新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~

地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: きっかけ取材班@地方支局 豊後高田市編さん

2024年06月21日 11時19分09秒

icon

豊後高田市移住体験会レポート(1)「渋滞なしでどこまでも ~温泉めぐりにバーガーめぐり~」

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。本日から、「比べて納得!圧倒的子育て支援大分県豊後高田市移住体験会」について、当選・体験したお2家族、8名の

こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。

本日から、「比べて納得!圧倒的子育て支援 大分県豊後高田市移住体験会」について、当選・体験したお2家族、8名の方々によるレポートを発表します!!



まず、お1家族目はHさんご一家。
九州で移住体験がしてみたいと思っていた中、今回の体験会を見つけ、こんなチャンスはないと思って応募されたそう。今回はお母様と、元気なお子さん3人のご家族4人でご参加いただきました。
Hさんは大分県自体、行ったことはなかったとのことですが、今回豊後高田市に移住体験をしてみて、「初めての大分県を楽しむことができました。また行きたいと思える、とてもステキなところでした!」と語っていただきました。

■体験会プログラムはこちら
https://x.gd/KFI5z
※実際に訪問した箇所は一部プログラムと異なります


「渋滞なしでどこまでも ~温泉めぐりにバーガーめぐり~」
※写真をご覧いただけない方はこちらから:https://x.gd/h76B5

■体験会で良かった、参考になったプログラムは?
第1位 子育て拠点施設の見学、施設職員との懇談
[写真]市の子育て支援施設では、子どもを自由に遊ばせながら、さまざまな相談ができる

施設の様子がわかり、市の子育て支援の手厚さも聞けて、すごく心が動きました!

<豊後高田市の子育て支援>
妊娠、出産から成人するまで、他自治体では類をみないほどの手厚い支援が自慢です。
各種交付金はもちろん、待機児童ゼロで保育料無料、高校生まで医療費無料、子育て世帯向けの市営住宅から市営の塾まであり、まさに全国トップレベルの子育て環境と言えます。
https://www.city.bungotakada.oita.jp/soshiki/4/2381.html


第2位 空き家の見学

[写真]古い物件でも、子供たちにとってはもはやテーマパーク♪今回見学した空き家の1つはベランダに出ると、瓦屋根で寝そべることができ、昭和の世界観を味わえるのも魅力

実際に家の中に入って見学ができたことで、暮らしのイメージをもちやすかったです!

<豊後高田市の空き家バンク事業>
豊後高田市では、UJIターンによる移住・定住を希望される方へ、空き家・宅地の情報提供をしていく「空き家バンク事業」を実施しています。空き家見学に来た際のレンタカー代補助など、空き家バンクを利用する際に活用できる支援策もありますので、いろいろお得に使って豊後高田で暮らすイメージを膨らませられます。
https://bungotakada-iju.jp/akiya_bank/


第3位 先輩移住者店舗「HiNATA CAFE」にて昼食・交流

[写真]美しい山々に囲まれた場所にある古民家カフェ「HiNATA CAFE」。豊かな緑と風を感じながら、豊後高田バーガーが楽しめる

オーナーさんは実際に4年前に豊後高田市に移住してきて、お店を開いたとのこと。移住してから素敵なカフェを開ける様子が見たり聞いたりできて良かったです。

<HiNATA CAFE>
https://www.instagram.com/hinata_house.cafe.farm/

<豊後高田バーガー>
豊後高田市には、ハンバーガーのチェーン店が1つもないのですが、それを逆手にとり、市内各店舗の協力を仰いで「おいしいハンバーガーが食べられるまち」に進化しています!豊後高田市内の特産品や旬の食材を挟んだ、一味も二味も違う本格バーガーをぜひ味わってみては。
https://www.instagram.com/bungotakada.burger/


第4位 長崎鼻にてウェルカムパーティー

[写真]海がすぐ側にある暮らしは、子どもたちにとっては大きな魅力。初日に海辺で開催したバーベキューも、食べるよりも、砂浜で心ゆくまで遊ぶ様子が印象的だった

初日からたくさんの職員の方が迎えてくださり、もてなしてくださったので、子どもたちも楽しめて良かったです。

<長崎鼻>
周防灘に向かい鼻のように突き出した岬で、豊後高田市の誇るリゾート地。春は菜の花、夏はひまわりが満開になり、多くの人が訪れます。
https://www.nagasakibana-oita.jp/


第5位 ヴィラ・フロレスタでの宿泊

[写真]豊後高田市の山間部にある宿泊施設。豊かな自然に囲まれ、天気が良ければ満天の星空や、すがすがしい朝の空気を味わえる

自炊できる宿泊施設で小さい子もいたので、自分のペースで生活でき、良かったです。


■本体験会の参加前後で、豊後高田市のイメージで変わったこと

[写真]豊後高田市では、温泉は暮らしに身近な存在。市内どこからでも、車で10分以内に温泉があり、安価に楽しむことができる

山、海、温泉と市街地とのバランスが良いなと思いました。気候も良く、とても好きになりました。

■体験会を通じて、豊後高田市への移住を検討したいと思いましたか?
ぜひ検討したいです。今の仕事に区切りがついたタイミングで検討しています。関東圏や四国など、他の市区町村と比較して、そのあとで移住検討先を絞りたいと思います。



いかがでしたか?
ぜひ、レポートを読んだ感想や、皆さんが豊後高田市に対してどんな思いを持ったか、読んでみて行ってみたい、体験してみたい、魅力的だと思ったところなど教えてくださいね!

▼投稿はこちらから:
https://x.gd/zWDRU


ただいま、地方が気になるコミュニティでは、「『大分県豊後高田市移住体験会』レポートに感想を投稿してくれた方10名に『日本遺産くにさき ラバーコースター』をプレゼント!キャンペーン」を実施中です!
本トピックは対象トピックになりますので、ぜひたくさんのコメントをお待ちしております♪

+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
「『大分県豊後高田市移住体験会』レポートに感想を投稿してくれた方10名に『日本遺産くにさき ラバーコースター』をプレゼント!キャンペーン」

期間:2024年7月12日(金)17:00まで
キャンペーン詳細はこちら:https://x.gd/lYu48

・・・・・・・・・・・・・
【豊後高田市移住体験会レポート発表!】
■第1弾 Hさんご一家「渋滞なしでどこまでも ~温泉めぐりにバーガーめぐり~」
■第2弾 Mさんご一家「美しく、子育てにすぐれた街」
■第3弾 Coming Soon!
・・・・・・・・・・・・・

【豊後後高田市 IJU(移住)支援サイト】
https://bungotakada-iju.jp/#top-movie

【豊後高田あるある(冊子をPDFでご覧いただけます)】
https://www.city.bungotakada.oita.jp/uploaded/attachment/4927.pdf
+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 65
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 35

from: rikanaさん

2024年06月23日 02時46分29秒

icon

渋滞なく行けるのは良いですね。
行きたいなと思うスポットに向かっても人の多さにげんなりすることがあるので、
こういう余暇を思う存分楽しめることは重要。
長崎鼻でのウェルカムパーティーが楽しそうだなと思いました(*‘∀‘)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 19