地方が気になるコミュニティ ~移住もありかも~>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きっかけ取材班@地方支局さん
2022年12月05日 16時29分28秒
icon
【地方移住ナビ】福島県只見町 日本の自然の中心地「自然首都・只見」
こんにちは!きっかけ取材班@地方支局です。
産経新聞、産経ニュースに掲載されている人気コーナー「地方移住ナビ」。
今回の「地方移住ナビ」でのご紹介は福島県只見町です。
========
福島県只見町 日本の自然の中心地「自然首都・只見」
只見町は、福島県の西端に位置し新潟県との県境にある人口約3800人の自然豊かでのどかな町です。
自然と人との共生を目指す「ユネスコエコパーク」に東北で初めて認定された町でもあります。
何度見ても感動する一面の雪景色
日本屈指の豪雪地帯としても知られますが、一面の雪景色は何度見ても感動します。毎年2月には県内最大の雪まつりイベント「只見ふるさとの雪まつり」が開催され、巨大な雪像をバックに花火が楽しめます。
10月1日には、11年前の豪雨の影響で一部区間不通だった全国有数の秘境路線「JR只見線」が全線で運転を再開しました。山深い渓谷を流れる只見川沿いを走り、四季折々の景色を楽しめます。
魅力あふれる日本の自然の中心地「自然首都・只見」。
ぜひ一度遊びに来てください。
(役場地域創生課 藤沼祐紀)
只見町の魅力、移住定住支援情報を発信中。「只見町note」で検索。
移住相談も随時受付中。
お問い合わせは只見町役場地域創生課まで0241・82-5220へ。
========
いかがでしたか?
福島県只見町にまつわるエピソードや感想など、ぜひご投稿ください!
コメント: 全9件
from: teruteruwasiさん
2022年12月09日 08時35分35秒
icon
行ったことないので一度行きたい
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
from: みくさん
2022年12月07日 15時03分54秒
icon
地図上では新潟県との県境に位置しているのですね。
義弟が仕事の関係で今、福島県におります。
震災により人口が減って、仕事もなかなか上手くいかないと嘆いておりました。
福島の都市部でもそうですから、只見町はどうなのでしょうか。
少しでも関心を持たれた方がアクセスされることを願っております。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 4
icon拍手者リスト
ひまわりママ、 ぽん、 teruteruwasi、 ぼぼの母、
from: よっしさん
2023年08月12日 09時13分10秒
icon
冬に観光で訪れてみたいです
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
よっし、