返信は コメントするを クリックして下さい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 岡さん
2022/08/28 12:03:28
-
from: 岡さん
2022/08/28 11:56:51
icon
ごぶさたです
顔だし しなくてゴメンネ
スマホからです
Pcは故障したままです
もっと若かったら 新しいのを買うのですが・・・
高齢ですから いつまでも使わないと思います
修理は2~3万・・・
いつまたダメなるかわからない[思案中]です
Pcの文字を 大きく設定したので少しはやり易いですが
でもモタモタして 頭の体操
してるようです
追伸
ロムしずるかったら ごめんなさい -
from: 緑さん
2022/08/27 09:23:53
-
from: 緑さん
2022/08/24 20:32:50
icon
たみちゃん♪
ゆかり・・うちにも あります。
わぁ~~ 作れるのね?
素晴らしい♪
紫蘇は 子供の頃 お祖父ちゃんの家に植えてありました。
ただ ゆかりは作っていませんでしたね。
紫蘇は 梅干しを作る時に 使ってなるらしいです。いたようです。
梅干しは食べました。
でも 紫蘇の葉は 嫌いでした~(*_*;
子供だったから・・・
紫蘇で ジュースを作ると 体に良いらしいですね。
夏バテ予防になるらしいです。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: たみ子さん
2022/08/24 16:29:45
-
from: 緑さん
2022/08/23 23:06:28
-
from: たみ子さん
2022/08/22 15:48:31
-
from: 緑さん
2022/08/22 09:52:21
icon
( ´▽`) おはようございます♪
義姉のところに 行ってきました。
義姉は96才 大分認知症気味です。
それでも 階段は手すりに掴まりながら 昇り降りできますし
トイレ 戸締り など 自分でできます。
姪は店をもちながらなので 大変だと思います。
ぼんやりと 義姉の面倒をみるにはどうすれば良いか
考えています。 -
from: 緑さん
2022/08/20 10:39:03
-
from: サンデーさん
2022/08/20 09:08:34