地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きっかけ取材班@地方支局さん
2022年03月17日 11時46分05秒
icon
【気になる自治体】千葉県長生村 大空と海に抱かれて 何度も深呼吸したくなるまち
こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。
全国の色々な市町村の中から、きっかけ取材班@地方支局が気になる自治体をご紹介するシリーズ第5弾!
本日は、千葉県長生村(ちょうせいむら)をご紹介します。
長生村は房総半島の中央部、九十九里浜の南端に位置する千葉県唯一の村です。
都心から60km圏内と、首都圏への交通利便性に恵まれた立地にありながら、平たんな地形で災害の影響も少なく、温暖な気候と豊かな自然の営みを感じることができます。大きな太陽と、海の音、のどかな田園風景が美しいまちです。
近年では、村の四季折々の情景や住まう人びとの営み、イベントなどを一つの物語の中に収めたプロモーション映画「長生ノスタルジア」を制作。「門真国際映画祭2020」において、最優秀作品賞(観光映像部門)を受賞するなど、その魅力が村の内外で評価されています!
また、長生村へ移住される方に向けては、三世代同居・近居住宅支援事業補助金や結婚新生活支援事業補助金、空き家バンクなどの住環境施策を実施。コロナ禍で増えている「農業で生計を立てたい」という移住ニーズにも対応し、長生農業独立支援センターによる営農研修、農地斡旋や販路確保など、新規就農への支援も手厚く行っています。
長生農業独立支援センター
https://nogyoshien.com/
長生村を知ってるよという方、長生村に住んでいる、縁があるという方、農業をしてみたい!海を感じたい-などなど。
長生村にまつわるエピソードや感想など、ぜひたくさんお寄せください!
今回、地方が気になるコミュニティのオープンキャンペーン(終了)にあたって、長生村から
「『ながいきそば』食べくらべセット」をご提供いただきました!!
"日本一縁起のよいそば"が謳い文句で、ミツバチ交配・農薬不使用。環境にも身体にも優しく、栄養価も高いことから人気を博している村の名産品です。
「地方が気になるコミュニティ」オープンキャンペーンは終了しましたが、引き続き、「きっかけ」では「夏のきっかけ回遊キャンペーン」を実施中です。
こちらのトピックへの投稿も、キャンペーンの対象になりますので、引き続き皆さんのコメントを、お待ちしております♪
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
<\みんなでおしゃべりしよう/夏のきっかけ回遊キャンペーン>実施中
(2022年8月19日(金)13時まで)
期間中、本コミュニティやほかの対象コミュニティで1回以上コメント投稿すると、
Amazonギフト券1,000円分が当たるチャンス!
コメント回数が多ければ多いほど当選確率がアップします♪
▽詳しくはこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af07982/topictree/1100213128272#position1100213128272
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
コメント: 全153件
from: teruteruwasiさん
2023年07月28日 13時55分37秒
icon
蕎麦の収穫時期に行ってみたい
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
クロ、 トクちゃん、 よっし、 teruteruwasi、
from: クロさん
2023年07月30日 12時43分52秒
icon
新そば、食べに行きたいです
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
クロ、