ドラマについて話そう!カフェ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: VRスタッフ リサーチボーイさん
2022年07月07日 15時14分07秒
icon
最近のテレビについて、どう思いますか?
みなさんこんにちは!リサーチボーイです!
いつもたくさんのコメントありがとうございます!
このコミュニティは、テレビなどのコンテンツについて楽しくおしゃべりする場ということで、
自分の好きな番組やいつも見ている番組などの話題で盛り上がっていますね!
しかし一方で、最近のテレビはあまり面白くないな、テレビ自体ほとんど見なくなった、、
といったコメントも見受けられます。
今回は、そのようなテレビをあまり見ていない方も含めて、みなさんのテレビの視聴状況と、
最近のテレビについて、以下のポイントで思うことを教えてください!
①テレビを<よく見る>or<あまり見ない>(1日約〇時間)
②1年前と比べてテレビの視聴時間が<増えた>or<減った>
③最近のテレビについて良いと思うこと
④最近のテレビについて良くないと思うこと
たくさんのコメントをお待ちしております♪-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 139
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 58
icon拍手者リスト
inako、 御関記、 美味しい北日本、 ひなた婆、 翼が欲しい虎、 ぱすたん、 ジャギ、 マツク、 こうこ、 Honesta!、 ちはぽいん、 tako7、 ぽ〜りん、 おおらん、 mm、 ひじき、 大和アサヒ、 ちぃちゃん、 ブラザートム、 sabakann、 ツナマヨ、 R.M、 もえ、 やよ、 サルビア、 ひめ、 hisac、 ぽんで、 みゆ、 よっし、 kagayaki、 てるてる、 ナッチ、 野菜生活、 ぷうじろう、 うさぎ、 クミ、 nanika、 アキ、 やぎ、 フトンターレ、 @ad、 熊野八咫烏、 わんこ、 まるこ、 teruteruwasi、 ばなな、 かずちゃん、 sakurabun、 竜の落とし子、 ひまわりママ、 ラベンダ-、 バニラルル、 美味しい北日本、 りん、 みか、 ちゅうきちくん、 ぼぼの母、
-
コメント: 全139件
from: ジャギさん
2023年01月06日 08時29分29秒
icon
本田翼。演技下手でも逆に見てみたいけど。今回言われてる。ドラマ男ばかりでちょとTV6チャンネル回したらたまたまセリフ見たけど!ほとんどセリフが男子に変わって。めんどくさがりやだからチャンネル変えた。
from: ジャギさん
2023年01月06日 08時13分19秒
icon
ユーチューバー青木歌音見てから!。本田翼好きになったんだけど。視聴者から見て演技下手。(見た事ないんですけど。)演技下手なのに?。監督がハイ!OK。出すの?下手ならテイクやり直す。わざと演技下手にしたの監督?。他のドラマ沢山(本田翼 女医師、色々)出て。今回始めて。本田翼可愛いから検索するとトレンド演技下手ばかり?。
from: ジャギさん
2023年01月06日 08時05分06秒
icon
昔から可愛い芸能人出てもドラマは見ないな?見るのは。スクールウォーズ系(花のあすか組、スケバン刑事 初代斉藤由貴、)は置いといて!。本田翼。
from: naoneoさん
2023年01月04日 13時51分24秒
icon
昼ごはん紹介してる番組(民放)はやはり酷い。皆さんアルバイトとかでまかない品数4、5品とかないでしょう。あきらか取材で準備万端豪華。
from: のんちゃんさん
2022年12月31日 16時12分00秒
icon
③NHKの視聴料は,腹立つけど,たまに濃い内容もある。数年前末期ガンの方がスイスで安楽死で亡くなりました。決断に到るまでには,家族やスイス当局との十二分な話し合い。そして決断。最後は注射を打ちながら家族と笑顔での別れ。感動しました。
from: こうこさん
2022年12月26日 20時38分09秒
icon
フジテレビ、ドラマ対抗タイムリミットボカーン!
中居くんおやすみですが、出演者皆さんで盛り上げようと団結してて、久しぶりに3時間ノンストップで見てます。
from: naoneoさん
2022年12月04日 17時04分54秒
icon
にしても情報バラエティは酷い。グルメとか番宣ばっかり、しかもロケVTR。なのにスタジオには芸人タレントいっばい。ほとんど喋らないMCって…
from: ちはぽいんさん
2022年12月04日 14時44分43秒
icon
朝起きてから家族が出勤するまでは時計代わりに情報番組を見ています。見るというよりテレビをつけていると言う感じです。
最近のテレビはどの番組も同じに思えて面白くないです。
from: ぽ〜りんさん
2022年11月06日 02時35分47秒
icon
①ニュースや、特定のドラマを一日約2時間ほど
②減った
③評判の良いドラマや映画など、シリーズで観れるようにすぐ柔軟に組んでくれる。
④視聴率を狙った番組が多くどれも似たような感じで、パターン化している。カラオケ、お笑い、クイズ、など。
from: naoneoさん
2022年11月04日 14時02分33秒
icon
怒られるかもしれないけど、Jの人露出多いね。でもなんで雪だるま、王様と王子、私にキス…て名なんだろう。
社長変わったけど。
from: トッティさん
2022年11月01日 14時29分59秒
icon
傾向報道が酷いですね。
特定の国が流行ってるとか毎日放送していて、チャンネル変えます。
テレビが勝手に流行や言葉を作ってる感が否めない。
どんどん視聴率低下しテレビ離れは仕方ないかな。
from: tanyaさん
2022年10月31日 08時48分27秒
icon
一昔前ですか
幼い子供がハイハイする期間が短くなってしまったのは、
興味津々なTV画面が気になって
掴まる相手にしがちだたらという話を聞いたものです。
そんな当時は、
朝起きたら明かりをともす感覚で
TVをつけるご家庭も多かったのではないでしょか。
朝のニュースを見たり画面に表示されてる時間を見たりして。
イマドキはスマホという強力なツールがあるので
若い人などはどんどんTV離れしてもいるのでしょうね。
ウチもリビングのテレビはDVDやサブスクを観るための受像機になってますし。
なので、視聴時間が減った人も多いだろうなと思いつつ、
じゃあ観ないかというとそうでもない。
ガンとして「くだらない」と見ない人もいるでしょうが、
芸能にしてもトレンドにしても
当たり障りのない万遍なくな情報は満載なので、
速報やお天気情報も含め、
平均的な情報がまあほしいかなというのなら
依然として便利なメディアだと思います。
from: naoneoさん
2022年10月25日 13時32分45秒
icon
ラベンダーさん
以前関わった者ですが、TV通販の顧客として深夜帰宅する(飲食接客業)人がいます。購買力、美容意識も高いので良い顧客。あとは高齢者、起きてます。
from: ラベンダ-さん
2022年10月24日 15時07分49秒
icon
凄い気になっていることがあるのですが
夜中通販番組各局やっていますが需要あるのでしょうか?
朝5時くらいだと早く起きているかたもいるので需要あると思いますが
2時3時だと寝ている方が多いと思いますが・・・
from: ひなた婆さん
2022年10月08日 17時35分53秒
icon
1…見るとゆうより聞く感じ
2…減った
3…あまりないな
4…同じ映像を使いまわしてるのかと思う。ドラマも、海外ドラマの真似が多いと感じる。
from: ツナマヨさん
2022年10月07日 18時07分09秒
icon
リアルタイムで観る事がほとんど無くなりました。
面白そうな番組は予めBDレコーダーで予録して、時間の空いた時に
まとめて観る感じです。
ジャンルはアニメやドラマ、ドキュメンタリー系でバラエティなどは観ません。
全体として視聴する時間はだんだん減ってるかなぁという感じ。
今はほとんどの番組がネットで観れてしまうので現在使用してるTV機器が壊れたり
したらもう完全に観なくなりそうです。
まぁ報道番組とか中立性に欠けた内容ばかりなので見ない方が精神衛生的に良いのかも。
from: mamouさん
2022年10月02日 22時53分08秒
icon
1.あまり見ない
2.更に見なくなった
3.あまりない
4.タレントや、お笑い芸人が楽しんでいるだけの番組。この時代に未だに大食いとかもやめてほしい。誰の為の番組なのか?あまりの企画力のなさに見る気も失せる。
from: クロさん
2024年09月07日 11時36分21秒
icon
あまり観ません
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
クロ、