントンに対するイメージも教えてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
藤井瑞希さん、池田信太郎さん、ステキなメッセージをいただき、ありがとうございます!
上記でお二人が語っていただいたように、今回はみなさん宛てに「バドミントン」について、2つのテーマを作成しました!
こちらはテーマ1のトピックです。
回答いただいたお礼にプレゼントも用意しているので、ぜひ最後までご覧くださいね。
また、テーマ2でもステキなゲストが登場します!バドミントンのペアと言えば...?どうぞお楽しみに!」
=======
■テーマ1
あなたのバドミントンの思い出やエピソードと、「バドミントン」へのイメージを聞かせてください。
みなさんのバドミントンにまつわる思い出やエピソード、イメージなどのコメントを募集します。
例えば...♪
●「小学生のころ、姉とよく公園でバドミントンをしていました。何回ラリーが続いたのか、姉と数えながら楽しんでいた良い思い出です!」
●「オリンピックで活躍した女子選手に憧れて、中学生のときにバドミントン部に入部しました。キラキライメージでしたが、実際にやってみると輝くどころか、練習についていくのに精一杯...。みるのと、やってみるのは大違いでした(笑)」
●「バドミントンの試合はスピードがすごいイメージです!きっと誰でも一度はやったことがあると思いますが、ちゃんとしたルールは知らないかも...。でも、プレーがすごいのはわかるので生で観てみたいスポーツのひとつです!」
などなど、みなさんのバドミントンの思い出やエピソード、イメージを気軽にコメントくださいね♪
=======
"絆"のコミュニティでも同じキャンペーンを開催中ですが、キャンペーン内容はまったく同じとなりますので、どちらかに投稿いただければキャンペーンの対象者になります。"絆"のスタジアムにてご回答いただく場合は、質問1,2をセットでご回答ください。
====================================
"絆"のスタジアムインタビュー<日本バドミントン協会>
2023年6月21日(水)13時までに、応募の2STEPを完了された方の中から、合計100名様に500円分のAmazonギフトカードをプレゼント! 質問2つの回答が必須ですので、ご注意ください。
【キャンペーン応募方法】
キャンペーンのご応募には、2つSTEPが必要です!
□STEP1□
★テーマ1★「あなたのバドミントンの思い出やエピソードと、「バドミントン」へのイメージを聞かせてください」にコメント投稿する!
→こちらのトピックへのコメント投稿でOK!
□STEP2□
★テーマ2★「バドミントンをさらに人気のスポーツにしていくために、どんなことがあるといいと思う? どんな小さなアイデアでも大歓迎!」にコメント投稿する!
▼コメントはこちらから
https://cs.beach.jp/scu/1tsi
【当選発表について】
当選の発表は、賞品の発送(電子メールでの送信)をもって代えさせていただきます。
【注意事項】
ご参加の前に、必ず以下の規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/BORN-IN-2020/guide/pc/index.html
※本キャンペーンは、予告なく終了もしくは内容を変更する場合がございます。
たくさんのご参加、心よりお待ちしています(^^)/
(「"絆"のスタジアム」スタッフ カケル)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 220
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 76
icon拍手者リスト
泉ちゃんの塩、 fjfj、 clpf、 くー、 さぼ、 三毛猫、 なおぴぃ、 織、 mika、 よこーた、 niyan、 mint、 sirotibi、 わんこ、 カモミール、 sarisari、 ひまわりママ、 mooog、 とんためこ、 R.M、 みく、 アイス太郎、 むこう、 せー、 竜の落とし子、 まあちゃん、 さくらりんご、 ともきー、 ぽんぽ、 りか、 りりる、 jun.ikuta、 ゆず、 おおらん、 かもり、 akiakiakimi、 しばくろ、 翼が欲しい虎、 千尋、 りん、 やよ、 マイロ、 バニラルル、 野うさぎ、 ツルツルツル、 よまたけ、 しづ、 yasuter、 mimi、 いちごの小春、 影丸、 マロンウッド、 めめ、 kcuree、 nosmile、 ほくどん、 モルモット、 myu、 あや、 ちょびんちゃん、 masa、 こみちゃん、 ベロベロベロ、 みーな、 めがっぺ、 toshi、 mansun、 けいこまり、 フトンターレ、 カンタダ、 クワガタ、 フルーツ、 Peach Melon Cherry Fizz、 まるこ、 sana、 ゆうさん、
-
-
from: ひまわりママさん
2023/06/11 10:34:06
icon
from: sabakannさん
2023/11/04 14:41:20
icon
おめでとうございます