新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 朱音さん

    2023年01月05日 15時25分30秒

    icon

    上州将棋まつり 2023・1・3


    一地方のお祭りに 
    良くこれだけ豪華なメンバーを揃えられたものです

    群馬出身棋士の三浦さんの声かけで藤井君は了承したらしい噂
    三浦さんには三段リーグが始まる前 
    半年の待期期間に とてもお世話になったから 
    他の予定が入って無ければ断ることは無い

    藤井君が出るんだし 
    永瀬君だって呼ばれれば断わらないでしょう

    会長と太地君の対局時の大盤解説に
    スポット参加した藤井君
    相手は高見君だから 藤井君も楽しそうに解説したり
    質問に答えたり
    しかし 藤井君は自戦解説はするけど
    対局者の横で大盤解説はしたことが無い筈
    なので 次の手は とか聞かれると
    これをこちらにではなく 符号で言ってしまう
    見てて(聞いてて)ハラハラする
    JT杯のような棋戦では無くお祭りだから良いようなもので
    これからの為に誰か教えてあげて欲しいわ
    短時間の対局なので時間に追われて
    棋士は聞いてる場合じゃないでしょうけどね
    このあと永瀬君も短い時間 同じように解説

    休憩挟んで 藤井君と永瀬君の対局
    持ち時間10分 使い切ると30秒将棋になる


    グラフで見られるように 藤井君はかなりの敗勢だった
    年の初め  指し始めから嫌だな~ と思っていたら
    最後の1手  5四飛
    永瀬君投了  藤井君は本気でしたね

    大盤横に移動するのに 永瀬君が・・
    膝と言うより膝下なのかな 
    1年以上前から気になってるこの仕草
    2021年のJT杯の時にはもう既におかしかった
    藤井君は振り返って見てる立てるだろうか・・・20秒ほどで立ち上がれたようです
    この対局の大盤解説は藤井さんと三浦さんだったので
    終局後の解説にはテンテーが動いてくれました
    藤井君お気に入りの⇧テンテーが 
    藤井君の早口棋譜に負けずに動いてくれてる


    出演者一同勢ぞろい


    アベトナで最初のチームだった永瀬君
    2度目のチームメイトだった高見君
    3度目のチームメイトだったテンテーと一緒のお祭り将棋
    きっと良い気分転換になったわね



    会場はGメッセ群馬 展示ホールA     この観客数 ⇩ 
    暖房が行き渡らないのだろうかコート着たままの人が居る
    そして男性客が4割くらい入ってるのかな~?
    私的には・・どうした?って思ってしまう

    いつもならもっと女性客の方が多いけど
    正月3日に家を空け難い女性が減り
    昔ながらの棋士のファンである男性客が増えたって事かも

    サントリーのファン投票 東軍の得票数で
    テンテーは2021-5位 2022-10位だったくらいだから
    藤井システムは余程人気だったのでしょう

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全1件

from: シニョレッリさん

2023年01月06日 09時05分56秒

icon

朱音さん、こんにちは。

「良いものを見た」が上州将棋祭りの感想です。

藤井竜王はあの30秒の短時間の将棋で、自分の負け筋を読み切っていたと分かり、ビックリでした。凄いですね。
2021年頃、早指し将棋が苦手と言う説がありましたが、今は早指しも得意ですね。

以前、渡辺名人が、藤井竜王には実戦で負けて、感想戦でも負けて、一局で二度負けるという趣旨の発言をしたと聞いたことがありますが、今回の永瀬王座との特別対局でも同じことが言えると思いました。何せ藤井竜王の「自分の負け筋」を永瀬王座は気付いていなかったようですから。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト