新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 朱音さん

    2023年09月14日 20時35分35秒

    icon

    王座戦第2局  2023/9/12 神戸

    王座戦第2局  2023/9/12 神戸

    前日検分


    この日は特に記念撮影も無く
    インタビューが有っただけでしたが
    このインタビューの中で
    永瀬君が陣屋に残した揮毫について質問を受けました
    永瀬君はインタビューで
    「ご想像に任せます」「他でも書いてる」と答えてます

    藤井君は初めてその揮毫のことを知り 
    フフフ(笑)。うーん、意図がわからないですね。
    なんでしょう(笑)。私にはわからないです
    と言いながら この嬉しそうな笑顔 
    こらこら いつもの美貌が崩れてるじゃないの 
    永瀬君が言うように 想像するしかないのだけど
    二人には二人に通じる何かがあるのでしょう
    ファンは 藤井君が嬉しいならそれで良いのです


    さ~ 可愛い子を虐めたくなる
    いじめっ子の永瀬君との王座戦です

    9/12

    入室   ・・・若くて可愛くて・・・いいな~
    対局開始
    後手なので 8四歩
    38手目で羽織を脱ぐもアップにもならず途中でCMに入った
    52手目 考慮中に昼食休憩




    75手目で夕食休憩

    藤井君110手目で1分将棋に入る

    永瀬君も次の111手目考慮中に1分将棋となる

    そこからお互い1分将棋のまま 
    途中に出る数字 薄くて小さいので最少は気付かなかった
    入玉宣言用らしく始めて見ました    ⇩

    延々1時間40分

    終局直前の藤井君の表情
    もう詰みが見えてる藤井君は 
    何故か哀しそうな表情をすることが有る

    何を考えているのかな たとえ勝ちに向かってても
    もう終わってしまうのが哀しいのかも
    214手で藤井君勝利

    報道関係者が入るので マスクをします
    疲れの色どころじゃ無く 疲労困憊でしょ



    藤井君は 勝敗がどちらにも傾かず
    延々と続けられる将棋を指したいと思ってたでしょうから
    少しは近付いたのかな
    永瀬君 次はもっと頑張って来るでしょうから
    藤井君は楽しみかも

    やはりこのくらいの相手じゃないと
    藤井君のVS相手は務まらない

    この第2局が始まる前は不安だったけど
    良く考えたら 藤井君は挑戦者
    永瀬君はどうしても防衛して名誉王座になりたいでしょうが
    藤井君は今回どうしても取らなければいけないものでも無い
    羽生君は 7冠取り損ねても次の年に7冠達成した
    藤井君も出来ないことは無いんじゃないか
    (藤井君自身 チャンスは1回と言ったけど)

    本当は昨年までに王座取っておけば 
    永瀬君が5期目にならず
    「名誉王座」の称号とぶつからなくても済んだのに

    などと思ってあまりピリピリPCにしがみ付いていなかった

    しかし・・しかし  夕飯時間頃に形勢が気になり
    夕飯も食べずに1分将棋を観戦

    対局中の二人はギリギリの勝負真っ最中だけど
    私は途中でもう投げ出したくなった

    終局10時2分 順位戦ならそのつもりで見てるけど
    持ち時間5時間 チェスクロックなのに
    まるで昨年の棋聖戦第1局の千日手2回みたいだわ

    インタビューのあと 大盤解説会場へ行く為
    羽織を着ます
    10時過ぎたけど ファンも頑張ってたのね
    私だって参加してたら 最後まで残ってる
    山奥の一軒宿でなく  神戸で良かったね
    遅くても街中なので食事でもお祝い会でも出来る


    時間が遅いから解説無しでご挨拶だけでした


    対局室に戻って 早速大好きな感想戦


    師匠の研究室で 二人がVSしてる時の様に
    楽しいのでしょう

    駒をかたして
    帰ります 


    今回 八冠を望んでいるのは 世間(報道関係だけかな?) 
    藤井君は期待されてるのは承知してる
    でも藤井君自身はタイトルも記録も望んでいるわけでは無い
    好きな将棋を指して 勝って行ったから記録はついて来たし
    タイトルも取っただけ

    なので期待で押し潰さないで欲しい

    私は  藤井君が負けるのを見たくないだけ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件