サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 朱音さん
2023年07月01日 22時12分53秒
icon
写真整理しながら 合間に 書きました
シニョレッリさんこんばんは横綱らしからぬですか私は将棋の内容が全く判らないのでどうとも判断できません判るのは勝ったか負けたかだけです将棋の内容が判らな
シニョレッリさん こんばんは
横綱らしからぬ ですか
私は将棋の内容が全く判らないので どうとも判断できません
判るのは勝ったか負けたかだけです
将棋の内容が判らないので最近の藤井君の周りの棋士について
渡辺君(まだ名人だった4月)でさえ大地君に負けました
順位戦のクラスや段位が実際の棋力と見合って無いのは
良くある事です
順位戦(長時間)に向いてるか向いてないか
と言うのも有るようですね
大山名人は将棋界の恩人でしょうし
巨大な☆のような存在でしょうが
藤井君は誰を越したいとも目指したいとも思って無いです
「名人を越したい」も幼児の言葉なので
いい加減忘れて欲しいと言ってます
大好きな将棋を極めたいと思ってるから
盤上は誰が相手でも手を緩める事はしません 常に本気!
本気なんですけど・・・
公式戦でしか他の棋士と練習出来ないので
タイトル戦であろうと試したい事やってしまうようです
なので手を緩めなくても負ける時は負けます
だから勝率100%では無いのです
それも藤井君にとっては必要な経験なんでしょう
一昨年 羽生君が勝率3割台に落としても
改革して復活したように
豊島君も一時どうすれば良いか悩んでかなり負けてましたが
今はそこそこ復活してます
渡辺君さえも どうしたら良いか悩んでます
棋士は何時も順調では無く 試行錯誤しています
そんな事は長いこと将棋界を見て来たシニョレッリさんには
「釈迦に説法」ですね (-_-;)
シニョレッリさん ご意見ありがとうございました
内容が判らない私相手で申し訳ないと思ってますが
私としては将棋界の話しが出来るので嬉しいです(本気の感謝)
・・・・・・将棋界の話しが出来る場所が少なくて・・・・・
藤井君ではなく大地君の話しを
大地君とは今迄の公式戦でも3:3
何年も前の勝敗なんて・・ですけど
渡辺君・豊島君の様に叩き潰されるほど
心が折れる程の負け方を 繰り返して無いので
大地君は「藤井7冠 強敵!」と思って無いですから
そこの所が他の棋士とは違い精神的な強みです
現時点でレーティングは5位ですが(実際は4位の渡辺君と同点)
過去は別として今 藤井君の次に強いのは大地君かも知れません
棋士達には実力だけでなく相性があり
この棋士には強いけどこの棋士は苦手 と言うのですね
いつか克服して行きたいと みんな思っているのでしょうが
A級棋士が経験浅い4段に負けたりします
渡辺君も永瀬君もそんなことが有りましたし
一昨日 Aの慎太郎君が4段C2の高田君に負けました
羽生君は藤井君が15歳の時(公式戦)から延々負け越して
藤井君12:羽生君3
今 藤井君にとって一番危険なのが大地君でしょう
(振り飛車の菅井君を除く)
大地君とは まだ10局残ってます
指す将は接戦を見たいから残り10局全部と言う意見が多いです
私は藤井君を沢山見たいのですが
10局と言う事は藤井君が何局も負けると言う事なので
負ける姿は見たくないから最短で防衛して欲しい
防衛は 菅井君の時の叡王戦も心配でしたが
大地君との棋聖・王位も心配しています
お気に入りの大地君だから
本気を出さないってことは無い筈ですが
最近 危なげなく快勝ってのも少ないような気がして
心配な事は心配です
私自身の事ですが
以前は対局の翌日疲れてても1日で何とかなったのが
ここの所 1日半~2日ほどは脳も身体も何もできないほど疲れて
沢山スクショするものの整理が中々できず・・歳を実感してます
7冠見るまでは死ねないと思ってたのが
これほど早く達成されるとは・・・・
竜王取った時 ストンと憑き物が落ちたようになりました
名人・・ いつの間にか 当然の様に名人になって
私にとっての目指すべき到達点に達し・・喪失感
8冠8冠と世間は騒ぎますが 私は特に望んではいません
可愛い カッコイイ藤井君が勝ってるのを見れて
その結果が8冠なら 万歳 \(^o^)/ ですけどね
私は勝ってる藤井君が見たい!
毎日新聞のインタビューに答える藤井君
最近 笑顔が増えた気がして嬉しい
3年間マスクで隠されてたのが残念
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 1
icon拍手者リスト
from: シニョレッリさん
2023年07月02日 11時25分01秒
icon
朱音さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
藤井竜王名人は、物凄く早く手が見えます。感想戦を見れば、それは一目瞭然です。相手が指したら、本筋が直ぐに分かっていると思います。詰みがあれば、例外は時にあるものの、長手数でも瞬時に詰み筋が分かります。それに昨年度は、朝日杯、NHK杯など早指しは全勝でしたから。
では、なぜ長考するのか、です。それは本人しか分からないと思います。
私は、あまりにも早指しで完勝すると、対戦相手に失礼に当たると思っているので、長考していると思います。横綱相撲を取ると、若いくせになんだと言われそうですから。
升田先生が「順位戦は本場所」と言い続けておられました。順位戦は棋士の格付けと基本給が決まる棋戦です。
調子が良くて、運が良くて、相手が間違えてくれたりすれば、棋士は勝てます。それが一時なのか、長く続くかによって、棋士の格付けが決まります。
過去、そして現在、強いと言われている棋士、例えば、大山、中原、羽生、谷川、森内、渡辺、米長、加藤一二三、豊島、佐藤怪鳥、永瀬などの諸先生は、順位戦は順調に昇級してこられました。
今はレーティングが高くても、C級2組に何年も滞留しているのであれば、その実力は一過性と考えても良いでしょう。そのことは、将棋界の歴史が証明しています。
タイトルホルダーになったものの、A級在位は1年もなく終わった棋士がいます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト