[コメントする] をクリックします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 藍さん
2024/11/26 10:28:02
-
from: 旅さん
2024/11/25 10:29:40
icon
かずさん
おはようございます。
スイスも我が国より北に位置していますから、雪も降るのが早いですね。
ルツェルンのカペル橋が北緯38度より僅かに北で、日本最北端の宗谷岬が北緯35度31分余りですら。
何より、標高500m弱の我が家も寒くて、風が吹くと寒いより冷たさを感じますが、ヨーロッパの冷たさは格段に違いますから・・・・。
風が頬にあたると、針で刺されたような痛みを伴うが如きの冷たさですから。
現在の秋の風景とルツェルン近くの写真を見せて頂いても、寒さが全く別物だと判りますね。
かずさんのところも築45年ですか?一緒ですね。
我が家も木造の純和建築で、家の中も寒いです。
建築時大工が言うには、これだけ窓を沢山とると、冬が寒い家になるぞと。
そのとおりで、こたつに入っても灯油暖房が欠かせません。
霜が付いたサザンカicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅さん
2024/11/25 10:08:44
icon
皆さんおはようございます。
藍さん
アジサイは梅雨前に挿し木ですか?
我が家も家内が挿し木で増やし、庭に植えたのが大きくなって他の木を圧迫し始めたので、防草シートを張る前に柿の木があった辺りへと移しました。
瓦、我が家も建てた時がS54年の第2次石油ショックになり、碌な瓦で無かったので仕事辞めて直ぐに同じ石州瓦ですが、遣り替えたんですよ。
その後道路から入り口の洗濯物干し場へ屋根を掛けたり、後ろの寝所が冷えるので北側に2mほど広げて、私のPC部屋にしたりと。
足場が無くならないと気が休まりませんね。
昨日朝と今朝大霜でした。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: kazu83さん
2024/11/24 12:40:50
icon
こんにちは
プチご無沙汰しているうちに すっかり寒くなりましたね
旅さん 呼びかけ有難うございます
今月は誕生月で又歳を重ねて
閉じ篭りが多くなりましたが
それなりに過ごしています
藍さん 大きな工事になって大変ですね
我が家も築45年
あちこち壊れてきて修理代は馬鹿になりません
高齢の1人住まいでは何もできないので
すぐ知り合いの大工さんに頼んでいます
後一週間で12月 いよいよ冬本番になりますね
スイスでも一昨日は本格的に雪が降ったとかで
娘から写真が届きました 昨日はマイナス4度だそうです
一昨日の写真
昨日の写真
こちらは2~3日良いお天気が続き
日中は暖かいです
昨日は久しぶりに友人と撮影ドライブ
紅葉には少し早かったけど 気持ちの良い一日でした
途中で見えた富士山 雪が増えました
丹沢湖 家から一時間半で着く予定が
途中渋滞で3時間以上掛ってしまいましたicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 藍さん
2024/11/23 21:23:57
-
from: 旅さん
2024/11/23 16:04:10
icon
皆さんこんにちは
藍さん
写真を見せて雨漏り納得です。
途中にあ刈り取りまどぉもうけられたので、水飲ん場枯れが変わる、そこは鉄板で水切りを設けなければならず、自然の水の流れに逆らうことで無理が出て、雨漏りへと進むことになりましたね。
どうしても必要だったら、日本瓦だとガラス瓦があるので、それだと明かりも入るし、水の流れも妨げられず・・・。
雨が降って水漏れ確認をしたら終了ですか?
明かり取り屋根を辞められて、瓦を前後左右と同じに並べると、全てが解消することと思います。
防草シート、幅2m長さ50mものを3本購入しましたし、当然止めるピンもそれなりの数が必要でした。
上から下へ流せば楽だったのに、横向きに転ばしピン止めしたので、結構手間でした。
一番下の端を10年以上前に横へ向けて張っていたので、それに習って張ったのが少し無理でしたが、何とか1人で張り終えましたよ。
以前張ったものと新しく張った間には、水仙と彼岸花を植えていたので、50cmほど隙間があって、そこへ草が生えるとさて生えた草をどうする?もありますが、来年夏に考えることにします。
かずさん
お元気ですか?
横浜市の南区で相模原市へ近い所で、1人暮らしの方が強盗に狙われ殺害されましたが、お宅の周りはもっと家が建ち込んだ所でしょうね。
都会だけでなくここら辺りでも不用品買取と称して家へ来て、何も無いというとネックレスや時計は持って無いか?としつこく聞いて来て、玄関の中へ入りこむそうです。
そういう事例がある時は、早めに警察へ連絡するように、役場からの広報紙や3日に1回位放送でお知らせがあります。
物騒な世の中です。icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 藍さん
2024/11/22 19:22:01
-
from: 旅さん
2024/11/20 14:48:06
icon
皆さん寒くなり始めたら冬眠ですか?
とは云っても藍さんも和さんのところも暖かいでしょうから、冷え込むのは我が地だけ。
昨日朝は0.6℃と冷え込みましたが、今朝はもう少し高かったので、楽でした。
灯油ストーブとコタツは欠かせません、コタツは昨日出しましたが、これまでで一番遅い記録です。
藍さん
屋根は直りましたか?
直らないと、雨が降れば漏り家では壁から天井から駄目になりますから・・・。
後の荒畑に除草シートを先週初め?だったか、敷きました。
これで草刈り面積が少し減るので、楽になるやも。
隣の空き家の後から見下ろすとicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 旅さん
2024/11/07 22:00:30
icon
皆さん こんばんは
今日は週一の買い物デー、家内は月一のパン教室でスーパーまでの道沿いにあるので、途中で降ろして買い物係を。
藍さん
そちらも寒く成りはじめましたか?
ここはこの秋一番の冷え込みで、県内一番の3.6℃でした。
これからの時季は屋根に上がろうとすると、露が無くならないと危険ですね。
わが地でも屋根は露が付いているので、今の時期はなかなか上がれませんよ。
洋瓦は色合いが良いので街では良く見受けますけど、ここら辺りでは見えません。
同じような陶器瓦ですが、島根県の石見地域で焼く赤瓦が多いです、中には黒い瓦もありますけど。
1階に庇も無いのであれば、屋根は2階だけですから、高く感じますね。
樋の修理も高いので、同じように危険なことでしょうね。
私は樋も自分でやり直しますが、2階の屋根は何処か命綱を固定するところが無い限り御免蒙ります。
icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: 藍さん
2024/11/07 21:18:48
icon
旅さん
こちらも朝晩は寒くなってきましたよ
雨に祟られなくて幸いでしたね
今日は足場工事がはじまって!といいたいのですが
瓦が洋瓦の陶器で、朝露で濡れてて上がれないとのこと!
明日のお昼ころに出直すそうです
普通の家のように、2階と1階は別々の屋根にして大屋根にしなければ勾配が緩やかであがれたのに
今は上がれる人がいません!
ダイシッパイでしたicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-