トークルーム>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: “With Oil”進行役 大井リオさん
2025/02/19 10:20:32
icon
2024年のWith Oilを振り返りつつ…「2025年はこんなこと、できたらいいな」を大募集!
みなさん、こんにちは!「With Oil」進行役の大井リオです。
2025年に入り、1カ月が過ぎましたが…今年の目標は立てましたか?
WithOilでは、2025年もみなさんと一緒に楽しくお話できたらと思っています!
2024年はオイルのことや日々の食事のことなど、たくさんのお話を伺ってきました!みなさんは、どんなテーマが好きでしたか?
今回は2024年のテーマを振り返りつつ、2025年に「With Oil」でやってみたいことをお聞きしたいと思います!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
2024年のWith Oilを振り返りつつ…「2025年はこんなこと、できたらいいな」を大募集!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
まずは、2024年に実施したテーマの中でコメント数が多かった5つのテーマをご紹介します☆
\<2024年実施テーマ>投稿数TOP5を発表/
――――――――――
1位:【日清サラダ油は100周年♪】With Oilパーティがあったら、どんなお料理を持ってくる?
https://cs.beach.jp/scu/611i5
100周年をお祝いして、みなさんで持ち寄りパーティをするとしたら、どんな料理を持って行きたいかをお聞きしました!豪華なパーティ料理から家庭の味まで、オイルが欠かせないお料理がたくさん寄せられました♪
2位:日清オイリオ史上最高の酸化対策をした「日清ヘルシークリア」!友達になんと紹介する?
https://cs.beach.jp/scu/211js
これまで磨き続けてきた技術を注ぎ込み、誕生した「日清ヘルシークリア」をご紹介☆みなさんがお友達に紹介したいイチオシポイント、とっても参考になりました^^
3位:我が家のオイルのプロフィールをつくってみよう!
https://cs.beach.jp/scu/611sw
みなさんが普段どんなオイルをどんな料理に使っているかや、クスッと笑ってしまうようなオイルのニックネームなど、おうちのオイルになりきってコメントしていただきました♪
4位:【クイズに挑戦!】普段何気なく使っているオイル…に秘められたすっごいパワーって?
https://cs.beach.jp/scu/612he
5位 オイルは使いまわす派?1回使い切り派?
https://cs.beach.jp/scu/21311
――――――――――
2025年も、さまざまなテーマでみなさんとオイルについてお話していきたいと思っていますが、みなさんは今年、「With Oil」で知りたいことや、やってみたいことはありますか?
「こんなことができたらいいな!」といったアイデアを、理由もあわせてお寄せください☆
たとえば…
========
「みなさんの家のオススメレシピをたくさん教えてほしいです !季節ごととか、『ホームパーティにはこれ!』みたいな ジャンルごととか…いろいろ知れたらうれしいです♪」
「以前あった工場見学のようなリアルイベントがあったら参加したいです!見学しながらいろいろ学びたい☆」
「オイルの健康性について知りたいです。こういうお悩みがある人にはこのオイル、など、選ぶ基準を見つけたいです。」
========
などなど♪
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/413qu
また、ほかの方のコメントをご覧になって「同感です!」「楽しそう♪」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてくださいね!
▽投稿方法の確認はこちらから
https://sp.beach.jp/OILLIO/howtouse/pc/index.html
それでは、みなさんからのコメントをお待ちしています♪
(「With Oil」進行役 大井リオ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 135
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 91
icon拍手者リスト
ぽんぽ、 きのこ、 sarisari、 ドラミーゴ、 みか、 もえ、 つばき、 りくちん、 たそちゃん、 めぐ8、 葉っぱ、 妥協老人、 さく、 なぁお、 はび、 よこーた、 さくらんぼう、 けんたまま、 じゃが、 美味しいパスタ、 ロテキキ、 あや、 ぴーたろう、 ぱんだまま、 ゆずこ、 竜の落とし子、 Biz、 niyan、 Peach Melon Cherry Fizz、 ちいこ、 かもり、 バニラルル、 yoshinoriyoshinori666、 りん、 ラベンダ-、 オク、 しか、 アルコホリック、 くうちゃ、 ひと、 赤ずきん、 官兵衛、 いちごの小春、 happyfeelll 、 ゆず、 ひまわりママ、 ブルーデージー、 ジェダイト、 りりる、 ichi、 マツク、 鮒寿司、 ミック、 jun.ikuta、 草取り名人、 きいろ、 chiro、 sirotibi、 mimi、 ミドリガメ、 snoopy、 ALLEN、 き助、 しづ、 mu778、 千尋、 ちょびんちゃん、 タラリラリンチャム、 akatonbo、 チアスマイル、 あきのまま、 ふなきち、 myu、 こまろ、 フトンターレ、 まるこ、 フルーツ、 春夏秋冬♪、 スモークサーモン、 めがっぺ、 ベロベロベロ、 鈴木ママ2、 クワガタ、 こみちゃん、 おはぎ、 あもどん、 hirosizuku、 躑躅、 はつ、 オブリ、 saaaaa、
-
コメント: 全135件
from: あもどんさん
2025/03/30 20:45:35
icon
姪っ子達の好きなポテトチップを
上手に揚げてサプライズしたいです!
以前チャレンジした時は厚さが薄過ぎたり
揚げ過ぎたり塩、コショウが無かったり
散々でした!
それでも「美味しい!」と喜んでくれたので
もっと上手く作りたいです♪
from: オカさん
2025/03/30 02:41:16
icon
私の住む自治体では 天ぷら油の回収をしなくなってしまいました。 最近は 航空用にもリサイクルできて 争奪戦が激しいとか聞いているのにもったいない話です。
from: みかさん
2025/03/29 07:10:39
icon
今ちょうど子どもたちが春休みで…子どもと一緒にオイルについて学べるようなオンラインイベントがあると嬉しいです(^^)❤️簡単なオイル料理教室とか、オイルの秘密が学べるクイズとか…!
2025年は親子でオイル生活を楽しむことができたら最高だな✨
from: 元ワカさん
2025/03/28 20:59:05
icon
やはり揚げたてが一番。自宅で揚げていますが目の前で揚げてくれるお座敷に行ってみたいです。かき揚げは冷凍にして後でお昼に食べてます。いい油は違いますね。
from: ちゃあさん
2025/03/28 20:00:34
icon
揚げ物は、家で揚げた物が、やっぱり美味しい
家は、かき揚げは自宅で作った物しか食べれません♪
たくさんの種類を使い分けているので、
日清さんのオイルなら、まず間違いは無い!
太らないし、美味しい(・o・)⭐
家は、天ぷら、豚カツ、ヒレカツ、揚げ物多いので、助かってます!
ただ、粘りが出て来たら、固めるテンプル使うのが、悲しい…
肥料になってくれるなら、卵の殻と一緒に土に埋めれるんだけどなぁ♪
from: やまさん
2025/03/28 15:42:01
icon
ポテチが体に悪いのって
時間経って酸化してるからだと思いますが
最終糖化物質AGEsですね
コレは新鮮な油なら回避できるので
自宅で作ったほうがいいのではないかと思います。
問題はフレーバーですね
from: たそちゃんさん
2025/03/28 15:03:27
icon
⚪︎オイル×調理キットのセット販売⚪︎
最近具材と味付けがセットになったキットってよくありますよね💡
それにオイルをセットしたらどうでしょうか😊
どの料理にどの油が合うか、消費者にわかりやすく伝えられると思います⭐️
from: ちょびんちゃんさん
2025/03/28 14:35:28
icon
物価高でオイルも少しも無駄には出来ません。
オイルを無駄なく使える美味しいレシピや、節約レシピ、
色々挑戦してみたいです。
from: 万年おじさんさん
2025/03/28 12:59:18
icon
オイルにもいろいろな種類のオイルがあります。オリーブオイル、菜種オイル、とうもろこしのオイルなど、その産地でそのオイルを使ったおすすめ料理を味わってみたいですね!
from: ゆきわさん
2025/03/28 12:03:58
icon
「オイルで健康に美しく」をテーマに健康と美を目指したオイルを使った美味しい料理を教えてほしいです。
オイル=体に悪い オイル=太る と思っている人たち(自分も含めて)が罪悪感なくオイルを楽しめる毎日にしたいので。
from: “With Oil”進行役 大井リオさん
2025/03/28 10:04:46
icon
【まだまだ募集中!】2024年のWith Oilを振り返りつつ…「2025年はこんなこと、できたらいいな」を大募集!
みなさん、こんにちは!「With Oil」進行役の大井リオです。
現在募集中のテーマ<2024年のWith Oilを振り返りつつ…「2025年はこんなこと、できたらいいな」を大募集!>に、たくさんのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!
▼テーマ詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/913z8
こちらのテーマでは、2024年のテーマを振り返りつつ、2025年に「With Oil」でやってみたいことをお聞きしています!
ここで、お寄せいただいたコメントの一部をご紹介します♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ぱんだままさん
参加型のオイルを使った料理教室とかがあったら参加してみたいな
自分ではなかなか挑戦できない異国の料理とか
from: バニラルルさん
オイル活用術
沢山のオイルがあるけど使い分けが判らないので、どの料理にはこのオイルを使うと美味しいというのを動画を使って紹介して欲しい(^▽^)/
from: みーちゃんさん
オイルの豆知識を知りたいです。
オイルの歴史、容器の工夫、販売の工夫、保村方法、意外な活用法など、
知っていると誰かに教えたくなるような情報があれば、教えてほしいです。
また、オイルを上手に利用した、ご当地メニューが知りたいです。
今住んでいる土地の味や、ふる里の味を料理して写真を投稿、
お互で紹介し合えると楽しそうです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
投稿がまだのみなさんも、2025年に「With Oil」で知りたいことや、やってみたいことのアイデアを、理由もあわせてお寄せくださいね☆
▼投稿はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/413qu
それでは、引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています♪
(「With Oil」進行役 大井リオ)
from: ぷりまべーらさん
2025/04/13 22:11:48
icon
アヒージョ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
さいちゃんです、