新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

将棋村

将棋村>掲示板

公開 メンバー数:3人

チャットに入る

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: 朱音さん

    2023年12月18日 21時11分42秒

    icon

    野間出版文化賞  2023/12/15

    藤井君執筆の本が表彰されたわけでは無く
    沢山の藤井君関連書籍 に対しての表彰です・・で
    藤井君が表彰式に呼ばれてますが
    う~ん・・ただ藤井君を呼びたかっただけの様な
    そんな気がするのですが

    ここは一般人が入れるとは思えないので
    ファンの撮った写真は無く
    報道各社の写真と ニュースからだけなので
    どの順なのか判らないのが残念

    報道各社様 写真や記事をお借りします m(__)m

    順不同

    入場


    徹子さん(黒柳徹子)のスピーチが10分近くありました
    90歳 立って話すのが大変なので着座のままです
    メモなのか いただいた賞なのか(?)持ってるけど
    指は震えているし 何度も 言葉が止まってしまうので 
    こちらがヒヤヒヤしました

    内容は昔出したトットちゃんの話もあるけど
    藤井君の話しが沢山で (*^_^*)
    藤井君 後ろ席で良く見えないなと思ったら
    違う方向から撮ってくれたのも有って
    徹子さんが余りに藤井君の話しをするもので
    いっぱいの笑顔でした
    芦田愛菜ちゃんも笑ってますね

    勿論 周りに並んでる方々も一緒に笑ってました
    私は涙目になるほどだったので 
    藤井君 涙目にならなかったかな
    対局時はハンカチあるけど 
    ポケットにハンカチ持ってたかなと 心配になりました

    堅苦しくなく ほのぼのして良かったです

    徹子さん観る将で 藤井君の対局を見てるのだそうですが
    将棋に関しては 私より判って無いのかも
    徹子の部屋に来て欲しいとオファーも
    しかし 少し会話が難しくなってるようなので
    「徹子の部屋」も もう長くは無理でしょうね

    藤井君のご挨拶

    カメラマンからポーズの指示で撮る写真もあるけど
    今回は指示無くても立ち姿が 立派 (何故か立派に見える)
    そして 藤井君のご挨拶が良かった!
    姿勢と共に自信の溢れた様子が見て取れました
    やっと「八冠」が身について来たのか

    それにしても ふっくらして来てる 
    これ以上太らないと良いけど・・・

    藤井君の挨拶中 横からジッと見上げてる徹子さん



    挨拶は「将棋の棋士の藤井聡太と申します」から始まりました

    ちょっと申し訳ないけど 
    文字起こししてある記事使わせて貰い
    足りない部分を捕捉してます

    観る将という言葉が示すように近年では、
    対局が多く動画中継されるようになったことに加えて、
    その中でAIによる形勢判断が表示されたことで、
    本当に多くの方に将棋を見て楽しんでいただけるようになりました
      それによって、対局の差し手だけではなく、
    それぞれの対局者のバックグラウンドであったり、
    また対局中のお食事、あるいは和服など、
    本当に様々な所にスポットライトが当たるようになったと感じています


    そうした流れの中で 将棋に関連する本や雑誌も多く出版され、
    インターネットでも将棋に関するさまざまなことが発信されています そのことは、将棋をより深く、また多角的に楽しむということに大きく寄与しているのはもちろん、将棋の世界そのものを、より豊かにしているというふうに思っています


    棋は対話なりという言葉が有りますが将棋は勝負である一方、
    対局者同士のコミュニケーションでもあるのかな、
    というふうに思っています
    今後も出版を通して将棋のさまざまな魅力を伝えていただけたら本当にうれしく思います
    私自信も盤上で魅力のあるストーリーが表現できるよう、
    今後も努めてまいりたいと思います。
    本日は本当にありがとうございました



    会の始まりに何か頂いたようですが
    ビデオでは判りませんでした

    花束を頂いて皆さんと一緒に記念撮影
    この並ばれてる方々が 何方なのか判らないままですm(__)m

    徹子さんの後ろだけ用心の為 椅子が用意されてました

    「会ってみたい」ではなく 
    「見てみたかった」と言ってた徹子さんなので
    これだけ近くで見たら満足でしょう
    芦田愛菜ちゃん こんなに小柄だったの?
    和装で二人並んでの対談や記念撮影の時は
    座ってたから判らなかった



    「徹子の部屋」実現するかしら

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

コメント: 全0件