新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 朱音さん

    2023年01月19日 22時14分46秒

    icon

    順位戦A 7回戦 2023/1/18

    順位戦A 2023/1/18 豊島  関西将棋会館

    朝日は順位戦中継やってくれてるけど何時もは夕飯後から
    でも今回は朝からyoutubeでLIVE中継
    ABEMAより藤井君が見やすいから見てたけど
    朝日は%だけじゃなく小さく+-の表示も有り
    ドキドキしやすい (-_-;)

    昼食・夕食休憩中も
    ずっとLIVEのままなのがとても良い
    残り時間はABEMAの方がハッキリ正確で
    youtubeは次指すまで表示が変わらないから
    信じちゃいけない
    どちらも一長一短なので 2画面で見る
    入室

    将棋会館にはコートを入れるところが有るけど
    関西将棋会館には無いように思う
    入側の奥の小部屋にはハンガーラックが有るけど
    藤井君も豊島君もそこでは無いようで
    どこかにロッカーでも有るのかしら と思う

    この小部屋行き止まりだと思ってた
    入った目の前に窓は有るはずだけど
    こちら側から見えてるのが張り紙貼ってあるので
    壁だと思ってたら女性が開け閉めしてた
    中は盤駒置き場で高級品も有るから施錠されてる
    その扉の左は入側に通じてるのですね


    準備中

    今日の記録君は藤井君の対局の記録をするのが
    初めてだったのかゴミ箱がひとつで
    藤井君に追加してくれるように言われてた
    高田君がTwitterで
    藤井君の対局は記録係を取りたい奨励会員が
    結構居ると書いてました
    記録係は昔と違ってやり手が少ないって話だけど
    藤井くんの対局は 見て体験したいのですね
    年上じゃなく同年代も増えて来て
    言葉掛けやすくなって良かった良かったお茶は伊右衛門です

    ご挨拶対局開始
    初手お茶 御上段の間の時 藤井君は右席になる・・・

    藤井君は先手なので 2六歩

    タイトル戦では無いので昼食の注文取り
    関西将棋会館は奨励会員が来る
    そして昼食注文取りに来た子を見て え(@_@)・・松下君?
    ちょっと見は松下君だけど 髪長過ぎじゃない
    そのあと豊島君の注文中に
    藤井君がおでこの汗拭いてるじゃないの
    それって冷や汗かいてるように見えた
    藤井君 周りを気にして無いようで ちゃんと見てるのよ
    動揺したんじゃないかしらと心配でした
    でも今回 松下君は記録では無く注文取りだから大丈夫
    次 松下君が記録係になる時は 順位戦は止めて
    タイトル戦の第1局あたりにして欲しいわ
    番勝負なら負けても取り戻せるから
    あ もう関西将棋会館で順位戦やる事無いわ 良かった


    藤井君は昼食休憩中その部屋から出て来た
    後ろ手してお爺さんみたい

    昼食後 休むところが無いのかしら
    まだまだ年下なので 休める場所が有っても
    他の棋士が寛いでいたりするから居にくいのかな?
    盤前でソックス上げ直してから
    入側を熊みたいに行ったり来たりしてる足元が
    障子越しに見える (私がストーカーか・・ (+o+)
    藤井君 ファンの目も有るので 一瞬も寛げなくて
    申し訳ない m(__)m
    スターゆえの苦労ね

    夕食注文 やはり松下君だった
    松下君の応援もしてる私としては
    久しぶりに姿見て嬉しい事は嬉しいが・・・

    松下君は他の奨励会員と違って独特
    何で目についたのかな と思えば
    藤井君に馴染んで見えたからって言うのがピッタリ


    奨励会員どころか棋士ですら
    藤井君には近寄って行き難い所があるらしいのに
    臆せず近寄って行くのが見えたから  あれ?って思った
    今はタイトルホルダーと奨励会員だけど
    階級に関係なく友達だよ って事なんでしょう
    階級に関係なくって言うのは 高田君も同じ思いのようで
    規模の小さい関西登録棋士が
    子供の頃から練習や対局して来たからでしょうね
    その点 匠君は東京所属で一切交流が無かったから 
    同い年と言われても 藤井君にとっては それだけの事

    松下君 可愛いのでつい書いてしまったけど
    20歳でまだ初段なのでプロになれるかどうかは・・・??
    プロになれたら藤井君喜ぶでしょうね


    夕食休憩中 もう直ぐ再開

    セーターを脱ぎます
    セーターよりカーディガンにした方がって 何度も思う婆心
    ストーカーのようなファンの(私の事か)餌食になる

    139手  4五銀


    日付けを跨ぐことなく 豊島君投了

    藤井君 勝ちました
    藤井曲線 終盤ちょっと出来損なったので心配しました
    終局後のインタビュー時
    何時もより余計に意識が飛んでたような気がします
    疲れてるのか  問題点が気になってるのか

    痩せて小柄な豊島君は どんなに長時間の対局後でも
    グッタリ意識が飛んでるのは見た事無いような

    私自身 ずっと見続けて草臥れ果てて
    どうせABEMAは感想戦放送しないだろうし
    朝日のyoutubeが有るので感想戦は後日見れば良いと
    そそくさと寝ました

    実際 対局者や関係者はまだまだ続きをやってたのです
    順位戦の対局者は翌日疲労困憊で
    昏睡状態になるんじゃなかろうか

    終局

    youtubeの感想戦をBGMに聞きました
    内容は判らないので雰囲気だけ
    最初はいつも通りだったけど後半は藤井君が結構喋って
    笑ってたから それなりに楽しかったのでしょう
    豊島君も以前よりは会話してた(進歩)


    将棋は幼児から年寄りまで出来るけど
    プロ棋士は歳とったらできませんね


    あ 勇気君 最初の登場から最後まで
    帽子なのか髪型なのかの判断がつきませんでした
    気になって気になって
    そこを誰か解明して欲しい



    ABEMAの振り返りで
    勇気君とコール君の解説+面白い雑談を聞きながら
    ふらふらと連盟のランキングを見てて
    現在7割超えの若手がずらっと並んでる 👏

    8割超えるってのは如何に凄いかと言われてるのに
    皆 努力してるんですね~
    本来なら「凄い棋士」と称えられるのに
    その上位にタイトル戦を戦いながらの藤井君が居て
    羽生君が 
    「藤井さんは横に置いておけ」と言ったのが判りますね  
    もう別枠にしておかないと・・・

    藤井君を別にしたら 大橋君トップですよ!
    棋士人生で勝率トップになれる機会って
    ウンも有るし そう巡って来ないでしょう
    もう少し頑張ると昨年の匠君みたいに
    本当に藤井君を抜けるかも

    ただし 勝って勝って 
    ついにタイトル戦で藤井君に挑戦すると
    勝率は下がります(前例在り)のでご注意!


    勇気君って藤井聡太マニアか(ファン?)と思う程
    藤井君の研究をしてる
    今期はAに昇級し藤井君に追いつきそう
    もし3番目になって昇級しそこなっても
    来期は順位が上だから大丈夫
    ただ 藤井君と対局したいでしょうが
    来期 藤井君がAに居るかどうかは??

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件