[コメントする] をクリックします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: 那須ボーイさん
2024/07/15 10:01:18
icon
夜空に輝く星に感動
私は九州の筑後平野育ち。夏の夜は八時過ぎまで明るい。農家だったので幼いながらも手伝う事があった。仕事が終わり何かの上に寝転んで夜空を見上げていた。やが
私は九州の筑後平野育ち。
夏の夜は八時過ぎまで明るい。
農家だったので幼いながらも手伝う事があった。
仕事が終わり何かの上に寝転んで夜空を見上げていた。
やがて暗くなった夜空には星がギラギラと輝き出した。
済んだ空気の中で空一杯に輝く星の美しさ。
戦場ヶ原を小田代ヶ原まで真夜中に一人写真機材を満載にした手押し車を押しながら見上げた空に、あの九州で観た星空と同じ光景が広がっていた。
私は幼い頃に見たあの光景を思い出していた。
何か物悲しい感傷の思いに浸るようだった。
此処は熊が出る場所とか。
当時私はそのような事は思いもしなかった。
小田代ヶ原では霧が出ていて、やがては東の空は幻想的な夜明けを迎えたのだった。
from: 藍さん
2025/02/27 11:52:17
icon
旅さん地方の寒さは高地ゆえですね
わが家のそれは盆地故でして 痛いような冷たさです どちらも同じですかね?
そんな寒いなか四国に旅行とは、羨ましいです 天空の金魚の水族館があるとは? 見たことがないです
壮大な景色と一対になって、素晴らしいですね
わたしは悲惨な2月になってます
畑で杭につまづき一週間、やつとこ歩けてますが膝を痛めて見事な歩きっぷりです
死ぬまで治らないオッチョコチョイ病です
お正月飾りに頂いてた梅の枝にやっと花がつきました 暮れから2ヶ月かかっての開花で愛おしいです
ついでに大根の切り干しも、特に好きではないのですが
もったいない精神でやってます
藍
from: 旅さん
2025/02/25 13:51:08
icon
藍さん、かずさん


こんにちは
今朝の当地は氷点下10.7℃まで下がり、今シーズン一番の冷え込みでした。
県内では氷点下15.8℃迄冷え込んだ地もあって、3番目でした。
皆さんの処は暖かいでしょうけど、高冷地に住むと朝のDKも5℃を下回ったりで、朝一で灯油ストーブ2つに火入れをしないと、朝食の支度も大変です。
先週香川へ日帰りツアーで旅をしてきました。
金毘羅さんから近くの滝宮天神さんに昼食はレオマワールドで戴き、最後は瀬戸大橋近くのゴールドタワ-での天空の金魚を鑑賞して帰宅しました。
天空の金魚なるものを
瀬戸大橋をバックに泳ぐ金魚
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
藍、