食と農のみらい コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: マイちゃんおやこさん
2023年07月14日 22時55分42秒
icon
【マイちゃんおやこ米作り報7】雷とお米の意外な関係とは…!?
こんにちは!マイちゃんおやこです。
関東はまもなく梅雨明けというニュースも入っていますね。
最近、全国的に大気が不安定な状態となっており、突風や線状降水帯の発生も増えていますし、3連休は危険な暑さも予想されています。水害や熱中症など、どうぞお気を付けください。
「ひとくち農家プロジェクト」で育てている"にじのきらめき"は、暑さに強いのが特徴の品種。暑い日が続く中でも、ぐんぐん成長していますよ!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
雷とお米の意外な関係とは…!?
さて、楽しみにしてくださっている方も多いお米作り報、7月中旬の様子が届きました!また随分大きくなりましたね♪
現在の高さはなんと約60cm!!元気に成長しています。
稲が分げつして茎の数が増えたことで田んぼの水の見える面積も少なくなり、一面青々とした景色になってきました。
今の稲は、人間に例えると「青年期」。これから穂をつける前で栄養状態も良く、一番元気な時期です。空に向かってまっすぐ伸びる葉っぱは、若々しくエネルギッシュ!見ているだけでも元気をもらえそうですね。
最終的な実の数も栄養状態によって変わるため、この時期の栄養管理はとても大切です。
ひとくち農家プロジェクトのお米は、小林さんが葉っぱを見ながら、色の薄い稲には肥料を追肥したりするなど、丁寧に管理されています。
ところで皆さん、雷とお米(稲)には、とても深い関係があるのをご存知でしょうか?
邑楽館林は、昔から雷が多く発生する地域で、雷が田んぼに落ちることも多々あります。「え…稲に雷が落ちて大丈夫なの?」と心配になりますが、実は、むしろ田んぼに雷が落ちると、稲が元気になる、豊作になると言われています。
どうして元気になるのかというと
①雷によって空気中の窒素が分解され、酸素と結びついて窒素酸化物ができる
②窒素酸化物が雨に溶けて降り注ぎ、田んぼの土に吸収される
③窒素は作物にとって栄養になるため、稲の肥料となって元気になる
ということなんだそう。
なるほど…それなら確かに「稲妻」という言葉に「稲」という文字が使われることも、納得ですよね。
(※これには、諸説あるそうですが)
板倉町でも信心深い生産者さんの中には、田んぼに幣束(へいそく)と言われる、竹の棒に紙をぶら下げたものを立てて豊作を願ったり、地元「雷電(らいでん)神社」に祈祷してもらう方もいるんだそうです。
ピカッ…ゴロゴロ…と聞こえてくると、思わず身構えてしまいますが、お米にとっては恵みにもなりうるのは興味深いですね♪
▼「マイちゃんおやこ米作り報」 まとめページはこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10097/topic/1100215375515
お米やお米にまつわるさまざまな言い伝えやエピソード、感想、応援メッセ―ジなど、ぜひご投稿ください!
コメント: 全33件
from: 三毛猫さん
2023年08月27日 04時16分14秒
icon
雷によって空気中の窒素が分解され、酸素と結びついて窒素酸化物ができる。
窒素酸化物が雨に溶けて降り注ぎ、田んぼの土に吸収される。
窒素は作物にとって栄養になるため、稲の肥料となって元気になる。
「稲妻」という言葉に「稲」という文字が使われることも、納得できますね。
from: ラベンダ-さん
2023年08月06日 15時06分51秒
icon
へえ~そうなんですか
いろいろ勉強にります
魚が豊漁になるという言い伝えみたいのは聞いたことありますが北陸のブリ
ですか漁業でなく農業の世界でもあるんですね
from: teruteruwasiさん
2024年03月10日 17時38分19秒
icon
雷がよくなると窒素が出来て出来がいいと聞いたことがあります
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
野うさぎ、 ぱすたん、 teruteruwasi、