[コメントする] をクリックします
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: はこふぐさん
2024年01月08日 11時13分54秒
icon
パンダさん
ちょっと寂しい話です。
ショートメールにも反応がありませんでした。
メールにも返信がありませんでした。
昨夜思い切り電話をしましたが着信拒否のようでした。
携帯にも電話しましたが直ぐに切られました。
感じですと奥さんかもしれません。
新潟か自宅近辺んの病院に入院しているかの可能性が高いと
思っていますので近日中に訪問してみようかと思っています。
軽症なら自宅療養を願って行きます。朗報をお待ちください。-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 12
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
コメント: 全12件
from: kazu83さん
2024年01月28日 10時30分55秒
icon
おはようございます
今朝は曇り 気温は高めで11度まで上がるそうです
先ほどグラット地震 ビックリして火を止めました
この辺は震度3でしたが 何か不気味・・
能登半島地震からもうすぐ一ヶ月ですね
寒い中でなかなか復興も進まず お気の毒です
たみ子さん
今 月が綺麗ですね 毎晩眺めていますよ
昨日は農家に野菜の買出し
帰りに近くの梅林に寄りました
梅はまだまだで
咲き始めた所だけ撮ってきました
from: 藍さん
2024年01月24日 22時12分41秒
icon
かずさんの写真は、
相変わらず色合いがスッキリしてて
きれいですね!
暖かい地方だから、梅の花の開花もはやいですね
こちらは蝋梅がまつさかりのようです
が、撮るのが苦手で綺麗な花も台無しに
なるから、観て通るだけです
それでも暖かい春が待ち遠しくて
花開く野山を想像しては楽しみにしてます
藍
from: kazu83さん
2024年01月23日 21時00分16秒
icon
こんばんは
藍さん 寒そうですねー
こちらは冬ばれで14度まで上がりましたが
明朝は氷点下になるそうです
日本海側は大雪注意報が出てますね
気を付けてね
ぱんださんの書き込みがないと寂しいですけど
朗報を待ちましょう
21日から又1人の生活になり
藍さんに励まされて 今年も写真頑張りまーす(笑)
先日の鎌倉八幡宮で
一本だけ白梅が咲いていて
源平池にはユリカモメが来ていました
from: 藍さん
2024年01月23日 15時09分33秒
icon
こちらは寒い一日となってます
歌の文句じゃないけど
落ちては溶ける~雪を~🎶
みていました
皆さん地方は如何ですか?
ぱんださん
元気ですか?
デジカメ写真が帰りを待ってますよ!
尋ねたい事が一杯あります
お願いですから、寄り道しないで、
早めに戻ってきてください!
写真は今朝の模様です
藍
from: 藍さん
2024年01月18日 21時10分05秒
icon
かずさん!
もう里帰りの娘さんと、三週間も過ごされたとは?
こうやってあっという間に1年が過ぎるのですよね!
有名な江ノ島、いったことはないけど
映画とかテレビでみたことは何度かあります
子供さんは鎌倉高校だつたのですね
強そうな名前で、有名校でしょ!
写真のうつくしいこと!
環境の良さが判ります
また一人暮らしになるけど、写真屋さんの仕事が待ってますよ!
楽しみにしてますから、よろしく~、
藍
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: kazu83さん
2024年01月17日 21時18分41秒
icon
こんばんは
こちらも冬晴れが続きます
藍さん 「タバコは捨てなんな。」
「タバコは捨てないでね」 ですね(笑)
約3週間滞在した娘は20日にスイスに戻ります
毎日バタバタとあっという間に過ぎて行きました
15~16日 鎌倉に一泊して 鶴岡八幡宮参拝
帰りは江ノ電(藤沢ー鎌倉)で鎌倉高校前で下車
有名アニメ「スラムダンク」オープニングに使われて
観光地化した「踏み切り」などを見て帰ってきました
鎌倉高校は息子と娘の関係で私も何回も通った所です
踏み切り周辺がすっかり変わってビックリ!
鎌倉高校前の駅からの写真
遠くに見える江ノ島
江ノ電(鎌倉行き)
アニメで有名になった踏み切り 中国人の若者でいっぱい!
from: 藍さん
2024年01月14日 16時24分25秒
icon
こちらは真冬とは思えない
暖かい日々が続いてます
ても霜が真っ白で、指が痛いです
今朝も日の出が遅くて、
山に囲まれてるから、歩きから帰りつく間際にやっと出てくれます
海の側に住む二男の家の近くの遊歩道に
方言の注意書きがあり
皆さん意味がわかるだろうか?と
写してきました
簡単すぎましたか?
藍
from: 藍さん
2024年01月09日 22時18分24秒
icon
運悪く年始早々から地震に見舞われて
被害に遭われた皆さんの事を思うと
なんとも腹立たしい事です!
もしも自分の身に降りかかっていたなら?と思うと、ぞーっとします
ふぐさん
ぱんださんの居場所や電話番号などご存知なんですね
宜しくお願いいたします
新潟は実家でお兄さんがお住まいだ!と聞いた気がします
明日はもう10日ですね
今年も昨年同様、あっという間の1年だった!となるような気がします
ぱんださんも
病気だつたら早く治って戻られる事を願っております
皆さん
団結して、ぱんださんか早く戻ってこられるように
お祈りしましょう!
藍
from: kazu83さん
2024年01月08日 20時05分44秒
icon
こんばんは
こちら今日も穏やかな冬ばれの一日
松が取れて今年も本格的に動き出した様ですが
年初から色々有りすぎて 不穏な幕開けとなりました
はこふぐさん ぱんださんの情報有難うございます
朗報を待っております
我が家では娘が帰省してバタバタと過ごしております
箱根大学駅伝では大方の予想が外れ 青学が優勝!
娘の母校なので母子二人で盛り上がりましたけど
能登半島地震のあとなので喜びも控えめになりました
毎日亡くなった方の数が増え
お気の毒で言葉が見つかりません
とにかくお見舞い申し上げます
from: 藍さん
2024年01月28日 20時49分28秒
icon
たみ子さんもお元気そうで、よかったです
こちらは冬らしい空模様の毎日でして
満月もその日だけ観れましたよ
早朝にウォーキングしてる時に、西の空にお月さまがぽっかり浮かんでて
思わず手を合わせ
きょうもよろしくお願いします!と
心のなかでお願いしました
かずさん地方の気候の良さが写真からも
みてとれますね
空とのコントラストが素晴らしいから!
明日は歯医者にいってきます
歯茎が腫れてるようなので!
ではまた
藍
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
旅、 たみ子、