新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

牛乳石鹸 お風呂部

牛乳石鹸 お風呂部>掲示板

公開 公式サークル

牛乳石鹸 お風呂部

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    頑張りすぎない・疲れない入浴のコツってなんだろう?

    みなさん、こんにちは!「牛乳石鹸 お風呂部」コミュニティスタッフの「せん」です。

    ただいま実施中の<お風呂の魅力10か条を作ってみよう!キャンペーン>では、みなさんがお風呂に感じる魅力を10個、考えていただいています。
    疲労回復や血行促進、リラックス、ほっと一息つける時間…などなど、みなさん、たくさんの魅力を感じながら入浴を楽しんでいるご様子が、とってもよく伝わってきますね☆
    ご参加いただいた方にはステキなプレゼントのチャンスもありますので、引き続きぜひ楽しんでご参加くださいね^^

    さて、そんな魅力いっぱいのお風呂ですが、中には「入浴する方が良いのはわかっているけれど、ちょっぴり面倒…」「入りたいんだけど、疲れているときは腰が重くなる…」なんて感じている方もいらっしゃるそうです。
    ご自身でも「ときどきそう感じる」という方や、お子さんやパートナーの方がそうかも…と感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。

    そこで今回は、「頑張りすぎない・疲れない入浴のコツ」を大募集☆
    みなさんでアイデアをシェアし合って、疲れている日や気分の乗らない日の入浴の“きっかけ”を探ってみましょう!

    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
    頑張りすぎない・疲れない入浴のコツってなんだろう?
    +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


    「今日はお風呂に入るのがちょっと面倒だな…」と感じたとき、みなさんはどうしていますか?
    モチベーションの上げ方や入り方のアイデアなど、”頑張りすぎない・疲れない入浴のコツ“をぜひ教えてくださいね☆

    たとえばこんなふうに…
    ========
    ■私も疲れ過ぎているときなどは入浴が面倒になることがあります。そんなときは、頭は洗わずに、体だけ温まるつもりで入浴します。でもいざ入ってみると、リラックスしてむしろ疲れが取れるので、「入って良かったな」という気持ちになります♪

    ■子ども達と一緒の入浴だと慌ただしくて疲れてしまうので、どうしても1人で入りたい日は「今日はゆっくりしたいからお願い!」と伝えて、下の子はパパと一緒に、上の子はもう1人でお風呂に入れる年齢なので1人で入ってもらいます。みんなが入り終わったあとに、お気に入りの入浴剤を入れてまったりお風呂につかるのが至福の時間です^^

    ■いつもは湯船で本を読んだりストレッチをしたりしていますが、面倒だったり早く寝たいときは何もせずにただ入るだけです(^^;) じゅうぶん温まったなと感じるくらいで切り上げて、お掃除も洗剤かけてシャワーで流すだけの簡単バージョンに。毎日きれいに磨き上げなくても大丈夫!と自分を甘やかします。
    ========

    また、ほかの方のコメントをご覧になって「参考になります!」「私はこうしていますよ☆」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね!

    ▼投稿はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/1130i

    ▽投稿方法の確認はこちらから
    https://cs.beach.jp/scu/2fw1

    それでは、みなさんからのコメントを楽しみにお待ちしています♪

    (「牛乳石鹸 お風呂部」コミュニティスタッフ せん)

    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
    <きっかけ大収穫祭!>実施中

    「きっかけ」内で【1回以上コメントを投稿】+【応募フォームに入力】すると...
    お米1年分など豪華賞品が当たるチャンス!
    コメントを投稿したパートナーコミュニティが多いほど、当選確率がアップします☆
    (2025年1月31日(金)13:00まで)

    ▽詳しくはこちらから:
    https://cs.beach.jp/scu/512nv
    □■━━━━━━━━━━━━━━━━□■

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 191
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 79

    ■頑張りすぎない・疲れない入浴のコツを大募集♪

コメント: 全191件

from: のんちゃんさん

2025/03/04 04:21:58

icon

お風呂は順番的に何時も最後になるので、温めになり、つい湯船で眠ってしまいます。沈まない様に気をつけています。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: teruteruwasiさん

2025/02/28 19:17:55

icon

スーパ銭湯に行くとつい長湯になってます

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3

icon拍手者リスト

from: ニャンさん

2025/02/23 10:23:45

icon

入浴剤を使います

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ももちさん

2025/02/16 19:33:18

icon

お湯の温度に気をつける

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

icon拍手者リスト

from: ふくろうさん

2025/02/09 20:31:48

icon

お湯の温度と浸かってる時間を反比例で考えます。♨️(・o・)🎵

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: たはたさん

2025/02/08 23:22:30

icon

長風呂してしまうと余計に疲れるからね。適度に入ります

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: ちゃあさん

2025/02/07 09:17:13

icon

長湯は、あまりしないかな?
ヘアカラートリートメントした時は、時間掛かるけど…

風邪ひいた時は、しんどいけど無理やり入る

お風呂入った方が、身体が楽になるから!
熱が出てたら入らないけど(*´-`)⭐

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: みるくぼうやさん

2025/02/05 12:59:35

icon

お湯の温度に気をつける

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 8

icon拍手者リスト

from: teruteruwasiさん

2025/02/05 08:04:26

icon

長風呂しなくて出たり入ったりする

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: カヤックさん

2025/01/31 09:43:53

icon

長風呂しない

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: 草取り名人さん

2025/01/31 09:15:30

icon

時間に余裕を持って入浴をする

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: きなこさん

2025/01/31 00:14:11

icon

長風呂しない

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: はしもさん

2025/01/30 22:20:33

icon

長時間入浴しない 20分以下ぐらい
温度を上げない 41度ぐらい と欲張りすぎないこと

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: しばくろさん

2025/01/29 17:04:34

icon

肩まで入る。長風呂にならないようにする。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: カヤックさん

2025/01/29 15:11:58

icon

長風呂しない。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: アルコさん

2025/01/28 20:26:52

icon

さっと入ってさっと出るよう心がけています。でも実際に入るとリラックスできるので、いつも通りの入浴になりがちです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: クレスタさん

2025/01/28 00:04:20

icon

長風呂しない、湯の温度はぬるめ。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: 三毛猫さん

2025/01/27 03:18:20

icon

お風呂は、いつも40度位で、10分位入るようにしています。
体温が0.5度から1度ぐらい上がってきて、血流が十分良くなります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: umepmさん

2025/01/26 19:34:00

icon

冬場は浴槽にゆっくりつかりたいですね
色々な入浴剤を入れて楽しんでいます。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: よっしさん

2025/01/26 15:28:07

icon

長湯しすぎない

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 10

from: おちょんさん

2025/01/21 21:37:26

icon

入りたい時にゆっくり入る

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: 御関記さん

2025/01/20 09:44:14

icon

肩までゆっくり

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 9

from: こあらさん

2025/01/19 17:27:06

icon

出たいタイミングで湯船からでる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: さん

2025/01/16 13:18:27

icon

湯船に長く浸かると疲れるので、ほどほどに・・・

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: トクちゃんさん

2025/01/16 11:29:06

icon

体、頭、手足全部きれいに洗わなければなんて思わないで良いと思います。
自分流に気持ち良く入ります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 14

from: teruteruwasiさん

2025/01/16 11:26:47

icon

適度の時間浸かりのんびりする

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: ラベンダ-さん

2025/01/13 15:31:54

icon

量より質みたいん感じでしょうか
長湯より体の芯まで温まるように入る姿勢をきっちりするとかですかね

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: りーちゃんさん

2025/01/13 14:32:33

icon

長いことつかりすぎないことですかね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 11

from: ちはぽいんさん

2025/01/13 11:07:53

icon

どんなに疲れていても、お風呂には入ってから就寝したいタイプなので、必ず入ります、そんな時は湯船に浸かるだけです。夏はシャワーだけでじゅうぶんですが、冬は湯船必須です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 12

from: あひるんさん

2025/01/11 12:37:28

icon

ミルキィを愛用していますが、お風呂に浸かって温めることができる普段は液体ですが、昨年末に検査入院をして数日はシャワーだったので早く出るためにミルキィの泡タイプにしてさっと肌に乗せて洗い、刺激も少なくとてもよかったです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 13

もっと見る icon