[コメントする] をクリックします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 藍さん
2024年08月31日 12時27分47秒
-
from: 藍さん
2024年08月28日 21時13分13秒
icon
台風が九州に接近中で、風が強く吹き幾分涼しく感じます
被害が出ない事を願うのみです
旅さんのお宅もシリウスさんのお宅も
鑑定団に出すと
相当な額になるお宝ばかりですね!
そんな風にしか考えが及ばない!文学に疎いおばぁです
白秋の詩も拡大鏡で読ませて頂きました
中原淳一の絵やデザインには憧れましたよ
旅さん
どんな家柄か教えてほしいです
お籠がある家なんて、そうそうあるものじゃないですよね!
オミナエシもキツネノカミソリも
山でしか観れないのに、家の敷地内で咲くとは
よいかんきょうですね~
良いものを見せて頂きました
台風に気を付けて下さい
藍icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅さん
2024年08月26日 19時59分13秒
icon
藍さん
コメントありがとうございます。
夏水仙 ナツズイセン というのだそうで、彼岸花属ですと。
キツネノカミソリも咲きますが、先般咲いていたので写しました。
その後50cm離れた個所に1本だけ花芽が出たと思ったら、いつの間にか咲いていました。
多分、種子が出来たのが飛んで生えたのだろうと推測しています。
最初に出たのは、10年くらい前に道端にあったのを掘って持ち帰ったものです。
早くに咲いたキツネノカミソリ 8月3日に咲いていたのでパチリと
先日1本咲いたのをパチリ 向こうに茎が見えるのが、早くに咲いたキツネノカミソリで、種子も緑色で先端に見えますけど・・・。少しボケています。
この辺りのお盆にはオミナエシをお墓へ供えるのが一般的で、我が家はそのために荒畑へ植えていて、皆さんにどうぞと使って貰っています。8月4日写す
仲人をして貰った元医師の家が5月に火災になり、1人暮らしの娘さんが亡くなりました。
そこで、久し振りに竹を切って花立を作り、女郎花を投げ込みました。
仲人の息子は関東で開業医をしていて、お盆に来て感動したと話してくれ、拵えた甲斐がありました。
因みに親である医師が47歳の時仲人をして貰い、がんを発症し闘病1年余りの59歳で亡くなりました。
親父の死より悲しかったです。
蔵を整理したらお籠が出て来て、町の民俗資料館へ寄贈しましたが、由来を書いている途中です。icon
-
from: 藍さん
2024年08月26日 15時18分07秒
icon
旅さん!
ピンクの花はナツスイセンというのですか?
はじめて、知りました
色は違うけど、キツネノカミソリと姿がにてるし
葉が後からでるのでしょうから
ヒガンバナの仲間でしょうか?
生け花も和風の趣があって、奥さまのセンスの良さが伺えます
もったいないから、桔梗も私だったらそのまま飾っておきますがね!
お花は大好きだから、作法はこだわりません(^O^)
また見せて下さい
藍icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅さん
2024年08月25日 21時44分39秒
icon
皆さんこんばんは
何処までも暑い日が続きます、今日は雨の予報が出ていたので当てにしていたら、昨日と同じで5㎞くらい北側を雨雲が通過し、全く雨が降らずじまいでした。
シリウスさん、投稿が消えたのは貴女のPCかスマホ内だけですから、気にしないで下さい。
1週間前から夏水仙が咲き初め、3カ所咲いている内1カ所はもう終わりへ近くもう1カ所も今が最中で、家から見える残りの個所がやっと先始めた。
今日写した夏水仙を 19本が団子で咲いた
石窯下は切った跡が
家から見える位置は
一昨日、来年5月修学旅行生を宿泊させることが決まり、その中学から男女1名ずつの先生と旅行代理店が、受け入れ家庭訪問をと来た。
昨年は教師5人に受入れ窓口の観光協会が2人も来て慌てたが、今年は事前に人数も聞けたので、上手く対応できた。
家内が玄関正面に夏水仙を活けた。
また、下駄箱上にも桔梗を入れた。 ボケ気味ですicon
-
from: kazu83さん
2024年08月25日 19時43分15秒
-
from: シリウスさん
2024年08月25日 18時07分09秒
-
from: 藍さん
2024年08月25日 17時09分33秒
-
from: シリウスさん
2024年08月25日 12時18分28秒
-
from: サンデーさん
2024年08月11日 21時13分02秒
icon
皆さんサンデーGiさんです
すんなりと入れたので
何年か前にメンバーだったようです
鳥取県のサンデーGiさんです
87才になりました
12月で免許証更新の案内が来ていますが
止める事にしました
代わりに電気三輪車を購入しました
三輪自転車ですから かやらない ですが
運転は自転車とは違います
非常にくせが有ります
回る時が難しいです、危ないです
高齢者にはお勧め出来ないなと思います
今日は 藍 さんとLANEが開通しました
どうぞよろしくお願いします