食と農のみらい コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 食と農のみらいスタッフ 笑味(えみ)ちゃんさん
2023/07/25 10:17:52
icon
国産の食材を選んで食べる新習慣!「国産DAY」はじめてみませんか
こんにちは!
笑味ちゃんです。
日曜日は国産の食材を選んで食べるという新習慣!
それが「国産DAY」です。
日本の食料自給率は先進国の中でも極めて低い38%
週末に日本の食材を美味しく食べることが1週間の活力となり
日本の「食」と「農業」を応援することにもつながります❕
ゆっくり買い物が楽しめる方も多い日曜日から「国産DAY」という新習慣をはじめてみませんか。
現在、JAグループサポーター #林修先生 と、女優の #髙橋ひかる さんが出演するテレビCMやWeb動画を特設サイトやYouTube「JAグループ」チャンネルで公開中です。
ぜひみてくださいね ♪
特設サイト🔽 https://life.ja-group.jp/kokusunday
公式YouTube🔽 https:// youtube.com/channel/UCUG5CbIZeM1t4r3d9h5lyag😆✨‼️
コメント: 全70件
from: 山茶花さん
2023/11/20 17:00:57
icon
国産の食品を食べるのは、勿論だと思いますが、自宅でできた渋柿を干し柿にしました。まだ柿の木に60個の渋柿が実っていますが、近いうちに干し柿にする予定です。友人に干し柿作る?と聞いてもなかなか作る人がいません。手間が少しかかるので敬遠されているみたいです。国削国産大好きです。
from: まつぱんださん
2023/09/28 17:36:50
icon
農家も大変ですが、フルーツなど新品種はブランドを守る対策を忘れないでほしいですよね
味噌も地域や作り方など、フランスワインのように格付けにしてほしい。豆味噌なら全部八丁味噌と名乗れるのはおかしいですよね。
from: 野うさぎさん
2024/01/21 10:55:02
icon
国産DAY
いいと思います。
林先生の応援も、頼もしい!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
野うさぎ、 ぱすたん、