SIXPADルーム>掲示板

- ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします
- ※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: VITALコミュニティスタッフさん
10時間前
icon
「星評価」機能ができたの知ってる?見やすくなったレビューページで心動くレビューを見つけよう!<春のわくわくキャンペーン対象トピック>
みなさん、こんにちは。「VITALコミュニティ」スタッフです。
みなさんは何か欲しいものを購入するときに、「製品レビュー(口コミ)」を見ることはありますか?
製品の購入を迷っているときは、実際に購入した人のリアルな感想を参考にしようとレビューを見る方も多いのではないでしょうか。
SIXPADルームには、ユーザーのみなさんから投稿いただいた数多くの製品レビューが集まっています!
初めてSIXPAD製品を使用したときの感想や、長期間使い続けてみての感想など、多くのレビューを投稿いただいています。
さらに製品レビューページでは、新たに以下の画像のような【5段階の星評価】もつけられるようになり、商品の評価がよりわかりやすくなりました♪
気になっているSIXPAD製品がある方はもちろんのこと、SIXPAD製品について詳しく知らないという方も、ぜひ一度レビューを読んでみませんか?
(このテーマは「春のわくわくキャンペーン」対象トピックです!キャンペーンの詳細は後半に♪)
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
<春のわくわくキャンペーン対象トピック>
「星評価」機能ができたの知ってる?見やすくなったレビューページで心動くレビューを見つけよう!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/5146v
\レビューページはこちら/
https://sp.beach.jp/SIXPAD/review/
上記より気になる製品を選んでいただくと、レビューが集まっているトピックに移動します。
そのトピックに寄せられているコメントを読んで、感想や素敵だと思ったレビューを教えてください!
※製品レビューページへの投稿は、今回のキャンペーン対象外となりますのでご注意ください。キャンペーンの対象になるのは、上記の「投稿はこちら」のURLから投稿いただいたコメントです。
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
例えば…
・「パワースーツ コアベルト」のレビューを読みました。「別の製品が良かったのでこの製品も買った」という書き込みを見て、SIXPADのEMS製品ってそんなに良いんだ~と興味がそそられました。ほかのEMS製品のレビューも読んで、自分に合うものを探したいです。
・「リカバリーウェア」が気になっています。レビューを読むと、上下セットで持っている方も多いみたいで、私も上下セットで欲しくなりました。身長が何cmで何サイズを購入して「ぴったり」「余裕あり」など着用感が書かれているとサイズが選びやすいなと思いました!
などなど。印象に残ったレビューや、レビューを読んでみた感想などをお聞かせください!レビューで「こんなことを知りたい!」といったご意見も大歓迎です♪
また、SIXPAD製品をお持ちでまだレビューを書いていない方は、ぜひこの機会にレビュー投稿もお願いします!
\キャンペーン実施中/
「SIXPADくじポン」に参加しよう!
春のわくわくキャンペーン☆初投稿&お久しぶり投稿も応援中!
キャンペーン期間中、対象トピックを読んでコメントを投稿いただいた方のなかから20名様にAmazonギフトカードをプレゼント♪
さらに、より意欲的にご参加いただいた方3名様には、「シックスパッド コンディショニングローラー」をプレゼントいたします!!!
このテーマもキャンペーン対象テーマです。コメントを投稿してキャンペーンにご参加ください!
▼キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/9146h
期間:2025年5月30日(金)13時まで
みなさんからのたくさんのご投稿、お待ちしています。
(「VITALコミュニティ」スタッフ) -
from: VITALコミュニティスタッフさん
2025/03/19 11:41:15
icon
\SIXPADくじポンに参加しよう/春のわくわくキャンペーン☆初投稿&お久しぶり投稿も応援中!【イベント】
みなさん、こんにちは。「VITALコミュニティ」スタッフです。
もうすぐ新年度が始まりますね。新しい生活や環境にわくわくしている方もいらっしゃるのではないでしょうか?^^
コミュニティでも、わくわくする春のキャンペーンを用意しました!
『SIXPADくじポン』をしながらたくさんコメントをして参加してくださいね。
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
\SIXPADくじポンに参加しよう/
春のわくわくキャンペーン☆初投稿&お久しぶり投稿も応援中!
期間:2025年3月19日(水)~2025年5月30日(金)13時まで
■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□*...*■*...*□
【プレゼント】
■キャンペーン期間中、対象トピックいずれかに2回以上の投稿いただいた方の中から...
10名様にAmazonギフトカード500円分をプレゼント!
■キャンペーン期間中、対象トピックいずれかに5回以上の投稿いただいた方の中から...
10名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント!
■キャンペーン期間中、対象トピックいずれかに10回以上の投稿いただいた方の中から...
3名様に「シックスパッド コンディショニングローラー」をプレゼント!
\初投稿&お久しぶり投稿も応援中!/
2025年になってから初めて投稿をする方は、プレゼントの当選確率が2倍になります!
新規登録されたばかりの方も、最近投稿をしていなかった方も、この機会にぜひ投稿をして「SIXPADルーム」をお楽しみください♪
【キャンペーン参加方法】
【1】『SIXPADくじポン』にチャレンジ
何度でもチャレンジできる『SIXPADくじポン』が登場!!
くじポンにチャレンジすると、おすすめのトピックが表示されます。そのトピックを読んでコメントを投稿してください。
※くじポンで出てくるトピックは全てキャンペーン対象トピックとなります。
※トピックは複数ありますので、表示されたトピックとは別のトピックに投稿したい方は「もう一度ひく」を選択してください。
※くじポンで出てくるトピックは、キャンペーン期間内に随時追加されます!
▼『SIXPADくじポン』はこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictitle#kujipon
【2】応募フォームに必要事項を入力してください!
▼応募フォームはこちら
https://beach.post-survey.com/SIXPAD_6404/
※Amazonギフトカードのみをご希望の方は応募フォームへの入力は不要です。「シックスパッド コンディショニングローラー」をご希望の方は必ず入力をお願いいたします。
※上記応募フォームへの入力は期間中1回でOKです。
※プレゼントを選ぶことはできません。
以上で応募完了です。
\このトピックもキャンペーンの対象です!/
このトピックでは以下のテーマでコメントを募集しています♪このトピックにもぜひ投稿してくださいね。
-------------------------
どんな小さなこともOK♪
この春から始めてみたい健康や運動に関することを教えて!
(これまで続けていることをこの春からも継続するぞ!という意気込みも大歓迎!)
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/9142h
-------------------------
他の方のコメントを読んで「それを始めるのっていいね」「頑張って続けて!」など、共感や応援の気持ちは、返信コメントや拍手で送ってくださいね!
【当選発表について】
当選の発表は、賞品の配信・発送をもって代えさせていただきます。
(6月中旬頃の配信・発送予定です。配信・発送時期は変更になる場合がございます。)
【注意事項】
■キャンペーン応募の前に必ず以下のキャンペーン規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/VITAL-MTG/rules/pc/index.html
■Amazonギフトカードのご利用方法
https://www.amazon.co.jp/giftcard/faq/use
■Amazonギフトカード 細則
https://amazon.co.jp/giftcard/tc
・イベント等は当社又はスポンサーによる提供です。各キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。お問い合わせは当社のBeach運営事務局までお願いいたします。
・Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
たくさんのご参加を、心よりお待ちしております♪
(「VITALコミュニティ」スタッフ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 113
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 43
icon拍手者リスト
あずさ、 nae、 ブランウルス、 mika、 ドラミーゴ、 teruteruwasi、 mansun、 れんじ、 さ、 翼が欲しい虎、 くりーむちゃん、 かんちゃんりん、 フルーツ、 ラーメンじじい、 トマトロ、 いちごの小春、 inako、 りりる、 たんぼマスター、 ai、 こまちちゃん、 あゆ、 jun.ikuta、 影丸、 くうたろう、 yoshinoriyoshinori666、 ほくどん、 ぴよちゃん、 たかっち、 エル、 ぼぼの母、 タラリラリンチャム、 さくらパンダ、 おいどん、 mayu、 myu、 Peach Melon Cherry Fizz、 草取り名人、 マツク、 ミッキー、 kaz、 ベルン、 千尋、
from: しずくさん
1時間前
icon
ボディラインがおばさんすぎるのでピラティスとかやってみたいです!
from: mimichanさん
2時間前
icon
久しぶりのコメントですが、キャンペーン嬉しいです!5個以上投稿完了しました(*^^*)vこれからもトレーニングや健康にも優良な製品や情報を生み出してく
-
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2025/01/24 10:44:36
icon
【SIXPAD 筋トレ部】トレーニング日記はこちらから!
みなさん、こんにちは。SIXPADアドバイザー【公式】です。
このトピックは、『SIXPAD筋トレ部』のトレーニング日記を報告するトピックです。
----------------------
このたび、『SIXPAD筋トレ部』がスタートしました!
SIXPAD筋トレ部とは、日々のトレーニングを日記に書いて投稿し、コミュニティの仲間と交流しながら、みなさんと一緒にVITAL LIFEを実現していくためのプロジェクトです!
トレーニング日記では、
SIXPAD製品を使用したトレーニングをしたときはもちろん、
「5分だけ外で散歩しました~!」のような気軽な運動の報告も大歓迎!
以前に開催しましたVITAL LIFEプロジェクトでは、「チームのみなさんと一緒だったから頑張れました!」といったお声をたくさんいただきました。
▽VITAL LIFEプロジェクトとは
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100218902698?scurl=1#position1100218902698
一人ではなかなか続けることが難しいトレーニングでも、仲間と一緒ならきっと続けられるはず...!
そんなお声を受けまして、トレーニング仲間と交流しながら楽しくトレーニングを継続できる場所「SIXPAD 筋トレ部」をスタートすることとなりました!!!
SIXPAD 筋トレ部でできることは大きく2つです!
【1】トレーニング日記の報告
SIXPAD製品を使ってトレーニングをしたら、いつ使ったか・使用レベル・感想などを日記に書いて投稿してください!
また他の方の日記に返信をすることで、筋トレ部のトレーニング仲間と交流しましょう。
もちろん、SIXPAD製品をお持ちでない方の日記投稿・コメント返信も大歓迎です!
日記を投稿したら、SIXPAD公式トレーナーのKENTAさんからアドバイスや返信コメントがもらえるかも...?
▽投稿はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100219360050?open=true#commentForm1100219360050
日記の書き方は自由です!
書き方の参考として、過去のVITAL LIFEプロジェクトのトピックをご覧ください。
▽VITAL LIFEプロジェクト日記投稿トピック
https://sp.beach.jp/SIXPAD/review/#vital_life_project
【2】お役立ち情報の発信
トレーニングの知識や経験が豊富なSIXPAD公式トレーナーのKENTAさんが、
おすすめのトレーニング方法や習慣化のためのコツ・健康情報などを定期的に発信します!
ここでしか読むことのできないお役立ち情報の発信を、楽しみにお待ちください!
【プレゼントについて】
トレーニング日記を投稿していただいた方のなかから毎月1名様に、SIXPADオリジナルのプロテインシェイカーが当たるチャンス!
さらにSIXPAD CLUBを使ってトレーニングをされた方は、トレーニング記録のスクリーンショットの画像を添付することで当選確率がUPします!
△こちらの画面です△
毎月14日を締め切りとし、当選された方には当月下旬~翌月上旬に当選のお知らせと共に、お届け先を伺うメールをお送りいたします。そのメールに記載の登録フォームにて、お届け先のご入力をお願いいたします。
※当選の発表は、メールの配信をもって代えさせていただきます。なお、当選のご連絡後、期日までにお届け先のご登録がない場合は、当選が無効になりますのでご注意ください。
※当選メールの配信時期は変更になる場合がございます。
【注意事項】
・キャンペーン応募の前に必ず以下のキャンペーン規約をご確認ください。
https://sp.beach.jp/VITAL-MTG/rules/pc/index.html
たくさんのご参加を、心よりお待ちしております! -
from: SIXPAD公式トレーナー【 KENTA 】さん
2025/01/24 10:44:47
icon
はじめまして、KENTAです。
こんにちは!
SIXPAD公式トレーナーのKENTAです。
SIXPADファンコミュニティをご覧のみなさま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、1月からSIXPADルーム内で新たにスタートしたこの企画では、筋トレの習慣をつけるためのヒントや、皆さんからの疑問や質問にお答えするトピックを通じて、有意義な情報発信をしていきます!どうぞお楽しみに。
------------------------------
『筋トレ部』とは
「ひとりだとなかなかトレーニングが続かない...」
「誰かに応援してもらいながら頑張りたい...!」
そんなトレーニングを頑張るみなさんのためのプロジェクトです!
トレーニングを頑張っている方も、これからトレーニングを始める方も、SIXPADがサポートします!
▽詳しくはこちら
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100219360050
------------------------------
私が筋トレを始めたきっかけ
筋トレを本格的に始めたのは、今から25年前、中学2年生の頃でした。家の隣の雑居ビルにある小さなジムに通い始めたことがきっかけです。当時、年間3万円で通い放題という条件は私にとって大変魅力的でした。
帰宅部だった私は、毎日一人でそそくさと学校から帰って荷物を置いたらすぐにジムへ行くという毎日。何も知識がなかったので、とにかく「毎日やる!」というシンプルな考えで、必死に身体を動かしていました。
プロレスラーを目指してとにかく身体を大きくしたかった私は、なけなしのお小遣いで鼻をつまんで飲んでも美味しくないプロテインを飲んでいました。今思うと、夕食の度にプロテイン片手に食事をする私を見て、美味しい料理を作ってくれていた母は複雑な気持ちだっただろうと反省しています。
運動との向き合い方
残念ながら、怪我でプロレスラーの夢は諦めざるを得ませんでしたが、今でも運動は続けています。一時は絶望し、運動から離れてしまった時期もありましたが、それまでの運動習慣がメンタルを支えてくれたおかげで、再び運動を楽しめるようになりました。そして今ではトレーナーとして多くの皆さんをサポートさせていただいています。
ここで私が皆さんにお伝えしたいことは、「運動にも波がある」ということです。必死に痩せようと頑張る時期もあれば、何もやりたくなくなる時期もあります。でもそれでいいんです!
運動習慣には良い時もあれば悪い時もある。そんな波を受け入れて、無理なく焦らず自分のペースで続けることで、運動の楽しさを感じられるようになると思います。
SIXPADがあなたの味方に!
そんな運動の波を乗り越えるお手伝いをするのがSIXPADです。どんな時でも、サポートしてくれる心強い存在だと思って、今年こそは一緒に楽しく運動習慣を作り上げていきましょう!-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 93
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 55
icon拍手者リスト
nae、 yukko0430、 ラベンダ-、 ミダヤン、 翼が欲しい虎、 くりーむちゃん、 かんちゃんりん、 mansun、 あずき、 ほくどん、 にとへい、 あゆ、 nosmile、 くうたろう、 まみむーメモ、 Dieanne、 みーな、 toshi、 さくらパンダ、 niyan、 ミッキー、 リアル推しの子、 teruteruwasi、 ベルン、 ドラミーゴ、 ぴよちゃん、 ヒデ、 躑躅、 ぽんぽ、 さんた、 ai、 りりる、 sirotibi、 千尋、 たかっち、 ちょこ、 タラリラリンチャム、 ALLEN、 ひまわりママ、 こまちちゃん、 myu、 影丸、 sarisari、 chiemoji、 inako、 フルーツ、 あや、 たんぼマスター、 草取り名人、 龍、 ゆず、 いちごの小春、 にすお、 88、 りん、
from: mimichanさん
2時間前
icon
運動を長く続けてこられてきたこそ、「運動にも波がある」という言葉に説得力を感じました。長期的に見て、健康の維持や筋力の増強、目標とする所まで行ければ成
from: kkさん
3時間前
icon
初春の候、いかがお過ごしでしょうか。
-
-
from: VITALコミュニティスタッフさん
2023/12/26 10:41:08
icon
【年末年始ですし…】「運動不足かも?!」と思ったら、即投稿!理由と一緒にコメント大募集!
みなさん、こんにちは。「VITALコミュニティ」スタッフです。
ただいま、運動不足になりがちな年末年始に、みなさんの運動を応援するキャンペーンを実施中です!
年末年始は、忙しさや寒さのせいもあり、家でのんびりする時間が増えたり、歩く時間が減ったりと、身体を動かすことから遠ざかっている方も多いのではないでしょうか...!?
そこでこのテーマでは、「運動不足かも?」「ちょっとゴロゴロしすぎかも?」と思ったら、その瞬間にその気持ちを書き込んでいただきたいと思います!投稿は何度でも大歓迎です!
このテーマにコメントを投稿すると、キャンペーンに参加できますのでぜひキャンペーンの詳細もチェックしてくださいね。
▼50名様にプレゼント!健康な1年をめざして!脱運動不足!キャンペーン
https://cs.beach.jp/scu/7xs6
キャンペーン期間:2024年1月31日(水)13時まで
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
【年末年始ですし...】
「運動不足かも?!」と思ったら、即投稿!理由と一緒にコメント大募集!
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/6xs5
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
例えば...
・普段は、子ども達の習い事、部活動の送り迎えや応援で、あちこち動きまわっていますが、年末年始に入りそれらも全部お休み。ようやくのんびりできる~!!と羽を伸ばし過ぎて、家族みんなでダラダラ過ごしています。そろそろ年明けの練習再開に向けて身体を動かさないと...
・今日は電車でセールに行こうと思っていたのに、玄関を開けたら極寒!「車で行こう」と急遽予定変更。電車で行けば、駅までの片道20分、往復40分歩けたのになぁ。寒さには勝てませんでした。その代わり、ショッピングモールでは階段を何度か使いました!
などなど、最近の過ごし方、運動不足を感じた理由、運動不足解消のためにしたことなどを教えてください!
投稿は何度していただいてもOKですので、「運動した方が良いかも...」「ちょっと怠け過ぎているかな...」と思ったらその都度、コメントしてくださいね。
他の方のコメントを読んで共感するものがあれば、ぜひ返信コメントや拍手をお願いします。「一緒に頑張りましょう♪」などの応援コメントも大歓迎です!
みなさんからのたくさんのコメント投稿をお待ちしています。
(「VITALコミュニティ」スタッフ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 728
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 139
icon拍手者リスト
yoshinoriyoshinori666、 龍、 ラベンダ-、 トクちゃん、 mama、 たんぼマスター、 ドラミーゴ、 みか、 ゆず、 空色ビート、 うるめ鰯、 ニカ、 ぽんぽ、 カフェラジオ、 まっち、 さむ、 Honesta!、 えり、 れんじ、 なむち、 りか、 トキトキ、 ACE、 まや、 ごま、 ゆん、 clpf、 じゃが、 たかっち、 ちぃこ、 あまかん、 nae、 クワガタ、 さいきん、 JB、 tinnmi、 こまちちゃん、 ひじき、 むこう、 やよ、 Biz、 tomo、 ブラザートム、 sabakann、 ぽた、 chiemoji、 kuro、 ばなな、 nosmile、 なおくん、 やっち、 御関記、 ひよっこ、 たそちゃん、 akiakiakimi、 ジル、 ともきー、 mooog、 sirotibi、 けいたつ、 よまたけ、 タラリラリンチャム、 けいこまり、 フルーツ、 織、 ブランウルス、 ゆうばあば、 さくらりんご、 もも、 泉ちゃんの塩、 あもどん、 Peach Melon Cherry Fizz、 you、 よっこ、 ここ、 mm、 @ad、 チェスタイム、 カヤック、 みーさん、 ダブルミルク、 ももの母、 迷走山、 しばくろ、 mika、 sarisari、 ミッキー、 mansun、 ねこてぃ、 ハッピーバッグ、 地球荘、 くりーむちゃん、 夢ゲーム、 アサ、 舞台チーム、 aoi、 ひでみ、 トマトロ、 翼が欲しい虎、 あっちゃん、 草取り名人、 ぼぼの母、 輝き会議、 ルミ、 白色釉薬、 三毛猫、 アイス太郎、 ひと、 やまちゃん、 おいどん、 ぽ〜りん、 まう8、 無花果、 島音頭、 先行フラッシュ、 あゆ、 ちょびんちゃん、 和オーケストラ、 りりる、 ひまわりママ、 影丸、 ミック、 バニラルル、 いちごの小春、 まあちゃん、 千尋、 チョコぷりん、 myu、 よっし、 りん、 春巻き皿、 ALLEN、 teruteruwasi、 くりゆみ、 ベロベロベロ、 inako、 フトンターレ、 ai、 躑躅、
-
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2024/04/12 14:37:19
icon
SIXPAD製品化にあたり、立ちはだかった大きな壁とは?
こんにちは、SIXPADアドバイザー【公式】花井です。みなさんにSIXPADのことをより知っていただくために、SIXPADの開発秘話をお届けするシリー
こんにちは、SIXPADアドバイザー【公式】花井です。
みなさんにSIXPADのことをより知っていただくために、SIXPADの開発秘話をお届けするシリーズ!
今回のテーマは【製品化に向けて立ちはだかった大きな壁】です!
2014年10月、SIXPADの製品化に向けた本格的な開発が始動しましたが、リリースは、なんと2015年7月というスケジュール。極めて短期間での開発が求められました。
開発を進める中、立ちはだかった最大の壁...、それは電気を身体に流した際に感じる、低い周波数特有の「痛み」でした。
世界的な運動医科学の権威の長年の研究により、筋肉を効率的にトレーニングできる周波数は20Hzだと証明されていましたが、20Hzは、通常耐えることができないほどの痛みを伴います。
周波数が大きいほど痛みは軽減されますが、同時にトレーニングの効果も下がってしまいます。低い周波数である20Hzは、製品化に適さないものだったのです...。
しかし!SIXPADの開発チームは諦めませんでした。
20Hzを採用し、且つ痛みを無くすため、技術者たちは低周波であること以外の痛みが発生する原因を洗い出し、電流量や電気を流す時間、また肌に当たる面積などを計算しました。
体格や性別によっても装着した際の体感が異なるため、万人が痛みを感じず効果が高いものを創り上げるには、とてつもない根気と試行錯誤が必要でした。
試作品の数は、なんと100パターン以上!試作品をつくっては装着して検証。それを幾度と繰り返し、痛みを感じないパターンを追求。そして、ようやく製品化できるところまでたどり着いたのでした。
当時私は別のチームに所属していましたが、SIXPADの製品化に大儀をもって、強い想いで実現してくれたメンバーのおかげで、今こうしてみなさんにSIXPADのことをお伝えできています。私自身もいろいろな製品を使うことでより健康的な生活を送れており、開発メンバーには感謝しかありません!
これからもSIXPADのことを知っていただく情報をお届けしますので、次回もお楽しみに♪
投稿を読まれた感想もぜひコメントいただけると嬉しいです!開発メンバーにも感想を届けます!
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/8zqg -
from: SIXPAD公式トレーナー【 KENTA 】さん
2025/03/07 10:37:40
icon
筋トレのウソホント
こんにちは!SIXPAD公式トレーナーのKENTAです!
これってウソ?ホント?
今回は、筋トレにまつわるよくある質問をご紹介し、その真偽をお伝えしていきたいと思います。
様々な情報がまん延しており、何を信じれば良いのか分からない世の中ですが、少しでもみなさんの運動習慣のヒントになれば良いなと思います。
ここでは「筋トレ=筋肉を動かすこと」として考えていただければと思いますので、ランニングやウォーキングも広義で筋トレと捉えてご覧ください!
筋トレは歳を取ってからもやるべき
これはホント。
90代の方でも、筋トレで筋力やパワーが向上したという研究もあります。
生きている限り、そして安心安全に生きるためにも、筋トレなどの運動は必須です。
筋力は年齢とともに低下しますが、筋トレを続けることでそれを抑制し、骨密度の維持や転倒リスクの低下、さらには認知機能の改善にも効果があるとされています。
筋トレは「したほうが良いもの」ではなく「しなくてはいけないもの」と考え、いつからでも、そしていつまでもできる身体にしていきましょう。
運動しないと筋肉が脂肪に変わる
これはウソ。
赤身のステーキを放置するだけで霜降りステーキにならないのと同じように、筋肉と脂肪は構造的にも役割的にも完全に異なる組織で、人間の筋肉も脂肪に変わることはありません。
運動を止めると筋肉量やカロリー消費が減り、その結果、余分なエネルギーが脂肪として蓄積されやすくなります。この誤解が「筋肉が脂肪に変わる」という神話を生む原因となったと考えられます。
筋肉量が減ることは心血管系疾患のリスクが高くなりますので、筋肉量を減らさないようにしっかりと運動を続けていきましょう!
ストレッチでも筋肉痛になる
これはホント。
「時間がないからストレッチだけでもやろう」という日もあるかと思いますが、それは素晴らしい習慣です!もちろん負荷や個人差もありますが、実はストレッチも筋トレと同様に筋肉を刺激しており、筋肉痛を引き起こすことがあります。
ストレッチのように筋肉を伸ばしながら力を発揮する動作は、筋繊維の微細な損傷を引き起こし、筋肉痛が強く感じられることが多いです。
ストレッチが筋肉量の維持や向上にもつながるということは科学的にも証明されているので、継続することを心がけましょう!
筋トレや運動に関する神話はたくさんありますが、科学的な根拠をもとに理解を深めることが大切です。このような情報が、みなさんの健康的な生活習慣の第一歩となることを願っています!
-------------------------------------------
トレーニング日記の投稿も引き続き募集中!
「しっかりトレーニングを頑張った!」というときはもちろん、「5分だけ散歩しました~」のようなちょっとした運動の報告も大歓迎です。
みなさんのトレーニングの様子を、ぜひ教えてください!
▽投稿はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100219360050
--------------------------------------------
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 132
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 71
icon拍手者リスト
あずさ、 nae、 マナブ、 yuki、 mika、 ラベンダ-、 fjfj、 翼が欲しい虎、 はちみつちゃん、 kura、 いちごの小春、 くりーむちゃん、 ꕤクロワッサンꕤ、 なおぴぃ、 あひと、 りーちゃん、 ガブ大好き、 トマトロ、 ぱんだ局長、 inako、 ぽんぽ、 ラーメンじじい、 ぴよちゃん、 かんちゃんりん、 たかっち、 Cherry、 toshi、 おいどん、 mayu、 Peach Melon Cherry Fizz、 あゆ、 ほくどん、 ベルン、 千尋、 まやさり、 ゴリラ、 さぼ、 ドラミーゴ、 もも、 ai、 にとへい、 わんこ、 ヒデ、 ひと、 みのりん、 ぴろりんゆぅ、 teruteruwasi、 けいたつ、 りん、 mm、 けいこまり、 たんぼマスター、 sarisari、 jun.ikuta、 アルコホリック、 もえ、 ハル、 kuro、 sirotibi、 影丸、 akiakiakimi、 ゆず、 タラリラリンチャム、 myu、 ひまわりママ、 龍、 フルーツ、 くりゆみ、 りりる、 草取り名人、 chiemoji、
from: mimichanさん
2時間前
icon
毎日スクワット30回はしております!「筋トレを続けることでそれを抑制し、骨密度の維持や転倒リスクの低下、さらには認知機能の改善にも効果がある」というと
from: kkさん
3時間前
icon
月曜日に、胸のトレーニングをします。
-
-
from: VITALコミュニティスタッフさん
2023/09/08 13:40:41
icon
あなたが健康、ダイエットなどのために「運動」を選ぶ理由って何?<VITAL LIFE応援キャンペーン対象トピック>
みなさん、こんにちは。「VITALコミュニティ」スタッフです。
前回のテーマ【あなたはどの運動タイプ?】へのコメントと、「楽しみながら、毎日SIXPADを使おう!VITAL LIFEプロジェクト」への応援コメント、ありがとうございます!
「楽しみながら、毎日SIXPADを使おう!VITAL LIFEプロジェクト」は、みなさんの応援も加わり、さらに盛り上がってきました。引き続き、プロジェクトメンバーへの応援よろしくお願いします!
さて、今回のテーマでは、"健康やダイエットのために運動を取り入れている理由"を聞いてみたいと思います。
「特に理由はないけど、健康には何となく運動が必要じゃない?」という方も、「運動が好きだから♪」という方も、「運動は取り入れていないです...」という方も、ぜひコメントしてください!
\このテーマにコメントを投稿いただくと.../
VITAL LIFE応援キャンペーンに応募できます!このテーマも含む、合計9つの対象トピックにコメントを投稿(いずれかに1回以上)いただいた方の中から、30名様にAmazonギフトカード500円分プレゼント!
▼キャンペーン詳細はこちら
https://cs.beach.jp/scu/4vf3
キャンペーン期間:2023年10月31日(火)13時まで
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
あなたが健康、ダイエットなどのために「運動」を選ぶ理由って何?
▼投稿はこちら
https://cs.beach.jp/scu/8vip
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/5vf4
=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+=+
例えば...
・食事制限は苦手なので、今は運動メインでダイエット中。これまで食事系のダイエットをいろいろ試しましたが長続きせず、リバウンド。身体を動かしてカロリー消費する方が自分に向いている、という結論にたどり着きました!運動への熱量に多少波はありますが、自分のペースでこれからも続けていきます♪
・長い目で見た時に筋力は絶対あった方が良いと思うので、運動を頑張っています。ジムに行ったりランニングをする中で自然と仲間もでき、一緒にトレーニングしたり情報交換するのも楽しみの1つになっています。
・運動が良いというのはわかっているのですがやはり苦手...。ヨガやピラティスに挑戦したい気持ちはありつつ、人前でするのが恥ずかしくて一歩踏み出せずにいます。
などなど。
今の運動を選んでいる理由、続けている理由をお聞かせください!運動がなかなか取り入れられない方はその理由を投稿いただけると嬉しいです。
また、「楽しみながら、毎日SIXPADを使おう!VITAL LIFEプロジェクト」のメンバーが運動を選んだ理由、運動して感じていることを少しだけご紹介します!
―――――――――――――――――――――――――
(from: とーやさん)
BMIが高めなので、メタボにならないよう徐々に適正体重に近づいていけるように、パワースーツで筋力を維持しながら脂肪を減らしていきたいと思います。今も使ってはいるのですが、暑さや疲れなどでサボってしまうときもあるので、このプロジェクトできちんと使っていけるようになりたいです。
(from: タケルさん)
とりあえずこの3ヶ月で、3年前の理想の体重と腹囲に限りなく近づくことが目標です。また、歳をとるとどうしても肩や胸の筋肉が薄くなり、反面お腹の肉が増える一方ですが、あえて重力に逆らい逆三角形の上半身も取り戻したいです。
(from: ばななさん)
レベル5もなれてきたなぁと思います。足にも心地よくなってきました。最初はレベルがなかなかあげられなかったのですが大丈夫になってきて進歩しました。昔街で学生の子の足をみたときすごく鍛えられてる短距離めっちゃ速く走れそうな素敵なふくらはぎをみてからずっと自分もあんな足になれたらなぁと思ったことを思い出しました。少しでも筋力つけていけたら良いです。
―――――――――――――――――――――――――
この他にも、プロジェクトメンバーの日々のトレーニングの記録や、気持ちの変化などがたくさん集まっていますので、以下をぜひのぞいてみてください。
SIXPAD製品使用の習慣化を目指しているプロジェクトメンバーのコメントに、ぜひ応援コメントをお願いします!みなさんのコメントがメンバーのパワーになりますので、応援よろしくお願いします!
(以下のトピックへのコメント投稿も、冒頭に紹介したVITAL LIFE応援キャンペーンの対象となります。)
―――――――――――――――――――――――――
■日記トピック
○【チーム「健康維持」】の日記トピック
https://cs.beach.jp/scu/6vew
○【チーム「ボディメイク」】の日記トピック
https://cs.beach.jp/scu/7vex
○【チーム「運動ビギナーズ」】の日記トピック
https://cs.beach.jp/scu/8vey
■お題トピック
○【チーム「健康維持」】のお題トピック
https://cs.beach.jp/scu/9vez
○【チーム「ボディメイク」】のお題トピック
https://cs.beach.jp/scu/3vf2
○【チーム「運動ビギナーズ」】のお題トピック
https://cs.beach.jp/scu/2vf1
―――――――――――――――――――――――――
みなさんからのたくさんのご投稿、お待ちしています。
(「VITALコミュニティ」スタッフ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 683
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 121
icon拍手者リスト
しづ、 アンユキ、 ラベンダ-、 momo、 yukigyu、 たんぼマスター、 inako、 リスコ、 あついぞたる、 リングメット、 ゆみこ、 ランジョエン、 ラプタネッコ、 サザナミロ、 riss、 りすこ、 ライチ、 レモン、 こうね、 もち肌、 もちもち、 なばる、 ポリンキー、 ゆうた、 はなみや、 寒い朝、 えもやん、 ゆっこん、 さいきん、 y、 kuro、 gumgum、 なおぴぃ、 トクちゃん、 @ad、 あっちゃん、 mm、 いちごの小春、 ひじき、 躑躅、 あゆ、 ヨシ、 mooog、 ひと、 こむぎ、 ヒノ、 ひすい、 you、 ヤスジロウ、 ぽめ、 なぎ、 sabakann、 sarisari、 しばくろ、 アスケ、 ねおん、 かげろう、 しゅり、 青い星、 usapon、 おいどん、 ナミダアメ、 オレンジ、 さんさん3、 さぼ、 ちぃこ、 nosmile、 おやすみ、 nae、 白クマ兄ちゃん、 ももの母、 影丸、 三毛猫、 アサ、 むーあ、 ゆず、 teruteruwasi、 mansun、 みーさん、 トッティ、 草取り名人、 ひでみ、 りりる、 みく、 ぽんぽ、 やよ、 翼が欲しい虎、 カヤック、 わんこ、 おおらん、 まう8、 mika、 ルミ、 織、 よっし、 バニラルル、 ぼぼの母、 ai、 くりゆみ、 ひまわりママ、 ミック、 Peach Melon Cherry Fizz、 sirotibi、 カモミール、 ハル、 チョコぷりん、 アイス太郎、 akiakiakimi、 千尋、 ツルツルツル、 けいこまり、 ALLEN、 myu、 りん、 あや、 マツク、 ぽ〜りん、 ベロベロベロ、 うさポンとうさピイ、 ばなな、 クワガタ、
-
-
from: SIXPAD公式トレーナー【 KENTA 】さん
2025/03/21 10:20:41
icon
筋トレの新常識
こんにちは!SIXPAD公式トレーナーのKENTAです!
今回は筋トレの"新たな常識"をお伝えいたします!
”10回×3セット”はもう古い?
筋トレといえば10回3セットが定番ですが、本当にこれが正解なのでしょうか?
答えはNOです。
筋トレには回数やセット数以外にも、目的や目標に応じた調整が必要です。
例えばジムでは重量を変えることで負荷を調整できますが、家トレではそう簡単にいきません。
ではどうすればより効果的な筋トレができるのでしょうか?
TUTという新常識
筋トレの効果を高める重要な要素のひとつに、筋肉に負荷がかかる時間(TUT:Time Under Tension)があります。
例えば、腕立て伏せをするとき、肘を伸ばした状態では筋肉にほとんど負荷がかかっていません。そのため、同じ回数をこなしても、負荷がかかる時間が短ければ十分な刺激を得られないのです。
重要なのは筋肉への負荷が抜ける時間を減らし、できるだけ長くテンションをかけ続けること。TUTを意識することで、たんぱく質の合成が促進され、より効果的な筋肥大が期待できます。
EMS×TUT=KENTA式腹筋
私が腹筋を鍛える際に使用するのはコアベルトの20Hzモード。
強い刺激が流れる際にバランスボールの上で身体を反るようにゆっくりと腹筋を伸ばし、刺激が弱くなったタイミングでゆっくりと起き上がります。
※無理の無い範囲で行ってください。
もしバランスボールが不安な方は、腰の下に折りたたんだクッションなどを置いて代用いただいても良いです。
EMSの刺激に逆らいながら負荷をかけ続けることで、筋肉が縮みながら力を発揮します。これにより筋肉がより大きく、より強くなる効果が期待できます。
かなり負荷は高くなりますが、やっていただくと「これが本物の腹筋運動か!」と納得していただけると思います。
また、ヒップフィットをお持ちの方は、同じことをスクワットでもお試しいただけます。
強い刺激が流れる際にしゃがみ、刺激が弱くなったタイミングでゆっくりと立ち上がります。きっと、通常の刺激よりも強い負荷を感じることができると思います。
いかがでしたか?
筋トレを行うときには、負荷をかける時間にも意識して取り組んでみてください。
コアベルトやヒップフィットをお持ちの方は、今回ご紹介した方法もぜひお試しくださいね!
次回の投稿は4月4日(金)。「朝におすすめのルーティン」についてご紹介します!
次回の投稿もお楽しみに!
筋トレ部へのトレーニング日記も引き続きお待ちしてます!
みなさんのトレーニングの様子をぜひ教えてください^^
頑張っているみなさんへの応援コメントも大歓迎です!
▽投稿はこちらから
https://www.beach.jp/circleboard/af10130/topictree/1100219360050from: mimichanさん
2時間前
icon
TUTを意識しながら筋トレをしたらより負荷が長くかかり有効的だと私も共感しました。より筋肉痛も感じそうですね(*^^*)笑
from: 真奈美ママさん
2時間前
icon
筋肉を鍛えるであって壊さない運動をしてみたいです
-
from: SIXPADアドバイザー【公式】さん
2022/07/15 15:56:46
icon
はじめまして。SIXPADアドバイザー【公式】です。
みなさん、たくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございます!ご愛用の声やご興味を持っていただいたこと、大変うれしく拝見しています。いただいたご質
みなさん、たくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございます!
ご愛用の声やご興味を持っていただいたこと、大変うれしく拝見しています。
いただいたご質問にも、少しずつお答えしていきたいと思いますので、
引き続きみなさんからのコメントをお待ちしています!
from: 毎日作業着さん
56分前
icon
きょうもリハビリとしてシックスパッドです。