新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

地方には、あなたが知らない魅力がまだまだある。地方の魅力を知って、よりよい暮らしを考えるきっかけにしてみませんか?あなたの第二の故郷、見つかるかも!?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: きっかけ取材班@地方支局さん

2022年03月07日 13時52分48秒

icon

【気になる自治体】宮城県登米市 「おかえりモネ」の舞台でも登場!心洗われる水の里

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。全国の色々な市町村の中から、きっかけ取材班@地方支局が気になる自治体をご紹介するシリーズ第2弾!本日は、宮城

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。

全国の色々な市町村の中から、きっかけ取材班@地方支局が気になる自治体をご紹介するシリーズ第2弾!

本日は、宮城県登米市(とめし)をご紹介したいと思います
NHK連続テレビ小説「おかえりモネ」でも、舞台の1つとして出てきたので、覚えている方も多いかもしれませんね。

登米市の自慢は、豊かな水資源と森林
東北最大の流域面積を誇る北上川や、毎年多くの白鳥やガンが飛来する、ラムサール条約登録湿地の伊豆沼・内沼など、「水の里」と呼ぶに相応しい景勝地がたくさんあります。森林セラピーができる施設などもあり、心洗われるような環境が魅力です。


また、登米市は、米や肉の産地としても知られています。
農薬や化学肥料をできるだけ減らし、さまざまな分析や調査を実施して認められる「環境保全米」は登米市が発祥の地なんだそう。
また、肉用牛の生産もさかんで、日本を代表する高級ブランド牛肉「仙台牛」は、約4割が登米地域産です。ご存知でしたか?

登米市は、子育て支援にも力をいれており、現在の待機児童はゼロ
移住で転入される方や、検討段階の方にも、お試し住宅や、移住体験ツアーを利用した場合の交通費補助などの制度もあります。
https://www.city.tome.miyagi.jp/shisejoho/ijuteju/index.html


登米市を知ってるよという方、実は登米市に住んでいる、縁があるという方、旅行で行った、朝ドラを見て気になっていた、一度行ってみたい!-などなど。
登米市にまつわるエピソードや感想など、ぜひたくさんお寄せください!


今回、地方が気になるコミュニティのオープン記念キャンペーン(終了)にあたって、登米市から
登米市オリジナルエコバッグ(収納袋付き)をご提供いただきました!!
ロゴ入り、A4サイズのものが入る、使いやすいエコバッグです!
「地方が気になるコミュニティ」オープンキャンペーンは終了しましたが、引き続き、「きっかけ」では「夏のきっかけ回遊キャンペーン」を実施中です。
こちらのトピックへの投稿も、キャンペーンの対象になりますので、引き続き皆さんのコメントを、お待ちしております♪

□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<\みんなでおしゃべりしよう/夏のきっかけ回遊キャンペーン>実施中
(2022年8月19日(金)13時まで)

期間中、本コミュニティやほかの対象コミュニティで1回以上コメント投稿すると、
Amazonギフト券1,000円分が当たるチャンス!
コメント回数が多ければ多いほど当選確率がアップします♪

▽詳しくはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af07982/topictree/1100213128272#position1100213128272
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 185
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 48

from: @adさん

2022年03月31日 22時21分36秒

icon

環境保全米の発祥地とは知りませんでした。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14