投稿は [新しいトピックを立てる] をクリックするか
[コメントする] をクリックします
[コメントする] をクリックします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぱんだおじさんさん
2023/02/25 11:42:37
icon
清津峡は
峡は柱上の岩が幾重にも重なるような変わった景観のところです。柱状節理とか言うそうですが、昔はがけに直接遊歩道を付けてたようですが、今ではトンネルを掘っ
峡は柱上の岩が幾重にも重なるような変わった景観のところです。柱状節理とか言うそうですが、昔はがけに直接遊歩道を付けてたようですが、今ではトンネルを掘って安全に見られるようになりました。
そのトンネルも昔は無骨なコンクリでしたが、大地の芸術祭というのをあの辺でやってるのですが、ある年にアーティストの方が水鏡や反射する壁の仕組みを作ったようです。しかも壁際は水深1cmあるかないかで靴でそのまま歩いていけるという心憎い作りでした
ぱんだ
from: 藍さん
2023/03/01 13:56:15
icon
こんにちは!
草や木の芽吹きを促すような、なま温かい風が吹いてます
あちらこちらから、野焼きの話しが聴こえてますが
先日いつもの山で、対岸のカルスト台地の野焼きがあり
かなりの距離があるのに、怖い程の迫力がありましたよ
白い羊のような石灰岩が、当分の間は黒い羊になっているかもです?
ぱんださん
いつもみせてくれる河津桜は、もう満開でしょうね
静岡県までは遠いから、今年はパスですか?
藍
from: 藍さん
2023/02/25 17:27:08
icon
清津峡は渓谷とは言わないのですね
テレビでは
ぱんださんの写真と同じ風景でしたが
雪がかぶさってたので
柱状節理の様子は判りませんでした
私が登ってる山に、規模が小さいけど柱状節理があり
説明板に熔岩が急速に冷やされて、あんな形になる!と書いてあった気がします
福岡県には火山はないようだけど
熔岩は何処から流れてきたのでしょうか?
大分県か熊本県の阿蘇山辺りからてしょうかね?
その内調べておきます
雨が降って、クリスマスローズが色鮮やかになりました
藍
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト