食と農のみらい コミュニティ>掲示板
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ご当地戦隊・カレーマンさん
2023/08/22 13:00:14
icon
【エントリーNo.21:岐阜県】高い栄養価、おいしい、SDGsに貢献の三拍子!「富有柿カキーマカレー」(JAいび川)
こんにちは。ご当地戦隊・カレーマンです。
「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」、21番目のエントリーの主役はなんと柿!全国のさまざまな特産品がカレーの主役として登場していますが、どんな味なんだろうとワクワクしますね!
毎週火曜日に、全国のJAがお届けする、選りすぐりのご当地カレーを紹介していきますので、欠かさずチェックしてみてください!□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
エントリーNo.21 : 「富有柿カキーマカレー」
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
21番目にご紹介するのは、柿とカレーという意外な組み合わせながら、まろやかな味わいがおいしい「富有柿カキーマカレー」です。JAいび川は、岐阜県の北西部に位置する揖斐川町、大野町、池田町の3つの町をエリアとしています。1,000m級の山々に囲まれた山間地域と、管内を流れる揖斐川(いびがわ)沿いに平野が開けており、自然の恵み豊かな地域です。
大野町は、柿の産地として全国的にも知られています。柿は、9月から12月にかけて「西村早生」「早秋」「太秋」「富有」「袋掛け富有」と、さまざまな品種がリレー方式で生産されるのが特徴で、シーズン中には、JAいび川でも約1,300tもの柿が国内をはじめ、アジア圏を中心とする海外へ出荷されています。
中でも「富有」は、果汁が豊富で糖度が18度から19度と高いため甘みが強く、「甘柿の王様」とも呼ばれています。大野町では、JAと生産者が協力して大玉でおいしい柿の生産を目指し、日々こだわりの柿作りに取り組んでいます。
そんな富有柿を活かした珍しいキーマカレー…いや、「カキ―マカレー」がこちら!
「富有柿カキーマカレー」特産品である富有柿をピューレ状に加工し、岐阜県産豚ひき肉を使用したキーマカレーに加えたのが本品。柿とカレーという意外な組み合わせですが、カレーの辛さとのバランスが取れたまろやかな味わいを楽しむことができます。実際に食べると、柿の上品な甘みが、カレーに溶け込んでおり、フルーティーでおいしいですよ♪
もともと、開発のきっかけは、柿の規格外品を何とか活用できないかと悩んでいたのが発端だったそう。柿は「柿が赤くなれば医者が青くなる」ということわざがあるほど栄養たっぷり!
栄養価も高く、おいしく、なおかつSDGsにもつながる本品を、ぜひゲットして味わってみてくださいね!
リアル店舗では、JAいび川の農林畜産物直売所で販売されています。
※店舗での小売り価格は500円(税込)
ECサイトでも販売されていますので、ぜひ下記URLをのぞいてみてください。甘口と辛口のセットです ⇩⇩
■47CLUB JAいび川 よんなな支店「富有柿カキーマカレーセット」
https://www.47club.jp/products/7184918610126
※47CLUB JAいび川 よんなな支店 甘口・辛口の計6個セット 小売り価格は3,800円(税込)
※送料は商品価格に含みます
※北海道・沖縄県への発送は追加送料600円(税込)をいただいております
岐阜の農畜産物や「富有柿カキ―マカレー」を食べてみたい!こんなところを魅力に感じた、応援メッセージ、実際にこのカレーを食べた方は感想など、皆さんのコメントをお待ちしております。
次回は、エントリーナンバーNo.22 静岡県のご当地カレーです。
毎週各都道府県から1品ずつご紹介していきますので、お楽しみに♪
☆☆─────────────────────── ☆☆
「JA『ご当地カレー』ナンバーワン決定戦」とは
https://www.beach.jp/circleboard/af10097/topic/1100215210624
ご当地カレーエントリー一覧はこちら
https://www.sankei.com/special/gotochi_curry/
☆☆─────────────────────── ☆☆
コメント: 全37件
from: みくさん
2023/09/19 15:36:54
icon
岐阜と言えば(食べたことは無いけれど)「飛騨牛カレー」がくると思っていました💦
これは柿の甘さが出ているんじゃないかな。
(カ)キーマカレーなので、辛さとのバランスが良さそうですね。
from: inakoさん
2023/08/30 08:11:17
icon
辛いカレーはちょっと苦手ですが、こちらの「カキ―マカレー」は
まろやかでフルーティ?
カレーと柿のマリアージュ、どんな感じなのか食べてみたいです。
from: ひでやんさん
2023/08/28 16:21:46
icon
ビタミンCたっぷりの柿のカレーなんですね🍛規格外品でもフルーティーで栄養満点なら言うこと無し‼️食べてみたいです。
今朝は、ごぼうや鯖🐟の入ったカレーを作りました。カレー大好き♥️
♡(๑♡ᴗ♡๑)
from: ちゅうきちくんさん
2024/03/14 03:55:37
icon
あまりにも意外な組み合わせ😲💦
カキーマカレーという足取りも軽いネーミングですが、実際には開発に時間がかかったのではと思ってしまいます🐭これは発想の転換と開発努力のたまものですね🍛
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぱすたん、