新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

写真で遊ぼ

写真で遊ぼ>掲示板

公開 メンバー数:17人

チャットに入る

投稿は [新しいトピックを立てる] をクリックするか
[コメントする] をクリックします

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • from: さん

    2024/10/31 19:50:09

    icon

    藍さん かずさん 
     こんばんは

     明日早朝家を出て松山へ家内を連れて行き、用事が済んだら今治まで戻って温泉泊です。
     ところが台風崩れの低気圧が前線を刺激して大雨の予報で、明後日早朝に出て戻られると良いのですけど、予報では午後大雨とありますが、どうなるやら解りません。
     西瀬戸自動車道、通称しまなみ海道を戻るのですが、雨で通行止めにならなければと、それだけが心配です。

     かずさん
     ルツェルン湖、懐かしい景色ですね。
     結構回数重ねたヨーロッパですけど、スイスは2回しか行って無くて、それもツアーですから1回だけルツェルン湖畔に。

     カペル橋や瀕死のライオン像を刻んだ岩壁を見た程度、確か昼食が日本人の経営しているレストランだったかと。
     松花堂弁当だったと思いますが、お刺身が付いていて、この刺身は何処から来るんだろう?と仲間と話しながら、久し振りに日本のアサヒビールを飲んだと思います。
     私は下戸なので、コップ1杯が全ては飲めないかったです。

     お二人から松茸がぜいたく品であるようなお言葉を頂いて、恐縮至極です。
     松茸は貰いましたが、お店へ出せるような物は1本もなく、全て虫食いですから・・。
     我が家も虫食いでも10数年ぶりに貰ったので、ありがたかったことは確かです。

     





     

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/31 16:33:49

    icon

    旅さんの贅沢な夕飯の光景に、私も舌鼓をうってます
    本当にお金持ちさんの生活模様ですよ!

    私は松茸のお吸い物でがまんしてます!(^o^)/~~

    かずさん
    やっばり写真からもヨーロッパって雰囲気がありまさすね!
    行ったことはないけど、旅さんだとしってあるかもです
    日本の佇まいと違いますね

    目の保養になりました、有難う!
    きょうは肌寒い北部九州です

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: kazu83さん

    2024/10/28 10:00:56

    icon

    おはようございます
    こちら雨の朝 最高で21度の予報です

    選挙が終わり 結果はかなり変動がありましたが
    高齢者に何か良い事があるのでしょうかね?

    旅さん マツタケ食べ放題
    贅沢な話ですねー
    松茸ごはん 土瓶蒸し 何年も食べてないです

    今朝娘から昨日のスイスの写真が届きました
    娘の家から徒歩10分位 ルツェルン湖の近くを散策
    秋が深まってきた感じですね










    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/27 18:02:08

    icon

    藍さん、かずさん
     こんばんはです。

     今日は、荒畑のオミナエシを一部移動しましたが、もう3株ほど移動させないと終わりません。
     草刈りが難しくなり、除草シートを張るためには、花の移動を余儀なくされます。

     まだ、アフリカハマユウに夏水仙の球根を移動しないことには、シートを張る前には除草剤を散布することもありますしね、寒くなるまでにすること一杯です。

     藍さん
     松茸飯、匂いは十分するので美味しく戴けましたよ。
     昨夜は、すき焼きにして頂きましたが、冷凍しないのがもう少しあるそうで、また忘れたころに何かに化けるのでしょう。

    何処がどうなっているか判り辛い写真ですが、女郎花の移動後です。

     サフランです

    フリルのあるサザンカを


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/27 12:28:22

    icon

    きょうは選挙の投票日

    早朝のウォーキングの帰りに済ませてきました
    かずさんの鰯雲や
    旅さんの松茸御飯など、秋真っ盛りのこうけいですね!

    私も何かないかな~と庭に出てみたけど
    ダリアが一輪と茄子が2本残っているだけの寂しい庭でした

    おまけに
    蚊に刺されっぱなしで、ボシボシ掻きまわしてます

    いつも空を見ているのにかずさんのように反射的にカメラを向ける!という気がつかないのですよ!
    というか閃かないのです!

    だけど、今朝は歩きの帰りに投票にいく!という気がきいたので、よしとします

    旅さん!松茸丼はどうでしたか?
    至福のときをもてましたね!

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/26 08:48:11

    icon

    かずさん、藍さん
     おはようございます。
     このところ毎朝10℃を割る当地です。
     そんな中、昨日朝同じ町内へ嫁いでいる、私のすぐ下の妹から 電話があって、今日我が家へ来いと。
     生憎昨日はお客様を招待した日だったので、午前中は出られないが午後3時以後になれば行くことが出来ると言うと、くれるまでに来ればいいと。
     今山へおるので昼迄には戻るからと。

     今の時期はあれしかないなと思いながら、お客事を終えて片付けは家内に任せて午後3時に出かけた。

     普段は40分近くかかる所何処を通っても山道だが、その中でもほぼ人が通らない道を走って25分ほどで妹宅へ。

     思っていた通り松茸を遣ろうという。
     今年は嫁に来て初めて暗い沢山出るし、雨が降って虫が入ったものが多いので、悪いがその中でもまあまあのものを持って帰ってくれと。

     有難いが沢山貰っても貰っても2人だけだから困るというと、我家も親子2人だけだし、息子は昼までに採ったものをF市まで持って出たと。

     有難く持ち帰り、その中でもこれはと思えるものを、前のお宅へお裾分けをし、残りは洗ってゴミを摂った。
     痛みがひどいものは包丁で取り除き、半分近く濡らした新聞紙へ包み冷凍に。
     こうしておけば正月の雑煮の汁に入れられる。
     子供達や孫が喜ぶだろう。

     松茸を貰ったのは、妹の主人が生きていた頃の10年以上前のことだから、その間収穫が少なかったということだろう。

     昨夜は早速焼き松茸にし、醤油を垂らしたものをご飯の上に載せ松茸飯になった。

     貰った松茸と松茸飯を。



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: kazu83さん

    2024/10/24 17:37:02

    icon

    こんばんは

    10月もあとわずかになり 日にちが経つのが早いですね

    旅さん 焼きたてパン美味しそう!
    コウノトリの集団 珍しいですね
    のどかな田舎の風景 和みます

    こちら今朝は雨上がりで気持ち良く
    庭の片付けを少ししました

    見上げると綺麗な鰯雲 秋ですね
    主が亡くなり 空き家になったお隣の柿は鳥の餌です



    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/22 15:57:42

    icon

    藍さん コメントありがとうございます。

     パンは、レシピがあるので材料さえあれば、焼くことは出来るんです。
     家内がパン教室通って今22年目が半分は経過しました、そのレシピがあるので、後は器械任せですから。
     
     口に入れてどうだったかは判りません。

     昨日朝の当地は5.4℃と冷え込みましたが、今朝は12.9℃と10℃台へと上がりました。
     それでもそちらよりは随分低いとは思います。

     着るものに困るような気候です。

     先日の帰りに、道端の田んぼや池の中にコウノトリが沢山いました。
     行く時は全く見えなかったのに、帰りにはたくさん飛来していて、今回は朝出る時から雨だったのでカメラを持ち出さずでしたから、小雨の中スマホをかざして写してみました。

     豊岡市にはコウノトリの飼育場があって、そこから放鳥したのが集団で飛来していたのでしょう。
     我県の高校駅伝で有名な世羅町では、2年続けて電柱へ巣を掛けて子育てをしたようで、地元のTVでも紹介されましたが、近くで見たのは初めてで、大きいなと思いました。スマホですから解像度が悪いです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/21 18:40:29

    icon

    旅さん、
    ちょっとこんがりとした食パンの
    なんとも美味しそうなこと!
    焼き立てはこうばしくてたまりませんよね!

    貰ったかたは大喜びだつたのては?
    私は焼きたてを買ってくるだけで、作れません!

    それにしても急に涼しくなりましたね

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • from: さん

    2024/10/18 14:46:25

    icon

    皆さんこんには 
     天気も崩れる予報だそうですが、当地はまだ時折雲の隙間から大陽が覗いています。
     
     藍さん
     そんなに広い畑では無いのですが、2人暮らしでどうやって畑を遣うか?を考えると多品種少量栽培をするしか無いと。

     昨日初めて法蓮草の間引きをし、買い物で街へ出たので昔机を並べていた女子宅へ持参したら、野菜が高いので助かる、ありがとうと言われました。

     今日は朝飯を済ませてから思い付きパンを焼くことに。

     明日叔母の7回忌が近いので、加古川まで行くことに。
     春は行ったけど夏は暑すぎて初めて行くのを止め、秋の彼岸も7回忌が近いので見送っていた。

     息子はどう思うか知らないが、7回忌法要もするとは言わず、何より空き家でも仏壇へ参らせてくれと電話をしている。
     材料を見たらレーズンがあり、スキムもあるのでレーズンパンを焼こうと決めた。

     昼前に焼成できたが、上手いか不味いかは?で、それと言うのも1次発酵少量前12分に捏ね器を見るとかなり盛り上がっているので、直ぐ発酵した生地を取り出し、重量で4分割し丸めて休ませた。
     規定時間を過ぎて取り出し、伸ばしてひも状に纏め2本で綱状にしてケースへ。
     もう2本も同じようにしてケースへと入れ、2次発酵を終えて焼成終えたら12時前に。

     切ってみないと発酵オーバーかどうかもわからず、どうであれ差し上げたらそれで良しとしよう。
     1本は息子宅へ、1本は叔母宅の近くで良く世話になってい言えのご主人が今春亡くなったとかで、そこへも持参し仏壇へのお参りもさせて貰おうと思っている。
     明日は朝から雨の予報、動く間中雨に降られるようでこれも7回忌らしいのかも知れない。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 0

    icon拍手者リスト

もっと見る icon