サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 朱音さん
2022年07月28日 17時03分07秒
icon
王位戦第3局 2022/7/20~21
王位戦第3局 2022/7/20~21
中の坊瑞苑(神戸市北区)
連盟の表示に使われてる写真とか
このような場所に使う写真とか
本当に吟味して欲しい
藤井君 可愛くカッコ良く 男前な写真が沢山有る
藤井君自身は自分の写真など見たくないので
何でも良いのだろうけど・・・
到着 7/19
藤井君のお誕生日だけど タイトル戦前日なので 何も無い
朝出かけて来る時 ご家族から
おめでとう(*^_^*) って祝って貰ったかな
私からも おめでとう!
藤井君の後ろの彼(誰?)が持ってるのは
藤井君の青い傘ですよね
いつものポーズで
対局場検分
窓から西日が というような説明が有ったけど
南に窓が無い部屋・・そしてここはとても狭い
私は 昨年も狭いと文句言った
そして今回の検分時には屏風が有り机が長かった
馴染んだ宿は 連盟としては融通が付きやすいので
楽なのだろうが・・・・
最終対局あたりにして貰いたいものです
関係者一同記念撮影
7/20
入室 1日目の半襟は白
二日制の時は白瀧さんが半襟の色を変えて用意してくれるので
暑がり汗かきの藤井君は助かるし
後から見ても判るのでファンも嬉しい
あ~可愛い!これで五冠には見えない
駒並べ
対局開始
右席は お茶を飲んでもマスクで隠れて・・・
昼食休憩に入り豊島君が席を立った後
藤井君が何かじっと考えてるような・・
まだ盤面を考えてるのだろうか 有り得るわね と見てた
思い切ったように記録君に声をかけるんだけど
どうしたんだろうと思ったら
どうも記録用のテーブルが近過ぎたらしい
何度聞いても・・・
前夜来 誰とも話さないとあんなに声が掠れるのか
それとも具合が悪いのか?と
藤井君「xx・・すいません
少しだけ机を後ろに下げてxxxxですか?」
誰か?「○○㎝くらい?」 少し動かして
藤井君「あ それくらいで」
余りにカサカサの声なので心配になるほど
これに関して
前日検分時と対局当日が違ってるのが原因かと
天井カメラの為の櫓を隠すのに置いてあった屏風を止めて
布にしたのは特に問題も無いのだろうし
テーブルを小さくしたのも問題は無いけれど
その為に色々移動させたことで
前日の検分時とは違ってしまったのでしょう
カメラと盤の位置の都合上 櫓も盤も動かせないので
記録の机を移動して貰うしかない
昼食休憩時の部屋
豊島君は直ぐ出入り口だけど
藤井君はこの様に3台のカメラに触れないように歩くしかない
窓の方を見ても大した景色は無いし櫓越しでしかない
藤井君が今迄 記録君へ声をかける時は
対局中に棋譜が書かれた用紙を見せて貰う時で
それ以外には対局前にゴミ箱を一つではなく
それぞれにしてと言ったくらい
二十歳になって 対局し難い事を
思い切って・・本当に ちょっと躊躇しながらだけど
ほんの数センチでも下げて と言えるようになった
以前の藤井君だったら我慢したので 進歩? 成長か!
これに関して将棋世界9月号には書かれるだろうか?昼食休憩が終わって間もなく羽織を脱ぎます
封じ手になるので羽織を着て
うわぉ~~ 細く長い指が 何て美しい仕草
1日目が終わりました
2日目の半襟は黒
可愛いのに なで肩なのに
ガタイはシッカリして見える不思議封じ手 開封
昼食休憩前に考え出した豊島君
昼食休憩を終えても考え続けて
3時間+昼食休憩1時間=4時間
余りに長くて 見てる私は途中で何度も居眠り
豊島君のこのスタイルは・・判らないな~・・じゃないかな
結局長考したけど考えが纏まらなかったのでしょう
そこから%はもう豊島君に振れることは無かった豊島君が手回りを片し始めた・・今まで見た事が無い
同じようにトップ棋士なので もう先が見えたからでしょうね
最後の一手は7七金
豊島君投了
大好きな感想戦だけど
豊島君とだと永瀬君・渡辺君とのようにはならない
以前よりは良くなったと思うけど・・・
豊島君は流石に年長者だから観戦記者の為に説明する時は判るようにきちんと話すので
話したくないわけでも無いのでしょう
感想戦終了終局
対局が終わって数日たって こうして書いてて
忘れてる事や あとから あれ?って気付くことも
今回も見直ししたりでした
勝った時は見直し出来るけど 負けると2度と見たくなかったり
あ~ アベトナ 見直しできないままだわ (◞‸◟)
そうだわ お酒について書いておかなくちゃ
19日に 二十歳になった
その日の夜か20・21日か判らないけど アルコールを
食前酒の梅酒らしいけど飲んだと
藤井君は注目されてるからだけど
実際 世の中の成人前の青少年だって
梅酒どころじゃなく飲んでるでしょう
ま~ね だからお誕生日に梅酒飲んだから
どうってことは無いのだけど・・・
確か以前インタビューで対局が有るのでお酒は・・
って言ってたのよね
それがタイトル戦で飲むか
藤井君としては堂々と飲めるってことを言ったのだと思う
しかしホテル側はどうするか聞かずに出したのか?
もしかしたら今迄の宿泊でも梅酒くらい出てたのかも知れない
今迄試して見ずに飲んだとしたらその方が拙いと思う
豊島君はアルコール飲んで
1週間具合が悪くなったとどこかで読んだ
渡辺君も永瀬君も確かアルコールは飲まない
だから藤井君もと言ってるわけでは無い
もし初めて飲むんだったら
休日で翌日も予定が入ってない日が良いと思う
タイトル戦で飲んでどのような影響が出るのか判らないのに
藤井君らしくない と思う
なので 1日目の昼食休憩時の声
私は 誰の声?って確認したくなったもの
お酒のせいでかな~と思ってしまった
どうぞ藤井君に関わる関係者様
藤井君に お酒を勧めないでください
お願いします <m(__)m>
棋力は有ったはずなのに
お酒でダメになった棋士の見本が何人もいます
師匠 一緒に飲みたいなんて言ってないで
お酒飲みを遠ざけて下さいね
コメント: 全0件