暮らし×らしさ コミュニティ>掲示板

オーナーからの最新トピック
住まいについて語ろう!
三菱地所レジデンス スタッフからの最新トピック
コミュニティからのお知らせ
関連サイト
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 三菱地所レジデンススタッフ ワタナベさん
2024/08/28 10:11:23
icon
自宅で使っている便利グッズを教えてください!
皆さまこんにちは!暮らし×らしさコミュニティスタッフワタナベです。皆さんいかがお過ごしでしょうか…少しずつですが、暑さも和らいできて過ごやすくなってき
皆さま こんにちは!
暮らし×らしさコミュニティスタッフ ワタナベです。
皆さんいかがお過ごしでしょうか…
少しずつですが、暑さも和らいできて過ごやすくなってきたのではないでしょうか?
さて、今回のテーマは…
自宅で使っている便利グッズを教えてください!
まず、私の生活をより快適にしてくれる便利グッズたちをシェアしようと思います!
自宅での時間がもっと楽しく、効率的になるアイテムばかりです。
①スマートスピーカー🔊
音楽をかけるのはもちろん、天気やニュースのチェック、タイマー設定など、
毎日の生活が一段と便利に!
②コードレス掃除機🧹
部屋の隅々までスイスイ掃除できるコードレス掃除機は、もう手放せません。
軽量で使いやすく、バッテリーも長持ちするので、掃除の時間がぐっと短縮されました。
③多機能スチームアイロン👔
アイロンがけだけでなく、スチーム機能を使えばシワ取りも楽々。
軽量で持ち運びも便利!
皆さんも、おすすめの便利グッズがあればぜひコメントにて教えてください!
それでは、良い一日をお過ごしください!🌟
-------------------------------------------
三菱地所レジデンスの賃貸マンション「ザ・パークハビオ 目黒桜邸」では、
スマートホーム機器を標準装備。
住んだその日から快適な暮らしがはじまります!
「ザ・パークハビオ 目黒桜邸」公式サイト
https://www.mecsumai.com/tphb-meguro-sakura/smarthome.html
※2024年8月現在の情報です。仲介状況によりリンク先が無効になります。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 82
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 51
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 たか、 ぽんぽ、 sirotibi、 jun.ikuta、 バニラルル、 美味しい北日本、 たの、 もも、 わんこ、 チアスマイル、 てるてる、 sarisari、 タラリラリンチャム、 ブルーデージー、 Biz、 chiemoji、 ドラミーゴ、 ミック、 かすみそう0103、 しづ、 いちごの小春、 千尋、 ALLEN、 m、 さっちゃん、 myu、 ひまわりママ、 エリンギたけのこ、 マチルダ、 ちはぽいん、 ベロベロベロ、 inako、 クワガタ、 フルーツ、 影丸、 ひじき、 まぁちゃみん、 草取り名人、 チョコぷりん、 たんぼマスター、 りりる、 こみちゃん、 トクちゃん、 フトンターレ、 マロンウッド、 mimi、 くりゆみ、 ai、 Peach Melon Cherry Fizz、 saki、
-
-
from: 三菱地所レジデンススタッフ ワタナベさん
2024/08/30 10:40:21
icon
どんなキッチン家電を使っていますか?スペースは足りていますか
皆さま こんにちは!
暮らし×らしさコミュニティスタッフ ワタナベです。
料理を便利に楽しくしてくれるキッチン家電。みなさんはどんなアイテムを使っていますか?
今回はみなさんのキッチン事情について聞かせてください♪
----------------
みなさんはどんなキッチン家電を使っていますか?
キッチンのスペースは足りていますか?
----------------
マンション暮らしの私は食器棚をオーダーメイドし、7台のアイテムが綺麗に収まって大満足♪
そのなかで、私の愛用アイテムをシェアしたいと思います。
①ホームベーカリー
捏ねの工程だけ機械にお任せして、休日に好きなパンを焼いています♪
粉によって味わいが変わって楽しめますよ。
②ミキサー
ハイパワーなミキサーは、ポタージュやスムージー、フラペチーノ作りに活躍します♪
③エスプレッソマシン
家で気軽にカフェラテを楽しめるようになり、カフェに行く頻度が減りました!
みなさんがお持ちのキッチン家電、台数、設置スペース事情をぜひコメントで教えてください♪
--------------
ザ・パークハウスのキッチンをご紹介♪
当社分譲済物件のモデルルーム「ザ・パークハウス 三番町テラス」-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 80
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 54
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 たか、 ドラミーゴ、 しづ、 みく、 ぽんぽ、 sirotibi、 ルミ、 美味しい北日本、 竜の落とし子、 もも、 たの、 わんこ、 sarisari、 ALLEN、 ひまわりママ、 りん、 りりる、 たんぼマスター、 あゆ、 かすみそう0103、 チアスマイル、 いちごの小春、 てるてる、 スモークサーモン、 よこーた、 千尋、 ぼぼの母、 タラリラリンチャム、 myu、 ちいこ、 エリンギたけのこ、 pana、 影丸、 ai、 クワガタ、 ちょびんちゃん、 草取り名人、 フルーツ、 さっちゃん、 ミック、 まるこ、 ひじき、 チョコぷりん、 Peach Melon Cherry Fizz、 inako、 マロンウッド、 フトンターレ、 こみちゃん、 バニラルル、 teruteruwasi、 くりゆみ、 chiemoji、 ベロベロベロ、
from: たかさん
2024/12/21 18:56:47
icon
台所でも家電製品はたくさんあります。炊飯器、冷蔵庫、オーブントースター、電気ポット、電子レンジ、冷凍庫が常備品その都度使うものとして、ホットプレート、
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024/12/18 12:52:09
icon
炊飯器、電子レンジ、冷蔵庫、IHクッキング、
-
-
from: 暮らし×らしさ コミュニティスタッフさん
2024/08/20 15:00:02
icon
どんな防災への取り組みをしてる?お住いの地域の防災対策を紹介しよう♪
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
前回のテーマ「みなさんの地域やご近所の方との助け合いエピソードおしえてください」では、挨拶や回覧板程度という方も多い印象でしたが、家庭菜園の野菜を交換したり、清掃活動や防災活動など、地域やご近所と繋がっている方も多くいらっしゃいましたね。
今回は、9月1日の「防災の日」にちなんで、改めてご家族の安全について見直してみませんか?
みなさんと防災への取り組みについて語り合いたいと思います。
三菱地所レジデンスの分譲マンション「ザ・パークハウス」では、インフラが復旧するまで必要とされる “電気・水・情報・トイレ”などの防災備品を防災倉庫に備えています。
マンションごとに「オリジナルの防災計画書」を作成し、安否確認やトイレ組立など実践式の防災訓練を実施。
「もしも」の時に、住民同士で協力し合いながら、 防災備品を適切に使用したり、必要なアクションを起こせるようプログラム化しています。
こちらの動画「被災地の声をもとに備えを考えてみよう!~防災そなえるTube~」では、実際の被災地での体験を元に、防災の備えについて具体的な対策や役立つヒントを紹介していますので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=nTQB8nayLGU
動画内でご紹介していた、子どもと大人が家族を想定して考える防災ツール「そなえるドリル」は、ウェブサイトにて誰でもダウンロードして利用できます♪
このドリルは、日々の備えについて東日本大震災で困ったことをテーマにした防災を考えるためのツールです。
問題は、1時間目から3時間目の3つで1セットになっています。
とくに3時間目はみんなで相談して解いていくことで、家族の防災計画書ができ上がるようになっています。
夏休みに家族みんなでチャレンジしてみませんか?
▼「そなえるドリル」ダウンロードはこちらから♪
https://www.mecsumai.com/bousai/drillkaruta/index.html
それでは、今回のトークテーマはこちらです!
===
どんな防災への取り組みをしてる?お住いの地域の防災対策を紹介しよう♪
===
あなたやあなたの家族、お住まいの地域でどんな防災対策をしているか紹介してください。
たとえば…♪
●日頃から地域の防災訓練に参加しています。先週もマンションの避難訓練があり、消火器の使い方や避難経路の確認をしました。また、非常用の持ち出し袋も定期的にチェックし、中身を新しいものに入れ替えるようにしています。
●防災対策の重要性は理解しているのですが、何から始めればいいのか分からず、なかなか行動に移せていません。「そなえるカルタ」を使って家族で楽しみながら防災を学ぶというアイデアは良いですね!やってみます^^
●自宅の防災設備を見直して、非常用電源としてソーラーパネルを設置しました。停電時にもスマートフォンや必要な家電を使用できるように備えています。
などなど。
みなさんの防災への取り組みや地域の対策についての意見や体験をお待ちしています。
三菱地所レジデンスの防災への取り組みへの感想も、ぜひ教えてください♪
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「参考になる!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね♪
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 97
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 53
icon拍手者リスト
翼が欲しい虎、 teruteruwasi、 こうこ、 ブルーデージー、 さっちゃん、 ひじき、 りん、 jun.ikuta、 ぽんぽ、 しづ、 影丸、 千尋、 けいこまり、 マツク、 てるてる、 わんこ、 あや、 バニラルル、 sarisari、 ルミ、 たの、 美味しい北日本、 sirotibi、 たんぼマスター、 エリンギたけのこ、 みず、 りりる、 ドラミーゴ、 ひまわりママ、 ミック、 かすみそう0103、 草取り名人、 よこーた、 トクちゃん、 クワガタ、 チアスマイル、 たか、 ALLEN、 inako、 タラリラリンチャム、 myu、 chiemoji、 いちごの小春、 マロンウッド、 こみちゃん、 フルーツ、 Peach Melon Cherry Fizz、 ちはぽいん、 フトンターレ、 くりゆみ、 あゆ、 まるこ、 ベロベロベロ、
-
-
from: あみあやかはるさん
2024/08/28 18:03:23
from: 大阪のおっさんさん
2024/09/18 17:20:23
icon
先人の思いを受け継ぎ、自分の国を大切にしなさい。そして、その思いを未来に引き継ぎなさい。
-
from: ぽ〜りんさん
2024/08/10 17:51:47
icon
🫨地震に備えて片付けしていますか❓
ふとカウンターの上を見ると、落ちてくると危ないものが沢山ありました。南海トラフ巨大地震注意も出ていることなので、全て下ろして拭き掃除、片付けをしました
ふとカウンターの上を見ると、落ちてくると危ないものが沢山ありました。
南海トラフ巨大地震注意も出ていることなので、全て下ろして拭き掃除、片付けをしました。
しばらく使っていない小型電化製品など、廃棄することも考えますか。
リキュールの瓶なども本当に必要なものだけにしてしまおうか、と思っています。
皆さんも地震に備えて積極的に片付けしていますか?from: ちはぽいんさん
2024/08/11 15:32:24
icon
再度確認しています。懐中電灯に不備があったので買い直します。
from: エリンギたけのこさん
2024/08/11 10:50:44
icon
準備してますが…不足もありそう…です。
from: 草取り名人さん
2024/12/24 16:10:39
icon
枯れ葉をかき集めるための道具『熊手』です。とても便利です。