ドラマについて話そう!カフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: aikouさん
2024年07月19日 11時59分14秒
icon
ドラマ『海のはじまり』について話したい📺
昨年、泣けると話題になったドラマ『silent』の脚本・監督・プロデューサーがタッグを組み目黒蓮さんが主演を務める夏ドラマ『海のはじまり』が放送中!・
昨年、泣けると話題になったドラマ『silent』の
脚本・監督・プロデューサーがタッグを組み
目黒蓮さんが主演を務める夏ドラマ『海のはじまり』が放送中!
・目黒蓮さん、大竹しのぶさん、古川琴音さんなど俳優さんの演技について
・ストーリーやセリフについて
・第〇話について
『海のはじまり』に関することなら、なんでもOK!
一緒にドラマ放送3か月間、あーだこーだと語りませんか?(笑)
from: aikouさん
2024年09月02日 19時42分48秒
icon
リエさん
私が「良い母親」と表現してしまったので
「良い母親とは?」みたいな定義の話になってしまいましたね😅
水季は、自分のことより子供のことを考えて生きる
私が考える良い母親だったというだけで
自分のやりたいことを優先し
背中を見せて子供から尊敬される親のことを
良い母親と考える方もいるでしょうし
結果、答えは1つではないですもんね。
さて「色がなくなっていく」の話ですが
自分の色がなくなるってマイナスなイメージに聞こえますが
私は、子供の色と中和した色になると考えます。
戦隊ものの子供番組って観てみると、ストーリー性があって
子供に付き合って観ていたつもりが親がハマるケースもあります。
親が口ずさむ歌を、子供が覚えて歌うようになったり
そうやって親と子供の色が中和されて
「親子の色」になるんじゃないかと思います。
だから私は、子育て期間に親が自分の色がなくなるのは
悪いことじゃないと思います。
やがて子供の手が離れたら
また自分の色は何色にでも染められますよ✨
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
みか、 ゆず、 リエ、 まな、