サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 朱音さん
2024年09月11日 11時02分42秒
icon
2024/9/9 牧之原 トークショー (王位戦 代替え)
王位戦が 第5局で決着したので
第6局 牧之原で開催予定だった前夜祭 2024/9/9
の代わりにトークショーが有りました
市長にご挨拶
私などは こんなの要らないと思ってしまうけど
番勝負なので開かれるかどうかも判らないタイトル戦を
誘致してくれる開催地は大事にしないと
後世の為にね
トークショーの前には小学校訪問
このような予定って学校側にとって
突然ってことはあるのかしら?
この突然の訪問はどこからの働きかけかな
牧之原市が勝負飯などで力を入れてた王位戦招致
市からの連絡が遅かったのかもね
藤井君は連れて行かれるままだけど ( ^)o(^ )
学校側の 対応が丁寧で判りやすいし
藤井君も答え方がどんどん上手くなってるけど
将棋については 将棋を見た事が無い子は
聞いても判らないだろうな~って思いました
でも 藤井君がとても楽しそうに
うふふふふふ ♪ (^^♪ って笑って質問に答えてたので
研究やVSばかりでなく
こんな気持ちが和む時間があっても良いですね
最後は将棋部員8人と8枚落ちで指導対局。
みんな熱心な表情で藤井王位との対局に臨みましたが、残念ながら藤井王位が全勝という結果に。
大きな拍手に包まれ、学校を後にしました。
せっかく誘導して相手が勝てる局面までして
藤井君に勝てた \(^o^)/
と喜ばせたかったのでしょうが・・
トークショー
左前髪を気にすることが多くなったので
そろそろ 眉の上まで短くカットしてしまうのではないかと
長めが好きな私はヒヤヒヤ
牧之原親善大使(だったかな?)の 加藤桃子女流から
花束をいただく
かとももさんはタイトル戦 挑戦する為に
イベントをすべて断っていたから久し振りじゃないかしら
元々ポッチャリ系ではあるけど
昨年のダナンの時から見ると かなり増量
脳への糖分補給し過ぎかな~
第5局の振り返り解説
これはこの形ではなく
藤井君が大盤で自由に駒を動かすようにした方が
良かった気もするけれど
将棋判らない民はどちらでも一緒かな
私は藤井君が嬉しそうに駒を動かすのを見てるのが好き
藤井君のサーフィン 想像できない
もし時間が有ったら挑戦するかしら???
藤井君この日の髪形は しっかり固めて無くて
毛先がクルッとして とても良かった
無理にストレートに固めたりしなくても良いのに
藤井君は天パーが嫌いなんでしょうから・・・仕方ないかな~
なんと爽やかに可愛いこと
どこかの偉いおじさんと名刺交換するより
楽しい時間だったのでしょう
あまり遠方だとちょっと時間のロスが多くなるけど
牧之原なら遠くなくて
気分転換になってるなら よし! (*^_^*)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全0件