返信は コメントするを クリックして下さい
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 緑さん
2023/06/30 21:40:25
icon
旅の整理をしています。
写真やらなにやら書き連ねています。なんだそれをこっちに書けば良いのか・・・で・・・書きます。5月20日・・・ひぇ~~もう一か月半前だ~~東京を発って四
写真やら なにやら 書き連ねています。
なんだ それをこっちに書けば良いのか
・・・で・・・書きます。
5月20日・・・ひぇ~~ もう一か月半前だ~~
東京を発って 四国に向かいました。
というより・・・へへへ・・・私の目的は 一つでも多く
道の駅のスタンプをとることでした。
最初に行ったのは 静岡県道の駅「ふじおやま」でした。
金太郎が飾られていました。
この近くに富士山が どっかとあって 見えるはず
でも 雲がかかっている所為か 全然見えません。
それと今思い出すと 昨年高速で走って 足柄のSAで見た富士山は
目の前で それはそれは神々しかったです。
あそこも足柄
金太郎さんは 一体どこの人だったのでしょうね?
足柄や~まの山奥で~
熊にまたがり お馬の稽古
はっしどうどうはいどうどう
はっしどうどうはいどうどう~♪
この歌のどこにも 富士山でてきませんね。
・・・???・・・・です
from: 緑さん
2023/07/06 20:58:54
icon
「すばしり」の次です。
「すばしり」は午後5時過ぎにいきました。
道の駅に足湯がありました。
気持ちよさそうですが 5時で閉まってしまったようです。
私は先を急ぐことにしました。
次は伊豆半島
伊東に向かいました。
ナビが案内してくれるのに従いました。
・・・つづれ織り・・伊豆の踊子で表現されていた・・
あいみょんの歌のような 上がったり下がったり
右に曲がったり 左に曲がったり・・・目まぐるしい道の連続でした。
伊東マリンタウンに着いたのは 8時過ぎ・・
なんか 楽し気な道の駅でしたが 疲れて眠ってしまいました。
from: 緑さん
2023/06/30 22:30:48
icon
次に立ち寄ったのは 道の駅「すばしり」




本当なら この建物の後ろにどど~んと富士山が見えるはず
公式の道の駅の写真では こんならしいです。
う~ん 残念
ちなみに 静岡県のこの辺りを4日位走り回ったのですが
富士山は 一回も見えませんでした。
「ふじおやま」は この辺り
「すばしり」はこの辺り
富士山が後ろにどど~んとあっておかしくないですね。
すばしりは富士山の登山口があります。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たみ子、