地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きっかけ取材班@地方支局さん
2022年06月13日 11時15分13秒
icon
【地方移住ナビ】富山県立山町 「うみ・やま・まち」と絶景
こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。
本日より、産経新聞、産経ニュースに掲載されている人気コーナー「地方移住ナビ」をこちらでもご紹介します!
今日の「地方移住ナビ」ご紹介は富山県立山町です。
========
富山県立山町 「うみ・やま・まち」と絶景
富山県立山町は人口約2万5千人の町です。
町中心部から30分もあれば「うみ(海水浴場、釣り場など)」「やま(スキー場やキャンプ場など)」「まち(富山市中心部)」に車で行けるのが大きな魅力で、のどかな田園風景が広がっています。
山愛好家から人気の高い「立山黒部アルペンルート」を有し、3千メートル級の山々の絶景を身近に楽しむことができます。
オープンしたサテライトオフィス「あらた」
そんな立山町での生活を体験していただくため、里山暮らし体験施設「リフレしんせと」では、1人1泊1100円で宿泊が可能です。
3月にはコワーキングスペースを備えたサテライトオフィス「あらた」がオープンし、テレワークや二地域居住にも最適な環境です。
ぜひ立山町へお越しください。
(立山町企画政策課 牧田脩太郎)
詳しくは「立山暮らし」で検索。
問い合わせは立山町企画政策課地域振興係(076・462・9980 kikaku@town.tateyama.toyama.jp)へ。
========
いかがでしたか?
立山町にまつわるエピソードや感想など、ぜひご投稿ください!
コメント: 全30件
from: りこぴんさん
2022年06月21日 14時12分34秒
icon
黒部立山アルペンルートは、数年前のゴールデンウィークにツアーに参加して訪れました。
たくさんの乗り物を乗り継いでいくので、ツアーに参加したほうが、団体専用の入り口から入場できるから待たずに乗車できると聞きました。
今度は繁忙期は避けて、里山暮らし体験施設なども利用して立山町を歩いてみようかな。
町中から立山連峰を見上げてみたいです。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 5
icon拍手者リスト
草取り名人、 美味しい北日本、 もとみ、 akiakiakimi、 かぴまる、
from: akiakiakimiさん
2022年06月20日 01時05分59秒
icon
観光で立山黒部アルペンルートに行った事があります。
雄大な景色が素敵で何度でも行ってみたい場所です。
でも、移住となると雪が多そうな事が少し気になります。
from: mikaさん
2022年09月03日 22時36分39秒
icon
立山町での生活を体験でどんな感じのところが体験できるのはいいですね
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト