MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

暮らし×らしさ コミュニティ

暮らし×らしさ コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 暮らし×らしさ コミュニティスタッフさん

2024年06月07日 15時00分02秒

icon

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったと感じることは?

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪みなさんは自然環境の保全についてこれまで考えたり、ご自身で心掛けていることはありますか?今回は

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

みなさんは自然環境の保全についてこれまで考えたり、ご自身で心掛けていることはありますか?
今回は、まちの自然環境について、みなさんとお話ししたいと思います!

===
あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったと感じることは?
===

毎日の暮らしで、緑に癒されることはありますか?
便利な暮らしも大切ですが、ふとのんびり公園や緑道を散歩したり・・そんなゆとりある暮らしも素敵ですよね。

ちなみに三菱地所レジデンスでは、分譲マンション「ザ・パークハウス」における植栽計画で、単に豊かな緑を作るだけではなく、地域の在来種や飛来する鳥や蝶を意識した樹木選定をするなど
「BIO NET INITIATIVE(ビオ ネット イニシアチブ)~いのちをつなぐ街づくり~」を導入しています。

「ビオ ネット イニシアチブ」では、マンション敷地内の植栽に、地域に合った在来種を採用し、マンション敷地を飛来する鳥や蝶などの休息地・中継地とすることで、地域の緑地との緑のネットワークを育み、生物多様性の保全に貢献しています
また、マンションの植栽は住む方の目と心を癒やすだけでなく、地域に暮らす方にとっても心地よい街並みを形成します。

▼生物多様性の保全への取り組み「BIO NET INITIATIVE」については、こちら
https://mecsumai.jp/3KzuoxL


みなさんは、緑豊かな場所に住むことについて、どのように感じますか?
緑が豊かな場所に住んで良かったことや、自然が豊かな場所で暮らす魅力をコメントで教えて下さい。
また、「ビオ ネット イニシアチブ」の取り込みについての感想も聞かせて下さい。

たとえば…♪
●都市で暮らしていても自然を感じて生活できるのは素敵ですね!子供達も喜びそうです^^

●緑が豊かな場所というと、田舎の祖母の家が思い浮かびます。山があり、川が流れ、すべての色が鮮やかだった記憶があります。

●まさに緑豊かな環境が気に入り、ザ・パークハウスに住んでいます♪都市のマンションでも、自然と共存していると感じられて、気持ちがいいです。

などなど。
あなたが思う、緑が豊かな場所に住む良さについて教えて下さい♪

▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!

他の方のコメントを読んで、「いいね!」「素敵!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 172
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 80

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: 暮らし×らしさ コミュニティスタッフさん

2024年06月21日 12時00分02秒

icon

【コメント募集中!】あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったと感じることは?

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

現在募集中のテーマ「あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったと感じることは?」へたくさんのコメントありがとうございます!

こちらのテーマでは、緑が豊かな場所に住んで良かったことや、自然が豊かな場所で暮らす魅力をお伺いしています♪

▼テーマの詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/710pf

それでは、ここまでにいただいているコメントの一部をご紹介します。

―――――
★フトンターレさん
緑の爽やかさ・鳥のさえずりがとても心地いいです!
都会の中でも緑が豊富ですね!
住まいのマンションは中庭がありお手入れがされていて目の保養にもなります。
時々カラスの声がうるさいと感じる時もありますが・・・(笑)

★あんちゅうさん
その時期、その時期の花が咲いているのを眺めると、季節の移り変わりを感じて、ほっこりします。
マンションにも、草木あふれる庭があるのは、心豊かになれて、とてもいいと思います。

★マーサさん
大自然とまではいかないまでも 緑が多いところに住んでいます。駅まではバスで15分ぐらいかかります。朝は鳥の鳴き声で目覚めます。とても静かな町です。空がきれい。心がゆったりとします。
「ビオ ネット イニシアチブ」については
他の生き物との共存のためにはとても必要な取り組みだと思います。
―――――

季節の花や自然の緑、鳥の鳴き声など、みなさん自然を満喫されている様子が伺えます。
都会の街中のちょっとした緑にも癒されますよね^^
素敵なお写真もありがとうございます♪

コメントはまだまだ募集中です。
あなたが思う、緑が豊かな場所に住む良さについて教えて下さい。
また、「ビオ ネット イニシアチブ」の取り込みについての感想もぜひ聞かせて下さいね♪

▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!

このテーマも<\おかげさまで2周年!/心地よく住めるまち・心地よい暮らしについて話そう!>キャンペーンの対象テーマです♪
応募締め切りは8月13日(火)13時!
まだコメントしたことない方は、ぜひこのテーマにコメントしてキャンペーンに参加してください。

▼キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/410el

引き続きたくさんのコメントを楽しみにお待ちしております!

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 36

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: teruteruwasiさん

2024年06月22日 17時09分42秒

icon

緑が多いと目が安らぎホットします

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: ちいかわさん

2024年06月22日 15時49分31秒

icon

緑が豊かだとほっとして癒されます。
目にも良い影響があると思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: クワガタさん

2024年06月21日 15時57分12秒

icon

同じ市内でも1〰️2℃差がある緑が豊かな街に住んでいます。
毎朝、ウグイスの鳴き声に癒されてます😌

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: y.hamaさん

2024年06月21日 15時23分58秒

icon

田舎の雰囲気があり、簡単に買い物のできる場所なので幸せです

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: トマトロさん

2024年06月21日 13時29分07秒

icon

ビル街はやはり疲れる気がします。
緑が楽しめるとほっとしますね。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: 影丸さん

2024年06月21日 13時12分54秒

icon

横浜に住んでいますが、比較的緑は豊かで住んで良かったと思います。
やはり、自然の動植物と触れ合えるところが良いと思います。
BIO NET INITIATIVEの取り組みはとても良いと思います。

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: 草取り名人さん

2024年06月21日 13時02分48秒

icon

緑豊かな所に住んでいます。(移住しました)

庭にはたくさんの庭木を植え、花を咲かせています。
家庭菜園も作りました。
そこに蝶やとんぼ、せみ、鳥が遊びに来て、リビングからバードウォッチングが
できるほどえす。

周囲の畑、田んぼ、林には毎日のように、鷺や鴨が遊びに来ます。

ジョギングをするにも、広いエリアを一人独占状態で、走ることができます。
勿論、徒歩圏内に、スーパーやコンビニがあり、それほど不便はしていません

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: ベロベロベロさん

2024年06月21日 12時18分16秒

icon

毎日ノビノビと自分対tの暮らしを
誰の邪魔を受けず
送れること
かなぁ
贅沢だなぁ

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。

from: Peach Melon Cherry Fizzさん

2024年06月21日 12時13分35秒

icon

ウォーキングや、近所に買い物に行くだけでも、季節ごとの自然に触れることで、気分がリフレッシュできます♪🏞️💠🌸

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 16

あなたが思う、緑が豊かな場所に住んで良かったこと・自然が豊かな場所で暮らす魅力を教えて下さい。
「BIO NET INITIATIVE」の取り込みについての感想もお願いします。