返信は コメントするを クリックして下さい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 山形さん
2024/11/29 09:47:08
icon
緑さん
「動画編集 フリーソフト」
これで検索したら 無料ソフトたくさん出てきますよ。
目的に合して探してみましたら。
https://www.bing.com/search?pglt=427&q=%E5%8B%95%E7%94%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86+%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88&cvid=6dcfc7b0ded645b889d0c22a16643288&gs_lcrp=EgRlZGdlKgYIABAAGEAyBggAEAAYQDIGCAEQABhAMgYIAhAAGEAyBggDEAAYQDIGCAQQABhAMgYIBRAAGEAyBggGEAAYQDIGCAcQABhAMgYICBBFGDzSAQg0MDgwajBqMagCALACAQ&FORM=ANNTA1&PC=U531icon
-
from: 緑さん
2024/11/28 18:39:16
icon
岡さん お見事・・拍手~~~♪
あの頃 いろいろやりましたよね
岡さんは札幌の雪まつりにもいらして
藻岩山でモーリス号に乗られて
・・・私 札幌生まれ 札幌育ち 札幌在住・・
でも モーリスのことも モーリス号も知りません。
ちょっと恥ずかしいので 年が明けたら
冬の藻岩山に行ってみようと思います。
奥さん お元気でしょうね?
私 要支援1で デイケアに通っています。
デイケアで使っていた機械(画像を映し出す)を買い替えたらしいです。
そしたら今まで使っていた 体操の動画が見られなくなり
体操が出来なくなりました。
・・・何やってんだべ
そんなの作りゃ~良いべさ!
でも あれ?
WindowsXPにあった動画の編集ソフトが 10 11にない!
偶然回覧板が回ってきて 近くの地区センターで動画の編集を行う
講座があるらしいと分かり ノコノコ出かけました。
今「ソフト」とは言わないのですね。
「アプリ」なんですって。
でも なんとかそれをダウンロードして 使ってみました。
(えっと~~~ URLが分かったら 載せます・・・)
作業は ヤフーさんで遊んでいたあの頃の動画のソフトと
変わりはありませんでした。
私はこれから デイケアで 体操の動画を作ろうと思っています。
それを逐一こちらに報告して良いのかな? と心配です。
興味のないことを 書かれるのは迷惑と みなさん思ってられるのでは?icon
-
from: 岡さん
2024/11/28 13:48:02
-
from: 岡さん
2024/11/26 19:46:10
-
from: 緑さん
2024/11/26 13:09:56
-
from: 緑さん
2024/11/25 23:41:22
icon
岡さん
なんか 寝込んじゃいたい気分
今夜 パソコン教室に行きました。
動画の編集というので 楽しみに行きました。
でもね~ 内容は 写真をつないで 動画を作る
って~・・・・スライドショー?
私たち散々やりましたよね。
今 それは大発展しているだろうと期待していったのですが・・
写真をつないで 一つの動画にして・・つまりスライドショーを
作る講座だったのです。
私はフェードインフェードアウトにはあまり興味がなくて・・
やりたいことは 道の駅スタンプラリーをどう伝えたいか・・
なんですが ・・
世の中 進歩しているのか 後退しているのか
よく分かりません。 -
from: たみ子さん
2024/11/17 21:04:28
-
from: 岡さん
2024/11/17 12:03:28
-
from: りりさん
2024/11/09 06:03:16
icon
大勢の親族との御付き合いお疲れ様です。旦那様からのお言葉ですよ。
🍓笑顔で頑張ったたみちゃん。
幸せいっぱい。旦那様の愛情で元気で居られますね。
おじいちゃんもお元気ですか?介護になれば大変です。
ジャンボタクシーで7人、ハワイアンズで楽しい旅 でした。
お天気に恵まれ初雪と虹迄。
下の海で湘南からの釣り人。佐度まで趣味も命かけかな。
今年最後の牛の競り市。高値でした。
ハウスで二度目の春菊蒔きました。冬野菜栽培頑張ってます。 -
from: たみ子さん
2024/11/08 22:04:10