ドラマについて話そう!カフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: aikouさん
2024年07月19日 11時59分14秒
icon
ドラマ『海のはじまり』について話したい📺
昨年、泣けると話題になったドラマ『silent』の脚本・監督・プロデューサーがタッグを組み目黒蓮さんが主演を務める夏ドラマ『海のはじまり』が放送中!・
昨年、泣けると話題になったドラマ『silent』の
脚本・監督・プロデューサーがタッグを組み
目黒蓮さんが主演を務める夏ドラマ『海のはじまり』が放送中!
・目黒蓮さん、大竹しのぶさん、古川琴音さんなど俳優さんの演技について
・ストーリーやセリフについて
・第〇話について
『海のはじまり』に関することなら、なんでもOK!
一緒にドラマ放送3か月間、あーだこーだと語りませんか?(笑)
from: aikouさん
2024年08月20日 16時20分10秒
icon
8話は「父親であることと、育児、子育ては別」
というテーマだったように思います。
親になるというのは、自分より子供を優先することだと思うし
自分の感情より教育上のことを考えた行動をとるものだと思うので
夏くんの実の父親は
戸籍上の父親、同居している父親だったけれど
子供を育ててはいなかったから
そういう意味での父親ではなかったのだと思いました。
でも人っていうのは多面性を持っているので
一般的に正解と言われる答えだけが正解ではない。
夏くんが海ちゃんのことで誰にも言えなかった
言ってはいけないと思っている本音を言えるのは
人としての正解ではなく、自分の正解を言葉や態度に出せる
実の父親だけなのかもなと思いました。
子供を育てている期間には、ふさわしくない父親かもしれないけれど
夏くんが大人になった今、人と人としての親子関係ならば
もしかしたらうまくいくかもしれない。
いよいよ夏くんがパパを始めると決意した回でした。
一方で弥生さんの心は離れていく。
スーパーで一緒にもってぃたカゴから弥生さんは手を離し
夏くんだけがどんどん歩いて行ってしまうのを見て
二人の心の距離のように見えました。
弥生さんと夏くんは
一緒にいると互いに相手のことを思いやって
互いに苦しい。
好きだから別れるってこともあるのかな
なんて思いました。
また来週が楽しみです。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
みか、 ゆず、 まな、 リエ、